公式より禁止制限告知が公開されたのでご紹介いたします。
これによると、3月6日より以下のように変更があるようです。
レガシー
《表現の反復》禁止
《白羽山の冒険者》禁止
理由としては、
反復はイゼット・デルバー系に対して便利すぎるから。
イニシアチブは、挽回が困難なアドバンテージを序盤で獲得させてしまうから。
とのことでした。
詳しくは公式の原文をご確認下さい。
他フォーマットについて
スタンダード
今はこれでいいんじゃない。
パイオニア
うまくメタできてる。
モダン
いまのところ良さそう。
ヴィンテージ
良くなってきている。
速攻民の叡智
ここしばらくはアンシーよりヴォルカの方がかなり高くなってたけど、これでまたメタはどう変わるんかな
まあ残当って感じ、反復は1:3交換だし白羽山は疑似警戒持ってるのが悪いよ、1ターン目に出るのは良くはないけどまあ置いといてもイニシアチブの取り合いさせてくれないもん
1:3…?
反復から反復を持ってくる事で得られる無限のアドバンテージの事なのかもしれない(適当)
統率者セットは基本的に下環境で使えない扱いにした方がいいと思うな
どんぐりマークみたいなのでも付けてくれ
まぁ妥当
今にして思えば、というか今考えても
反復はよくスタンを走りきったなぁ
>>3
ライブラリーの上から3枚見てるんだから3アドに決まってるだろ!
な訳あるか
レガシーやってないからイニシアチブが禁止だすほどの強さなのか全然読んだだけじゃわからんな
寓話は必要悪なのかもしれない。
信仰なきものあさりみたいによく使われるけど、
多様性は生んでいる感じ。問題は値段。
3アドであってるでしょ一枚追放一枚手札不要牌
弾くで、テキストだけ見たら2アドに見えるけど使ってると3アドだよこれ
3枚も見たら大体この状況で引いてもいらないものが混ざるからそれを弾くのはアドだよ普通に
そんなにイニシアチブって強いんかと思って、まともに読んだことも無い地下街のテキスト見たらクソ強くて笑う。そりゃ1ターンから出されたら強いわ
10
手札切らずに反復うってねーか
アンリコでさえ2アドじゃないか
1:3交換の2アドってんならまぁ
というかnアドって言い方が普通ボードかハンドのカードカウントにしか使わないからどっちにしろ不要牌弾くのは含まれんが。
いつ見てもまゆたんのカンフーにしか見えない
これイニシアチブやってけるんだろうか
12
その言い方だと占術するだけの効果はアドの取れない効果となるが、カードゲームには直接ゲームに影響を与えるカードアドバンテージ以外にも確認した情報による今後の展開を考える情報アドとかあるぞ
ごめん言ってておかしかったわ1:3だと2アドだな
15
nアド
「永久追放部分がアド?表現の反復を採用するタイプのフードチェインでもあったのか?でも運命の操作でよくね?(実質1:4交換)」
と思ってたら
カードアドとデッキ圧縮を単純に足し算して(しまって)いるってハナシかーいズコー
イニシアチブ、白単は無理だけどボロス型ならまだ構築できなくもないかな?
環境に残れるかはわかんない
イニシアチブは強いのもそうだけどウィザーズ大嫌いな環境歪ませデッキ
環境デッキはプロ白や梟でちまちま対策してたんだけど
対策札プチプチ潰してくるバリスタガン積みするようになって本来不利なデルバーやアルーレンすら捲れるようになった
それで改めてコレはアウトねって形だと思われる
モダンの猿レン6サーガは続投か……
確かに大会結果とか見るといろんなデッキが上位に食い込んでるけど
アップで見ると反復のイラストはクソコラっぽいな
白羽山は3マナなのもよくない
他のイニシアチブ持ち生物は4マナ~なのにこいつだけ軽いとかバグ
統率者マスターズへの再録は無さそうね
特定のデッキを勝たせるために作ってるから完走する
クソゲーやね
15
アドバンテージは幅広い意味で用いられるが「アド」や「nアド」「a:b交換」という場合は単純なパーマネントや手札の数を一般的には表すぜ
そうじゃない場合は情報アド・実質アド・潜在的アド・ライフアドのように通常のアドと区別できるように書く
で、通常のアドはカード効果の評価や盤面の状況を定量的に分かりやすく捉えるために用いられる概念なので質的な評価は含めないし、他の○○アドと混ぜては使わない
「アンリコは不要牌が大体手札に1枚入るから1アドしか取れないカード!」とはならないし、「思考囲いは1:1交換とライフアド-2だから併せると-1:1交換だ」なんてことにもならない
占術で得られる情報アドは通常のアドではないし、表現の反復で不要牌弾いて得られる実質アドは通常のアドと混ぜない
プリズン系なら使えるんかな
殴られさえしなければ何よりも触れない勝ち手段になるけども