スポンサーリンク

【要約】チャネルファイヤーボール レガシーのベストデッキは渦まく知識を使うことではないかもしれない【意訳】

suginamik
コメント18件 2019/03/18

 

皆さん、こんにちは。suginamik(スギナミク)です。マジックを、レガシーを楽しんでいますか?

 

 

久しぶりの記事になります。仕事が忙しく、MTGをする時間を作るのだけで精いっぱいで記事を書くまとまった時間を作ることが難しかったです。

 

 

今回は何度か訳させていただいたボブ先生の記事です。刺激的な内容の記事だったので訳させていただきました。

 

 

 

「レガシーのベストカードは渦まく知識」というのがレガシーの常識でした。しかし、渦まく知識デッキは、虚空の盃をX=1で置かれるとメインではそれだけで負けてしまうことが多々あります。渦まく知識知識を使うか、それとも虚空の盃を使うか。極端に言えば、レガシーのデッキ選択はその2択であるかのように思うこともあるほどです。

 

渦まく知識はまだレガシーのベストカードなのか。現在のレガシーのメタゲームはどうなっているのか。それぞれ分かりやすくまとまっている良記事です。

 

 

レガシーのベストデッキは渦まく知識を使うことではないかもしれない

The Best Decks in Legacy Might Not Be Playing Brainstorm
By Bob Huang // 20 Feb, 2019

ChannelFireball: For The Best Card Game Content

 

 

死儀礼のシャーマンが禁止されてから半年以上が経ち、全く新しい世界になった。禁止以降メタゲームは何度か変化を経て、現在は、メタゲームはバランスが取れた位置に落ち着いた。禁止後の初期は、スニーク・アンドショーとRUGデルバーがデフォルトのベストデッキだった。PT後は、デス・アンド・タックスとUBデスシャドーが勢力を伸ばしてきた。その後すぐにミラクルとグリクシスコントロールが環境を支配した期間があった。その後は、ベストデッキは週ごとに変わっていった。そのデッキは、エルドラージストンピー、グリクシスデルバー、URバーンデルバー、赤単プリズン、エルドラージポスト、ANT、スローデプス、ドレッジ、エルフなどが含まれている。

 

レガシーのメタゲームを解明することは次第に困難になってきていて、メタゲームは予想がつかない状態にあるように見られる。しかし、私はメタゲームの解明を試みてみようと思う。これからラヴニカのギルド以降のリアルとオンラインの両方の結果から、レガシーの勝者のメタゲームをまとめたものを見ていこう。リアルの結果は8回戦以上の大会の結果から、オンラインはMTGOのレガシーチャレンジだけからデーターを取っている。

 

アグロ

 

ラヴニカのギルド ラヴニカの献身 全体
グリクシスデルバー 37 11 48 8.1%
エルドラージストンピー 20 3 23 3.9%
URバーンデルバー 22 0 22 3.7%
赤単プリズン 11 7 18 3.1%
UBデスシャドー 9 4 13 2.2%
バーン 11 2 13 2.2%
UWデルバー 7 2 9 1.5%
スティールストンピー 7 0 7 1.2%
RUGデルバー 5 2 7 1.2%
URデルバー(不毛の大地入り) 5 0 5 0.8%
バントデルバー 2 1 3 0.5%
GRエルドラージ 2 0 2 0.3%
URデルバー(フェニックス入り) 0 2 2 0.3%
UB JVP シャドー 0 2 2 0.3%
BUGデルバー(貴族の教主入り) 1 0 1 0.2%
ウィザード 1 0 1 0.2%
人間 1 0 1 0.2%
白エルドラージ 1 0 1 0.2%
ゾンバードメント 1 0 1 0.2%
マーフォーク 1 0 1 0.2%
UBデルバー 0 1 1 0.2%
クリレックストンピー 0 1 1 0.2%
144 38 182 30.7%

 

コントロール

 

ラヴニカのギルド ラヴニカの献身 全体
奇跡 49 9 58 9.8%
グリクシスコントロール 34 4 38 6.5%
デス・アンド・タックス 21 7 28 4.8%
エルドラージポスト 15 5 20 3.4%
UW石鍛治 10 2 12 2.0%
マーベリック 9 2 11 1.9%
4色ローム 6 4 10 1.7%
土地単 8 2 10 1.7%
4色レヴォルド 8 1 9 1.5%
GRUBダクフェイデン(罰する火入り) 5 3 8 1.4%
エスパー石鍛治 3 1 4 0.7%
ビッグエルドラージ 2 1 3 0.5%
エンチャントレス 1 2 3 0.5%
貴族の教主BUG 1 1 2 0.3%
ゴブリン 2 0 2 0.3%
UBアンティキティー戦争 2 0 2 0.3%
MUD 1 1 2 0.3%
貴族の教主RUG 0 2 2 0.3%
Tainted Pact 1 0 1 0.2%
アブザン 1 0 1 0.2%
ジェスカイレジェンズ 1 0 1 0.2%
アブザンローム 1 0 1 0.2%
BUGミッドレンジ 1 0 1 0.2%
デッドガイエール 0 1 1 0.2%
エスパーレクター 0 1 1 0.2%
UG 12ポスト 1 0 1 0.2%
ニックフィット(レクター) 0 1 1 0.2%
183 50 233 38.4%

