スポンサーリンク

【神河:輝ける世界】2枚ドローできる無色土地!仏公式による謎の初音ミク!装備するとマッチョになる神話装備品生物!誘発を増やす伝説の侍!お前はもう死んでいる!ほか

神河:輝ける世界
コメント14件 2022/02/04

2022年の2月18日に発売される新セット「神河:輝ける世界」の情報が公開されたのでご紹介いたします。

 

 

 

メカニズム確認用

     

 

 

追加分3

 

クリーチャー スピリット
威迫
これが攻撃するたび、あなたの墓地にあるマナ総量がⅩ以下のクリーチャー・カードを対象とし戦場に戻す。Ⅹはあなたがコントロールする改善されたクリーチャーの数である。

 

 

 

インスタント
任意の対象に2点のダメージを与え、対象の対戦相手がコントロールするアーティファクトでない各クリーチャーに1点のダメージを与える。

 

 

 

インスタント
クリーチャーかPWを対象としX点のダメージを与える。あなたが改善されたクリーチャーをコントロールしているなら、代わりに2を足した点数のダメージを与える。

 

 

 

アーティファクト・クリーチャー 構築物
あなたがカードを1枚捨てるたび、それを墓地から追放してもよい。そうしたなら、このターンそれをプレイしてもよい。

 

 

 

追加分2

 

 

 

 

 

エンチャント・クリーチャー 人間・侍
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、それはターン終了時まで+1/+1の修正を得る。

 

 

 

クリーチャー ゴブリン・侍
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、あなたはカードを1枚捨ててもよい。そうしたならカードを1枚引く。

 

 

 

 

 

クリーチャー スピリット
飛行
これが戦場に出たとき、このターンにクリーチャーが死亡していたなら、カードを1枚引く。そうでないなら、各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

 

 

 

エンチャント
これは+1/+1カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールする改善されたクリーチャーは速攻を持つ。
これの上から+1/+1カウンターを1個取り除く:あなたがコントロールするクリーチャーを対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。起動はソーサリーとしてのみ行い、毎ターン1回のみ起動できる。

 

 

 

 

追加分1

 

土地
(T):(◇)を加える。
(2),(T),これを生け贄に捧げる:あなたがアーティファクトをコントロールしているなら、カードを1枚引く。あなたがエンチャントをコントロールしているなら、カードを1枚引く。

 

 

 

インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にある望む数の緑のカードを追放してもよい。この呪文のコストは、これにより追放されたカード1枚につき(2)少なくなる。
マナ総量がX以下のクリーチャーを対象とし、あなたのライブラリ―からそのクリーチャーと同じ名前のクリーチャー・カードを1枚探し、タップ状態で戦場に出す。その後切り直す。

 

 

 

伝説のクリーチャー 人間・忍者
これが戦場に出たとき、対戦相手の墓地にある基本土地・カードでないカード1枚を対象とし追放する。そのプレイヤーの墓地と手札とライブラリーから、それと同じ名前を持つカードを望む数探しそれらを追放する。その後そのプレイヤーは切り直す。あなたがこれをコントロールしているかぎり、追放されたカードの中から1枚をプレイしてもよく、その呪文を唱えるために任意のマナを望む色のマナであるかのように支払ってもよい。

 

 

 

アーティファクト 機体
飛行
これが搭乗されるたびそれが各ターンに最初だったなら、これに搭乗した伝説でないクリーチャーを対象とする。4/3の他のタイプに加えてアーティファクト・機体で飛行を持つことを除き、これはそれのコピーになる。
搭乗1

 

 

 

アーティファクト・クリーチャー 人間・侍
速攻
あなたの終了ステップの開始時に、これをオーナーの手札に戻す。
魂力ー(1)(赤),これを捨てる:カードを1枚引く。

 

 

 

クリーチャー スピリット
速攻
これが攻撃するたび、あなたのコントロールしているクリーチャーを対象とし+1/+1カウンターを1個置く。その後これは各対戦相手にⅩ点のダメージを与える。Ⅹはあなたがコントロールする改善されているクリーチャーの数である。

 

 

 

クリーチャー ムーンフォーク・工匠
飛行
トークンでないアーティファクトがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは(1)(青)を支払ってもよい。そうしたなら、そのアーティファクトのコピーであるトークンを1個生成する。

