拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。
拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋
別に聖飢魔IIの蝋人形の館の話や、オーコの話がしたいわけじゃないのです。
ふと思ったのですが、最近でもビジュアル系ってジャンルは生き残っているんですかね?
私の青春時代はXJAPANやディルアングレイやジャンヌダルク、シャズナなどのビジュアル系と駆け抜けたわけですが、ガゼットやシドやABCやら金爆なども時々聞いてたりするのです。
がしかし、それ以降のビジュアル系って全然知らなくて、今ってどうなっているのかなーなんてね。
と言う事で今回は。
「つややかな雄鹿」をベースとした拡張アートメイキングです。
早速動画を見てみましょう!
クサメタルも好きなんだけど、速攻MTGの記事を書いてる最中に聞くと、変な筆の乗り方するので諸刃の剣。
速攻民の叡智
カードゲーマーにビジュアル系バンドの話したってわかるわけないだろ!いい加減にしろ!(自虐
アニソンとか声優とかそっちの話しろ!(自虐
名前は聞いたことがあるかも…ってレベルやね
それはオーコのことだろ!ってツッコミ入れるはずが冒頭から挫くのは協定違反ですわ
話の導入が雑なんじゃあ
メタルはアニソンと同じくサビから始まるものが多いので実はオタクと相性がいいんだゾ
とりあえず初心者にはRhapsody OF FIREを勧めて去るわ
一口にメタルと言っても色んなジャンルがあるけど、オススメするならSonata ArcticaのFullmoonかな?
古い曲だけど知らない人は是非聴いて欲しい名曲。
ビジュアル系ねえ、アルルカンとか好きだな。メタル系はSlipknotにDragon ForceとかWhile she sleepsとか…手を出したら色々ありすぎてキリがない