スポンサーリンク

MTGのルールを学べる構築済みデッキ「Spellslinger Starter Kit」発表!10/5発売!

新商品
コメント71件 2018/08/16

公式より新規プレイヤーに向けルールを学習できる構築済みデッキ「Spellslinger Starter Kit」が発表されたのでご紹介いたします。

 

 

公式該当ページ

 

 

 

付属品
構築済みデッキ:2つ
クイックスタートガイド:2つ
ルールブック:1つ
追加カード:2つ
スピンダウンダイス:2つ

 

 

 

これら構築済みデッキは、シャッフルせずルールブックに従い所定の手順でプレイする事でゲームを体験しながらルールを学べます。また、学習を終えたらシャッフルして普通にプレイできます。

メーカー希望価格は$14.99。(アメリカ・カナダのみ)
日本円だと1,660円くらいが販売価格となるのでしょうか。

 

 

 

 

デッキリストも公開されていますが、中には「ラヴニカのギルド」のカードも含まれ、それらはプレビューに合わせて更新されるようです。

 

 

赤白デッキ

1:《シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon》
2:《歓喜する空渡り/Exultant Skymarcher》
1:《鼓舞する隊長/Inspiring Captain》
3:《新ベナリアの騎士/Knight of New Benalia》
2:《太陽の歩哨/Sun Sentinel》
2:《錆色翼の隼/Rustwing Falcon》
1:《厄介なドラゴン/Demanding Dragon》
1:《焼熱の太陽の化身/Burning Sun’s Avatar》
2:《突進するモンストロサウルス/Charging Monstrosaur》
1:《ゴブリンの激励者/Goblin Motivator》
1:《激情の猛竜/Frenzied Raptor》
1:《敵意あるミノタウルス/Hostile Minotaur》
2:《空の恐怖/Sky Terror》
2:《紅蓮の巡礼者/Pyromantic Pilgrim》
1:《セラの守護者/Serra’s Guardian》
1:《銀嘴のグリフィン/Silverbeak Griffin》
1:《制覇の時/Moment of Triumph》
2:《鼓舞する突撃/Inspired Charge》
2:《両手撃ち/Dual Shot》
2:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2:《光明の縛め/Luminous Bonds》
4:《採石場/Stone Quarry》
10:《平地/Plains》
10:《山/Mountain》
3:《ラヴニカのギルドのカード》

 

 

黒緑デッキ

1:《ペラッカのワーム/Pelakka Wurm》
1:《貪欲なチュパカブラ/Ravenous Chupacabra》
2:《吸血鬼の君主/Vampire Sovereign》
1:《歩く死骸/Walking Corpse》
1:《原初の飢え、ガルタ/Ghalta, Primal Hunger》
1:《ジャングルの化け蔓/Jungle Creeper》
3:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
1:《逆毛の猪/Bristling Boar》
2:《ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser》
3:《巨大な戦慄大口/Colossal Dreadmaw》
1:《緑林の歩哨/Greenwood Sentinel》
2:《葉を食む鞭尾/Grazing Whiptail》
2:《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1:《用心深いベイロス/Vigilant Baloth》
1:《翠緑の太陽の化身/Verdant Sun’s Avatar》
1:《墓起こし/Gravewaker》
2:《熊のチャンピオン/Ursine Champion》
2:《刺突/Impale》
1:《優位宣言/Declare Dominance》
2:《渇望の時/Moment of Craving》
2:《剛力化/Titanic Growth》
1:《驚異的成長/Prodigious Growth》
4:《穢れた果樹園/Foul Orchard》
10:《沼/Swamp》
10:《森/Forest》
2:《ラヴニカのギルドのカード》

 

 

日本語版での発売があるかは現段階ではわかりませんが、新規を沼に引きずり込むために友達を誘うために日本語があると嬉しいですね!

コメント71件 2018/08/16

速攻民の叡智

  1. なんでm19と一緒に出せないんや無能

  2. ラヴニカギルドのカードがあるからでは?先行収録でもいいと思うけどね

  3. シャッフルせず説明書に書かれた手順でプレイする…たしかガンダムウォーのスターターでもあったな、懐かしい。
    ルール全くしらない二人でやる場合すごく有効だった。

