スポンサーリンク

公式より「Archenemy: Nicol Bolas」に収録されるカード公開!

新商品
コメント5件 2017/06/07

6月16日に発売されるカジュアル用対戦セット「Archenemy: Nicol Bolas」に収録されるカードが公開されたのでご紹介いたします。

 

アーチエネミー/Archenemyとは「1対多数」の多人数戦、魔王戦を行うためのセットである。
魔王戦とは一対多の特殊な多人数戦が前提のフォーマットである。プレイヤーは魔王とその他のプレイヤーからなる2つのチームに分かれてゲームを行う。

ーmtg-wikiより

 

今回のアーチエネミーはそのタイトル通り、ボーラスに対峙する内容となっております。
それでは内容物を見てみましょう。

 

 

・構築済みデッキ(カード60枚入り) 4個
・大判「計略カード」 20枚
・両面印刷のトークンカード 10枚
・デッキボックス 4個
・ライフ・トラッカー 1個
・ルールガイド

『Archenemy: Nicol Bolas』では、「魔王」役のプレイヤーがエルダー・ドラゴンのプレインズウォーカーとなり、残るプレイヤーは力を合わせてこの難敵に挑みます。このセットには60枚の構築済みデッキが4個収録されており、またゲームへの強力な干渉手段となる新たな「計略カード」も登場します。

 

 

プレイヤーは各PWを筆頭としたデッキを用い、ボーラスに挑みます。
デッキリストはこちらから。

公式該当ページ

 

 

1 《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker》
1 《血の暴君/Blood Tyrant》
1 《死致の執政/Deathbringer Regent》
1 《ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle》
2 《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu》
1 《悪行の大悪鬼/Archfiend of Depravity》
2 《夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar》
1 《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx》
1 《氷瀑の執政/Icefall Regent》
2 《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
2 《ホネツツキ/Bone Picker》
1 《魂の収穫者/Harvester of Souls》
1 《忌むべき者の監視者/Overseer of the Damned》
1 《悪意の大梟/Baleful Strix》
1 《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum》
1 《闇からの摘出/Extract from Darkness》
1 《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas》
1 《唐突なる死/Sudden Demise》
1 《戦慄掘り/Dreadbore》
2 《無謀な悪意/Reckless Spite》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
2 《稲妻/Lightning Bolt》
2 《グリクシスのオベリスク/Obelisk of Grixis》
1 《耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence》
1 《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》
1 《魂の代償/Soul Ransom》
4 《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis》
2 《高地の湖/Highland Lake》
3 《山/Mountain》
7 《沼/Swamp》
5 《島/Island》
1 《水没した骨塚/Submerged Boneyard》
1 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
1 《燃え殻の痩せ地/Cinder Barrens》
1 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1 《グリクシスの全景/Grixis Panorama》

1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
1 《憤怒の化身/Avatar of Fury》
1 《業火のタイタン/Inferno Titan》
1 《黒曜石の火心/Obsidian Fireheart》
1 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
1 《スカルガンの火の鳥/Skarrgan Firebird》
2 《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
3 《血のオーガ/Blood Ogre》
1 《どぶ潜み/Guttersnipe》
2 《道拓きの修練者/Pathmaker Initiate》
1 《炎異種/Torchling》
1 《戦装飾のシャーマン/Battle-Rattle Shaman》
1 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2 《血まみれ角のミノタウルス/Gorehorn Minotaurs》
1 《二重詠唱の魔道士/Dualcaster Mage》
2 《苦しめる声/Tormenting Voice》
1 《結束の限界/Limits of Solidarity》
2 《チャンドラの憤慨/Chandra’s Outrage》
1 《統率の取れた突撃/Coordinated Assault》
1 《凶暴な力/Brute Strength》
2 《溶岩噴火/Volcanic Geyser》
2 《焦熱の落下/Fiery Fall》
2 《灼熱の槍/Searing Spear》
2 《槌手/Hammerhand》
23 《山/Mountain》
2 《くすぶる尖塔/Smoldering Spires》

 

1 《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
1 《光帯びの聖騎士/Lightwielder Paladin》
1 《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》
1 《神盾の天使/Aegis Angel》
2 《救援隊長/Relief Captain》
1 《熟練の戦術家、オドリック/Odric, Master Tactician》
1 《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin》
1 《弱者の師/Mentor of the Meek》
1 《管区の隊長/Precinct Captain》
2 《ギデオンの法の番人/Gideon’s Lawkeeper》
2 《仕える者たち/Those Who Serve》
1 《宿命の旅人/Doomed Traveler》
2 《猶予の侍臣/Vizier of Deferment》
1 《太陽のタイタン/Sun Titan》
2 《勇者の選定師/Anointer of Champions》
1 《演習ミイラ/Sparring Mummy》
2 《探検の猛禽/Expedition Raptor》
1 《若年の騎士/Youthful Knight》
1 《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
2 《空中対応員/Aerial Responder》
1 《剣術の名手/Fencing Ace》
2 《剥離/Excoriate》
2 《戮力協心/Shoulder to Shoulder》
2 《勇壮の時/Moment of Heroism》
1 《秘儀術師の掌握/Grasp of the Hieromancer》
25 《平地/Plains》

 

1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
1 《鱗ビヒモス/Scaled Behemoth》
2 《風乗りの長魚/Windrider Eel》
1 《無謀な識者/Reckless Scholar》
1 《忘れられた古霊/Forgotten Ancient》
1 《硬鎧の群れ/Scute Mob》
2 《ファーティリド/Fertilid》
1 《修練者の相棒/Initiate’s Companion》
1 《森生まれのビヒモス/Woodborn Behemoth》
2 《変わり樹のバジリスク/Turntimber Basilisk》
1 《大いなるサンドワーム/Greater Sandwurm》
1 《オラン=リーフのハイドラ/Oran-Rief Hydra》
1 《猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths》
1 《スラーグ牙/Thragtusk》
2 《強迫的な研究/Compulsive Research》
2 《探検/Explore》
1 《耕作/Cultivate》
1 《狩人の勇気/Hunter’s Prowess》
2 《映像のもつれ/Vision Skeins》
1 《イトグモの蔦/Vines of the Recluse》
2 《森の報奨/Sylvan Bounty》
1 《押し進み/Press the Advantage》
1 《精霊信者の剣/Sword of the Animist》
1 《アイオーの廃墟の探検/Ior Ruin Expedition》
1 《巨森のゼンディコン/Vastwood Zendikon》
1 《第六感/Sixth Sense》
2 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
1 《カザンドゥへの撤退/Retreat to Kazandu》
7 《島/Island》
4 《森林地の小川/Woodland Stream》
13 《森/Forest》

 

 

渋面の溶岩使いや堂々たる撤廃者、スラーグ牙なんかも入っていますね。
火炎舌のカヴーやどぶ潜みお世話になったなあ・・・。

 

そしてゲームの要となる計略カードも公開されていました。

 

どれも雰囲気があっていいですね。
日本語版が欲しくなります。

コメント5件 2017/06/07

速攻民の叡智

  1. > 日本語版が欲しくなります。
    そんなもの……ないよ……

  2. 英語だからこそ良いだろ?(強がり)

  3. 大手カードショップ店員から問屋事情で日本に英語版入りにくくなったって聞いたけどマジかな
    実際小規模な店だと英語消えてるから体感としては分かるんだけど英語版で統一してるから逆に日本語版ばっかになっても困る…

  4. 日本語版がある兄貴すき

  5. 拘りがあるなら通販が良いよ

タイトルとURLをコピーしました