4月28日に発売される新セット「アモンケット」に一定確率で封入される「Masterpiece」の一部公開されたのでご紹介いたします。
※随時追加していきます
Masterpieceとは
ブースターパックに希少な確率で封入される特別なプレミアム・カード。
・シリーズごとに特殊なカード枠を使い、箔押しも通常のプレミアム・カードとは違った処理になっている。
・エキスパンション・シンボルも独自のものを持つ。よってスタンダードやモダンで使用できるとは限らない。ただしリミテッドで出た場合は使用可能。
・どの言語のパックであっても英語版が封入されている。
・およそ144パックに1枚存在する。
ーmtgwikiより引用
デザインが独特ですね!
そしてカード名やタイプがさっぱり読めないw
速攻民の叡智
カード名は英語の前後に記号入ってるだけだゾ(英語が読めるとは言っていない)
ヒエログリフしか読めない人にはありがたいね。
はぁ、はぁ…読める!読めるぞ!
dazeの美しさよ。
どうせならテキスト欄も全部ヒエログリフにしてほしかったな…
だっさ・・・
単体で見たらかっこいいけど
ここまでデザインが違うとデッキにはいれたくねーな。
オールドラゴンかと思ったら縛りがそもそもなかった件
ここまでレトロで一味違うデザインにするなら絵もアラビアンナイトあたりのオールドエキスパンションの絵師に描かせたほうがそれらしくなった気がする
遊戯王を意識してる時点で欲しさ半減
※~オールドエキスパンションの絵師に~
それめっちゃみたい
何が遊戯王を意識してるのか分からんのだけど
名前が読みづらすぎる、テキスト欄と同じような感じで書いて欲しい。正直要らない(パックから出ないで欲しいとは言っていない)
WiLL入るのか
上から
暗黒の儀式、忠臣、稲妻の連鎖、聖別されたスフィンクス、相殺、対抗呪文、謎めいた命令、意志の力、大渦の脈動、精神錯乱、否定の契約、名誉回復、崇拝、神の怒り、エイヴンの思考検閲者、目くらまし
ですね。
かっこいいとは思うけど確かにデッキには入れたくねえな
浮きまくりだし
マスピはやっぱコレクション用だな
暗黒の儀式の暗黒感の無さよ…
儀式感はあるんだけどね
これはファイルのど真ん中に収めるものだな
ここまで緑がない件
リミテで《崇拝》はちょっと・・・・・・ヒくわ・・・・・。
カンスペやラスゴとかならフルアート感覚でなんとか
「ださい」「読めない」
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。
ヒエログリフモドキなんて読めるか!
…と思ったらちょっとだけ変形したただのローマ字だった
φ語の前例があったから身構えすぎたかw
まぁ確かに特別感はあるなぁ
マジックぽくないとも感じちゃうけど
P/Tのレイアウト変更とかあるから、ただ枠をかえただけじゃないんだよなー
ある意味ミライシフトとか8版のテスト版みたいな枠に思えてしまう
自分のHigh TideにPactが欲しいです・・・サイドボードから見せつけたいw
ということで誰かください(直球)
他のカードゲームかと思っちゃうね
実際使うのなんてごく一部とかコレクターが集めるんだから見にくくても特別感ありゃ何でもいいわ
コレクター用はこんぐらいはっちゃけていい
いらないんだったら売れよ
思考検閲者がアモンケットに馴染みまくってる。
あまり気にする必要はないと思うけど、今回のマスターピースでトーナメントルールの変更が示唆されてるね。3・3の黒枠・白枠しか使えないって部分。
マロー(デザイナー)は「これは黒枠だ」、って主張しているけど、マット・タバック(ルールマネージャー)は変更できるとし、マローの発言に対してクレームとして「実際には黒枠ではない。証拠として黒枠が欠けている。あなたが判断して」と言っている。
他にもトーナメントルール3.3を変更するかという質問に想像に任せると言ったり、黒枠・白枠以外の表現を見つけることができるかで驚くかも、などと言っている。
公式に使えるかって疑問が出る時点で黒枠と見ていない人がいるのは明確で、ユーザーからも反論の出ているマローの黒枠主張を押し通すよりも、ルール変更してしまった方が今後も色々な枠に挑戦できていいと思うんだけどね。