  4. ウェルカムデッキやPWデッキ崩れ感あるな
    セラの守護者はさすがにフォイルなのかな

  5. >>4自レスだが、ナンバーのところにフォイルの★がみえないな…

  6. この赤白と黒緑でルール覚えたプレイヤーがカウンター打たれてmtg辞める未来が見える

  7. 大分前にあったのにはレアがしょぼかった覚えがある

  8. 6
    まぁそこでやめるならやめた方がいい
    いつかは当たる壁だ

  9. 第7〜9版のスターターと同じやな。色は違うが。MTGは初心者勧誘が全てのプレイヤーがキチンと出来ればもっともっと広まれるハズだからな。

  10. ※8
    そんな言い方ねぇだろ。
    初心者相手にパーミッションは使う方が悪い。
    初心者同士は別にいいし、相手が初心者だと知らなければまだ擁護できるが。
    初心者がゲームを遊ぶ際、「何も出来ない」事以上に面白くない状況は無い。
    パーミッションをそれを出来てしまうデッキ。経験者が初心者相手に使っていいデッキじゃない。
    MTG DTの51と52話を読んでくれ。

  11. 初心者には、ルールを正しく教えること以上に、楽しませる事が大事。なによりもなによりも優先して、「MTGって楽しい!ねぇねぇ、もっかいやろうよ!」って思ってもらわなければ、結局こっちが教えた事など忘れてしまう。

  12. ※10
    続けてたってギチギチにハメられて何も出来ないと気が腐ってくるからなあ。
    それに初期体験は全体印象に多大な影響もあるし初心者相手にパーミでワカラン殺しなんぞすべきじゃないよな。
    ただ、こんなデッキもあるぞってどっかで教えてあげたくはある。

  13. LO好きでMTGやってるけど始めたいって相手用のデッキ持ってなくてたまに詰む。
    殴り会うだけがゲームではないとは思ってるけども……特殊勝利に近い感じだし……

  14. その初心者の年齢とか性格で変わってくんじゃね。キッズならパーミにボコられてやめるかも知れんけど、年いけばそのデッキツエーカッコイーって奴も出てくるやろ
    俺はヴォーソスの熱い語りから始めたけど

  15. このパッケージに描かれてるゴリラが見当たらないけどラヴニカなのかな

  16. ※10
    身内でやる場合はありじゃないか
    その後でデッキ交換してプレイすればいい
    簡単に仕組みと働きを教えれば
    更に興味を持つ…人もたまにいるな

  17. 10
    そりゃガチのパーミと初心者デッキで想定すりゃそうなるよ、それはデッキパワーの差でしょ
    仮にガチ構築でパーミ対アグロやミッドなら毎回必ずそんな事にはならない

  18. ※12
    「いつかは」ですよね。やっぱり。
    最初から及びそれに近い状態でするべきじゃない。

  19. ※14
    そこがやっぱり教える時の難しいところ。
    知り合いならいいけど、そんなに良く知らない人相手に教える時は、渡すデッキに悩む。
    「どのぐらいなら楽しんでくれるだろうか、分かってくれるだろうか。」
    それを考えて渡すデッキのレベルを決めなきゃいけないから難しい。
    そういう意味でも他のTCGからMTGに入ってくる人と、完全なるTCG初心者には大きな溝がある。

  20. ※17
    それを分かっててくれてればまだ良し。
    実際、最悪のパターンで、ウェルカムデッキ相手に相殺田楽でルール教えてるアホを見た事がある。
    頭おかしいぜ。ほとんど打ち消されるのに理解できる訳ないだろ。

  21. ※13
    殴り合うだけがゲームじゃないのはよーく分かります。私もバベルとか好きです。
    …でもやはり、クリーチャー戦がMTGの」基本」だと思いますから、初心者はまずそこからだと思いますよ。

  22. そりゃ味噌焼きでルール教えてりゃアホだわな

  23. ※22
    アレはマジでビックリして声出なかった。

  24. ※22
    この様に、「デッキパワーが違いすぎてゲームにならないからルールを教えられない(教えるにくい)」という事も分かってない輩が実際におり、そしてそいつらが何をするかと言えば「自分と同じレベルのデッキを使って欲しいから初心者に大金を出させようとする。挙げ句の果てにそれを本当に正しい事だと信じている。」
    MTGが広まらない理由の、13%だと思います。個人的に。体感で。

  25. もちろん、ルールを教えるのに「ウェルカムデッキvs相殺田楽」は本当の本当に最悪のパターンでしたが、そこまで行かずとも似たような状態は何度かカードショップで見かけた。
    PWデッキ相手にモダンの赤緑アグロで速攻でゲームを終わらす。
    青入ってない打ち消し手段のないPWデッキ相手にヴァラクート。
    なんでこんなにアホなの?初心者ボコボコにして楽しいの?

