スポンサーリンク

公式よりフリーランスアーティストの募集!イラスト自身ニキ急げ!

公式
コメント9件 2024/11/10

公式よりアナウンスがあったのでご紹介いたします。

 

 

 

 

公式該当ページ

これによると、ウィザーズはmtgやD&Dのアートを担当するフリーランスアーティストを募集するとのことです。

公式サイトに審査のガイドラインなども紹介されていました。

 

 

重要な要素だけ要約

 

ガイドライン

・ポートフォリオを最低6点提出して
・ファンアートも歓迎
・スケッチや制作過程もあれば
・AIで生成、またはそれを含むものはNG

 

イラスト
・広いスタイルにわたり、色や構図、人体や物体などの専門知識を求める。
・作品のラフやプロセスも求める。
・オーダーに対するフィードバックも重視。

mtg
・外部IPとの連携も視野。
・カードサイズの中でダイナミックで刺激的なもの。

D&D
・物語をイメージさせる創造性。
・アートのコンセプトや制作過程も見たい。

 

ポートフォリオの提出規約
・自分の作品のみ
・生成AIはだめ
・2人以上で作られたものはだめ
・mtg以外のファンアートも可
・オリジナルも必要

 

とのことでした。

この機会にmtgイラストレーターに挑戦してみるのも熱いかもしれません!

コメント9件 2024/11/10

速攻民の叡智

  1. もう外部アーティストに頼まなくなるんかな?最近もウィザーズさんやらかして外部アーティストから絶縁されてなかったっけ?

  2. でもこれで受かったとして待ち受けてるのは低賃金での依頼、無報酬の修正、似たような構図の量産、最悪公式からの指示でパクリさせられてバレたらトカゲの尻尾切りなんだよな

  3. 2
    日本のアーティストの取り扱いはもっとひどいよ。日本だと著作権込みで買い切りで、ユーザーからすればどのアーティストが制作したのかすらも分からない
    mtgはアーティストに著作権が帰属するし、アーティスト名もしっかりカードにクレジットされる
    昔のウィザーズに比べればアーティストへのリスペクトが減ったというのは事実としても、それでも日本よりかは遥かにマシだろう。日本はアーティストに過当競争を強いて安く使い捨てるスタイル

  4. 日本ってのは特にソシャゲとかのお話ね

  5. 日本の主な取扱言語である日英版で年間4〜5万種出してるもんだから、1言語1枠に限定しても新絵が何千種あるか分からない
    出せば出すほど売れるわけでもなくて自社商品でユーザーの資金を食い争ってるだけ
    これでイラストレーターへの待遇下げてるのあほらしい
    まずは商品乱発するのストップして1商品あたりの利益率薄めるのやめて、高まった純利益からイラストレーターへ真っ当な待遇で依頼しなよ

  6. アーティストはぞんざいな扱いして減り、カードは刷りまくり特殊絵やSL出しまくりで増え、天秤の釣り合い取れなくなってるやん
    次は完全AI化だな

  7. 足りなくなった足せばいい
    足したら足したでぞんざいにされるイラストレーター

    出ても均等に渡るかと思えばナンバー入りや世界に〇〇枚の奪い合い

    止めませんかねぇ? ユーザー馬鹿にするのも

    無理か 今更

  8. MTGしか碌な黒字事業無いくせにMTGの扱い全体的に悪すぎるんだよなハスブロ

  9. ※3
    ソシャゲも普通に名前出すように変わって言ってるよ。そもそも著作権云々は契約の話ですよ、名前出したいならそういう契約をしないと。
    ソシャゲだと世界観や設定は運営が作ってるのに、オリジナルみたいな感じで自由に出せるわけないやん。

タイトルとURLをコピーしました