スポンサーリンク

ほわほわほわほわ「悪魔の教示者/Demonic Tutor」拡張アートメイキング【mtg動画】

MTG動画
コメント6件 2023/12/10

 

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

 

みなさまホラーはお好きですか?

あ、クリーチャータイプのホラーではなく、映画や本などの創作ジャンルにおけるホラーでございます。

 

私は比較的好きな方で、最近みた(まともな)ホラーでよかったのは、イット・フォローズっていうよくわからん何かが延々と追ってくる映画でございます。

 

ホラーの原体験としては、映画の学校の怪談や、花子さんがきた!や、ハニ太郎などでしょうか。

もう少し大人になると、リングや、富江や、スピーシーズ種の起源なんか見てましたね。

 

 

 

 

と言う事で今回は。

 

「悪魔の教示者/Demonic Tutor」の拡張アートメイキングです。

 

 

 

早速動画を見てみましょう!

 

 

パロネタがよくわからん!

ディスプレイで元絵を出してるんだが・・・わからん。

 


 

昔ですが、エコエコアザラクのことをずっとエコエコアザラシだと思っており、ずっとアザラシの映画かな?って思ってました。

ぜんぜんちがった。

コメント6件 2023/12/10

速攻民の叡智

  1. 絵を描いてそこにテキストボックス貼っつけた方が早くね?
    元絵と全く関係ないイラストにするなら

  2. こういう塗りつぶし系ってなんで無駄に貴重なカード使うんだろうか、前にあったトロピといい今回の白枠デモチューといい

  3. 貴重なカードでやった方が釣れるからでしょ

  4. これを拡張アートとは言わない
    再録禁止カードじゃないだけマシか

  5. 自分のカードだから好きにしたらいいと思うけど、リスペクトを感じられないのは残念

  6. こういうクソみたいな拡張アートですらない動画は低評価押して報告するのが一番

タイトルとURLをコピーしました