 

 

 

土地
(T):(◇)を加える。
(T):望む色のマナ1点を加える。このマナは操縦士か機体呪文にのみ使用できる。
(3),(T):対象の機体はターン終了時までアーティファクト・クリーチャーとなる。

 

 

 

エンチャント
土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールするクリーチャーか機体を対象とし+1/+1カウンターを1個置く。
魂力ー(X)(緑)(緑),これを捨てる:あなたがコントロールしている土地を対象とし+1/+1カウンターをⅩ個置く。それは速攻を持つ緑の0/0のスピリット・クリーチャーとなる。それは土地でもある。

 

 

 

クリーチャー スピリット
到達
これが戦場に出たとき、あなたのライブラリ―の一番上から5枚のカードを見る。その中からクリーチャーかエンチャント・カード1枚を公開し手札に加えてもよい。残りはライブラリ―の一番下に無作為の順番で置く。この方法でカードを手札に加えなければ、あなたは4点のライフを得る。

 

 

 

インスタント
クリーチャー最大2体を対象とし、それらはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。あなたがアーティファクトとエンチャントをコントロールしているなら、それらはターン終了時まで絆魂を得る。

 

 

 

クリーチャー スピリット
これが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるマナ総量が3以下のアーティファクト・カードを対象とし戦場に戻す。ターン終了時までそれは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

 

 

 

エンチャント
これが戦場に出たときクリーチャーか機体を対象とし、これが戦場を離れるまでそれを追放する。
魂力ー(1)(白),これを捨てる:アーティファクトかクリーチャーを対象とし追放する。次の終了ステップの開始時に、それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。

 

 

 

アーティファクト・クリーチャー 構築物
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーを対象とし+1/+1カウンターを1個置く。
(4),(T):カードを1枚引く。この能力のコストはあなたがコントロールする改善されているクリーチャー1体につき(1)少なくなる。

 

 

 

アーティファクト・クリーチャー 装備品・タコ
これか装備されているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。
換装(2)

 

 

 

 

 

 

 

x

アーティファクト・クリーチャー 装備品・デーモン
威迫
装備しているクリーチャーは基本のパワーとタフネスが5/5となり、威迫を持つ他のタイプや色に加えて黒のデーモンになる。
換装(2)(黒)(黒)

 

 

 

ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャーか機体・カード1枚を対象とし戦場に戻す。その後、あなたがアーティファクトとエンチャントをコントロールしていたなら、そのパーマネントの上に+1/+1カウンターを2個置く

 

 

 

クリーチャー 蛇・ドルイド
(T):(緑)を加える。
これが改善されているなら、「(T):(緑)(緑)を加える」を持つ。

 

 

 

アーティファクト・クリーチャー 装備品・蜘蛛
到達
装備しているクリーチャーは+1/+4の修正と到達を持つ。
換装(4)

 

 

 

 

 

 

MTGフランス公式が突然こうなってました。

 

 

 

現在はまだ詳細が明かされていませんが、続報が楽しみですね。

 

大きい画像は以下。

 

コメント14件 2022/02/04

速攻民の叡智

  1. 謎コラボイベントが有るのかな?

  2. デーモン剣良いなコレ
    探究者カーリアと組み合わせてみたい

  3. 和訳がちゃんとしてて良かった

  4. 一番あり得そうなのがシークレットライアーかな

  5. お前はもう死んでいるは原先生のイラストバージョンはもちろんあるんですよね!?

  6. お前もONIにならないか?

  7. 何故にフランス

  8. ※5
    イラストで刀使われてなさそう

  9. ボーカロイドとか本当に勘弁してほしい
    そういうの目的にmtgやってるわけじゃないんや…

  10. 合体ロボがあって、バスターマシンもあって、油もある…
    やらかしメカが出てくる予感プンプンしてきたゾ…

  11. MTGトリビア
    初代ラヴニカのディセンションのストーリーに登場した、ジャラドの息子の名前は「ミク」である。

  12. ※11訂正
    名前がミク→愛称(略称?)がミク

  13. 止まらないインフレ

  14. レアは結構調整されてるけどコモンアンコモンにエルドレインレベルのカードが多い気がする

タイトルとURLをコピーしました