mtgには色々なカードがあり、その数だけ素敵なイラストがありますよね。
しかしイラストはカードにされる際に切り抜かれ、全体が見れません。
この企画は、そんなカードイラストのフル版を鑑賞しつつ、その実用性(?)を考えてみましょう。
この企画記事がまさか続く事になろうとは!
今回も見ていこうよ!!
顔が怖い蛇の人。右手だけ変な模様が付いているんですね。
もしかしてこの方、祟りを持ってそうな神を殺してたり・・・。
髪の毛はパツキン。フードを取った姿も見てみたい。
カードで見るとそこまで違和感を感じなかったのですが、フル画像を見ると珍妙な頭身ですな。
周りには動物の仲間たちもたくさん居たんですねえ。
もしクソコラするなら、しれっと動物を倍くらいに増やしたいものです。
「オイッス!」と言っているはず。
「ウィザーズさん、フォーゴトン・レルム探訪の発売日はいつだっけ?」
「先月だね」
「鳥熊がオイッスし始めたのは?」
「….先月だね」
ここから先は思いつかなかったので、夢半ばで放棄。
これはD&Dのキャラですな。
実際のクモと比べて、胴体部分の比率も大きいのね。
右下のおっさんは、ハゲかけたギデオンでは無いらしい。
女王、どんなマスクだよ・・・。
美しい方の女王。
やはりボディ部分が大きいのは仕様なのでしょう。
最初見た時イラスト意味わからんかったけど、糸でぐるぐるにした獲物を抱き抱えてるってイラストなんですね。
クモ部分の足が立派で、カニのように茹でたら美味しそう。
あ、カニを丸々茹でる際は、甲羅側を下にするといいですよ。蟹味噌がこぼれにくくなるので。
あら美人さん。
しかし美人エルフの最高峰といえば、某戦記のDドリットさんですよね。
私はいまだに彼女を超えるエルフを見た事がない!(断言)
それはそれとして、頭蓋骨を保管する際は、骨の表面についたタンパク分をしっかり落として、漂白すると綺麗に保存できますよ。そのあたり雑にすると、カビたり腐敗臭がしたり黄色っぽくなったりしますのでね。
あと脳は伝統に則って、鼻の穴から長いさじのような物でかき出しましょうね。
付け根どうなっとんねん!
という第一声を送りつつ、カラフルドラゴンを鑑賞しましょう。
頭がたくさんある竜といえば、ヤマタノオロチやヒュドラ、キングギドラなんかが代表的かと思いますが、彼らの意思決定と体の動きはどうなっているんでしょうかね。
右に行きたい頭と、左に行きたい頭があったら多数決?
ラーメン食べたい頭と焼肉食べたい頭があったら戦争?
教えて!V&Dちゃん!
禿げとるやないけ!で締め。
どうせ禿げるなら、こんな悟り切った表情で禿げたいですよね。
こんな感じで街を歩いていたら、決して禿げられたんだとは思われまい。
そう。
禿げても、禿げられるな!
今回も案外イラストが集まったのでやってみました。
次がある場合はきっと、他のエキスパンションでしょうな。
次があればお楽しみに!
速攻民の叡智
カード画像って荒かったりするからちゃんとした細かいところまでみえる画像で見るとマジで印象変わるから企画継続はマジで良
分かる
実物のカード見るとお前こんなイラストしてたんかってことよくある
逆にカードサイズで見ると一見しっかり描かれてるように見えるけど大きいサイズの画像で見ると、結構ラフに描かれてたりとかってのもあるね。墓所のタイタンとかラヴニカへの回帰版ギルド渡りの遊歩道とか。そういう意味でもまた印象が変わるから面白い。
イラストレーター側はそういうのも計算して描いてたりするんだろうね。
どこにコラがあるか探してしまう体になってる…
僕はピロテースも好きです(半ギレ
セフリスは本当に良い表情をしておられる
悟りハゲ
第2弾嬉しい助かる
唐突な頭蓋骨のトリビアで草だった
ノーマルイラストのロルスどこ見てるんや
ハリウッドのキングギドラは頭に個性があって、真ん中の頭が明確に指示を出してたね
2
スカイクレイブの災い魔の見た目を初見で理解出来たら凄いと思う。口だと思ってたのが顔だったり、脚に見えるのが脇の辺りから出ててたり、今見てもよく分からん見た目してる