 

コンボ

 

ラヴニカのギルド ラヴニカの献身 全体
スニーク・アンドショー 25 8 33 5.6%
ANT 19 10 29 4.9%
スローデプス 18 7 25 4.2%
エルフ 16 2 18 3.1%
BR リアニメイト 11 2 13 2.2%
ドレッジ 11 0 11 1.9%
TES 5 2 7 1.2%
マナレスドレッジ 4 2 6 1.0%
オムニテル 4 1 5 0.8%
RW ペインター 4 0 4 0.7%
感染 3 0 3 0.5%
グリクシスフェニックス 1 2 3 0.5%
ターボデプス 2 1 3 0.5%
UB リアニメイト 2 0 2 0.3%
BUG デプス 1 1 2 0.3%
フードチェイン 2 0 2 0.3%
赤単ストーム 1 0 1 0.2%
UB ペインター 1 0 1 0.2%
エスパーボンバーマン 1 0 1 0.2%
黒単リアニメイト 1 0 1 0.2%
ハイタイド 1 0 1 0.2%
ティンフィン(デプス入り) 1 0 1 0.2%
リアニメイト(若き紅蓮術士入り) 1 0 1 0.2%
カオスエルフ 0 1 1 0.2%
135 39 174 29.0%

 

渦まく知識デッキは勝者のメタゲームの57.6%をしめている。これは私が2013年からメタゲームの統計を取り続けてきた中でダントツで低い数字だ。プロツアーチャンピオンであるアリ・ラックスは青いデッキについて見解を述べている。

 

 

 

 

 

 

「最近チームイベントでかなりの量のレガシーの試合を見たが、私は昔からある青いデッキを使うのは悪いアイディアだと思う。死儀礼のシャーマンがいないと、弱体化したデッキによってマナスクリューになり、カードパワーやヘイトカードによって封じることができない。」

 

 

一体何が起こっているんだろう。レガシーのベストカードはレガシーのベストデッキで使われているのではないのだろうか。レガシーはかつてないほどバランスの取れた状態にある。なぜかというと、渦まく知識を使わないデッキは渦まく知識デッキよりも壊れたマナを使うことができるからだ。基本的に渦まく知識は3ターン目以降に最も強く使うことができる。なぜなら、それまでのゲーム展開で見たことを元にゲームプランを立てて不要杯をシャッフルすることができるからだ。しかし、渦まく知識を使わないデッキの多くは1ターン目の早くからプレッシャーをかけることを狙い、青いデッキに対して迅速な対処をするか、リカバリーするのがとても難しいところまで著しく後退させるかの選択を迫ってくる。実際に、もしあなたがフェアな渦まく知識デッキを使っているとしたら、ほとんどの場合最初の数ターンあなたは対戦相手の行動に対する対処ができることを望んでるだろう。それができるならば、最高だ。あなたは渦まく知識の力によって中盤戦よりよい状態にいれるだろう。もし、それができなかったならば、あなたはリカバーすることがとても難しいところまで著しく後退するだろう。いろいろな意味で、レガシーは2ターンフォーマットになった。それでは、上位のデッキの分析を見てみよう。

 

1 フェアな青デッキ

 

奇跡 9.8%
グリクシスデルバー 8.1%
グリクシスコントロール 6.5%
U/R バーンデルバー 3.7%
U/B 死の影 2.2%
U/W 石鍛治2.0%

2 アンフェアな青デッキ

 

スニーク・アンド・ショー 5.6%
ANT 4.9%

 

3 フェアな非青デッキ

 

デス・アンド・タックス 4.8%
エルドラージストンピー 3.9%
エルドラージポスト 3.4%
バーン 2.2%

 

4 アンフェアな非青デッキ

 

スローデプス 4.2%
エルフ 3.1%
赤単プリズン 3.1%
B/R リアニメイト 2.2%

 

 

ここにある非青デッキを見たら、バーン以外の全てのデッキはゲーム序盤に大きなマナアドバンテージを得ることを狙っている。デス・アンド・タックスは霊気の薬瓶とサリアがある。チャリスデッキは古の墳墓やモックス・ダイアモンドを使ってゲーム最初の数ターン内に虚空の杯が出てくる。デプスデッキとB/Rリアニメイトはできるだけ早いターンから倒せないクリーチャーを出す。エルフはこの中では「最もフェア」だが、やはり疑い無くぶっ壊れのガイア揺欄の地を使うことができる。青いデッキは死儀礼のシャーマンの禁止以降、単純にその代役がいない。

 

しかし、望みが全て失われたというわけではない。もしあなたが青いデッキを使っていたら、私は1マナの序盤のインターアクションスペルをでだけ多く使うことを勧める。虚空の杯(少し拡大していえば三なる宝球や窒息も)に対応する分かりやすいプランだ。呪文貫きや思考囲いは以前よりも価値が高くなっていて、青いデッキが序盤から決定的な遅れをとらないようにしてくれる。虚空の杯への柔軟な対応策は削剥や議会の採決、仕組まれた爆薬などあるが、それらは概してマナ効率が悪い。やはり、このようなカードを最低でも3-5枚を用意し、サイド後のゲームの準備をすることは意味があることだ。加えていえば、グルマグのアンコウや僧院の導師のような脅威はとても強力で、虚空の盃デッキが対策するのは困難だ。

 

石鍛冶の神秘家は少し復権してきたように思える、なぜならば、虚空の盃に対してとても相性がよいからだ。私は石鍛冶がアーティファクト対策やハンデスに対して無力だから少し使うことを躊躇している。私は、グルクシスコントロールのようなとてもフェアなデッキを避けている。なぜならこのデッキはカードアドバンテージをトーラックへの賛歌に依存していて、トーラックへの賛歌を打つか打たないかだけの問題になってしまうからだ。

 

最後に、思考囲いを4枚入れている青いデッキを今は特に興味深く思っている。ANTは虚空の盃が入っていないデッキ全般に対して本質的に相性がよく、ANTはこの厄介なアーティファクトに対して10枚の回答が入っている。グリクシスフェニックスは最近流行ってきたデッキで、暗黒の儀式と生き埋めで3枚の孤高のフェニックスを素早く戦場に出して、大抵の盤面ならばそれだけで勝ててしまう。そして最後に、死の影デッキは青いデッキがプレイできる最高の1マナの脅威を使えるから少し復権してきたように思える。しかし、死の影は、剣を鋤にや真の名の宿敵や悪意の大梟や暗黒の深部し対して構造的な欠陥を抱えていることは確かだ。秘密を掘り下げる者は稲妻を入れていないデッキだと特によいとは言えないが、デルバーを入れないとするとよい1マナのカードが足りなくなってしまう。

 

全体として見れば、レガシーは秘密を掘り下げる者が刷られた以降最も多様性のある環境で、それはこれからも続くだろう。私は、レガシーがどんなデッキを使ってもよいエキサイティングな時代だったと未来に振り返るかもしれないと予想している。あなたがもしレガシーのベストカードを使い続けたいのならば、できるだけ早いターンに相手の脅威に対処できるよう準備をしておこう。

 



以上です。

 

レガシーは現在青一強という環境ではなく、様々なデッキにチャンスがあるよい環境になったと思います。

 

以前からレガシーをしている人は、虚空の盃の影響をなるべく受けないようにプレイングを変えるべきかもしれません。

 

逆に、レガシーは敷居が高いと敬遠していた人にとっては、青いデッキ以外にも十分チャンスがあるので、新規参入しやすくなったとも言えるでしょう。

 

多様性のある環境の中、レガシーを楽しんでいきたいと思います。

 

 

MTG専用のツイッター(@suginamikmtg)やっています。主にレガシーに関することを取り扱っています。「記事は遅いけど、リツイートは速攻!」をモットーにしています。フォローしていただけたら励みになります。

 

それでは素敵なレガシーライフを!

コメント18件 2019/03/18

速攻民の叡智

  1. あらいらっしゃい!ご無沙汰じゃないっすか!

  2. エスパーボンバーマンって何やねん
    ググっても出ん

  3. ボンバーマンってサルベイジャーコンボのことじゃない?

    チャリスミラーの嫌いだから早く減って欲しい

  4. >>2さん
    3さんが言われているようにサルベイジャーコンボのことだと思います。公式に紹介されてたのでリンクを貼っておきますね。
    https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0031096/

  5. ボンバーマンなのにチャリスのせいで爆弾解雇して歩行バリスタで射殺かい
    親和みたいに名前だけ残ったタイプか

  6. 虚空の杯を置けば1マナの強力スペルは打てない。そういうわけで、エルドラージが勝つのだ。

  7. おお久しぶり!待ってた!

  8. チャリスが流行って1マナが減ればまたチャリスも減って…
    握らないのがベストとまでは言い切れないかなて気がする

  9. レガシーなんて、カイジの限定ジャンケンやってるのと一緒

  10. カイジとかアカギがレガシーやったら楽しそう

  11. ※4
    有難ナス!
    知らんフォーマットは中々変な名前だと
    解んないすね…

  12. サルベイジャー、青白純正から5色まであるのすご

  13. よしレガシーでそんな感じならチャリスあるしホライゾン経由でモダンに思案定業解禁しながらブレストぶちこんでもええな!

  14. 4色レオナルドって何だよ(無知)

  15. >>14さん
    修正しました。ご指摘ありがとうございました。

  16. フェニックスはいつのまにぼっちに…

  17. チャリス禁止になればいいんや

  18. ※17
    これで涙拭けよ(つゲスの玉座)

タイトルとURLをコピーしました