  26. 中学生だったときカジュアルでやっててmtgの面白さがわかってなかった自分だが、フルパーミッションとピットサイクル使われてmtgの奥深さをしったな。
    作り込まれた、しっかり回るデッキを知るって初心者にとっていい経験でもある。

  27. 青入ってないのはドロー操作も打消しも完全な初心者向けじゃないからだろうなぁ
    単純にカードドローするだけならいいっちゃいいけど、そのアドバンテージを理解するのも先に手札が切れるとか、土地事故するとかいった経験があってこそだし
    普通の除去すら少なめなのは強そうなクリーチャーがあっさりやられて活躍しないという事態がなるべく起こらないような配慮だね

  28. ところで田楽はギャグって理解でいいんだよな?

  29. とりあえず※20,23,25は同一人物なんだよな?
    俺の知らないとこで「でんがく」なるアーキタイプが成立したわけでなくて

    PWデッキ握ってる初心者に、ましてやルール説明としてガチガチのデッキで相手するのはそりゃおかしい
    自分でもPWデッキで相手して、さらにデッキを強化してMTGを続ける意思があるなら、まず外野でガチの対戦を観戦させて・・・って段取りが重要だよ

  30. ここ最近で一番笑ったかもしれないwww
    バカにしてるわけじゃないし真面目に言ってるんだろうけどだからこそ面白いwww

  31. …師範の占い田楽だとずっと思ってた。独楽か。
    確認することもした事なかったわ。
    恥ずっ。

  32. やばい。本気の間違いってマジで恥ずい。スネ毛抜けたわ。

  33. ※29
    はい。同一人物です。こんなアホは私しかいません。

  34. ※26
    もちろん、しっかり回るデッキの強さ、それによるMTGの奥深さを知る事はとても大切です。それを機にハマる人ももちろんいるでしょう。
    しかし、それで「ボコボコにされる」のは違うと思いますし、「ルールを覚える事で精一杯」状態の人にやる事じゃない。

  35. この「ウェルカムデッキvs相殺独楽」はあり得ないでしょ。
    ウェルカムデッキをそのまま使ってるのならその店で貰ったって事でしょ?多分。
    なら何故自分の分を貰わないのか。
    「初心者が経験者に合わせる」なんて普通に考えておかしいでしょう。
    経験者側が合わせろよ。

  36. ※34
    まああくまで個人の意見だが、そのときはボコボコにされても楽しかったよ。
    クリーチャー同士で殴り合ってる時なんてルール分かってるようでほんの一部しか知ることできないしな。インスタント含めた複雑な動きやシナジーこそmtgだと思うのよね。
    ふつうの初心者デッキの範囲なら他のtcgのほうがおもろいと思っちゃうわ。段階踏むっていうが、初心者って最初つまんなかったらもうやりたがらないぞ。他にもおもろいtcgはあるわけで、そもそもmtgが初tcgって結構稀だと思うし。

    まあ俺みたいな人間が稀だと言われたらそれまでなんだけど。

  37. ※36
    私は30人近くに教えてきて、段階を踏み、簡単なデッキから教えていって、多くの人にMTGを分かってもらえました。
    複雑な動きやカードのコンボ、シナジーが面白いのはよく分かります。
    しかし、私が教えてきた多くの初心者にとってそれは、「一体何をしてるのか分からない」でした。
    何してるのか、何故自分が窮地に陥ってるのか分からず、どうすれば勝てたのかも分からず負ける。それで楽しんでくれた人はいませんでした。分からないのだから、面白いもクソもありません。
    やはり、「教える相手の、『MTGに対する興味』や『TCG自体に対する理解』」が関係してくると思います。
    そりゃあ、カードに限らずある程度ゲームをする、TCGをやった事はないが何となく想像はつく。
    そういう人にポータルやらせたってそりゃ楽しんではもらえないでしょう。もう少し複雑でもいいから。
    しかし、ゲーム自体ほとんどやらない。TCGって何が楽しくて何をすれば良いゲームなのか、見当もつかない。
    そういう人にいきなり、コンボやシナジーの楽しさを理解しろ。という事に無理があると、今までの経験上私は思います。

  38. 長くてすみません。
    ただ私は、初心者にいきなり複雑で強力なデッキを持たせる事。
    ましてそれを作るお金を初心者に出させる事。
    初心者をボコボコにする事。
    実際に初心者にMTGを教えた事がないのに、インターネット上にそれについて書き込む事。
    これだけは絶対に間違ってると、私は思うのです。

  39. なんやかんや皆優しいなあ。

  40. ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ長ったらしく本当にすみませんでした。
    スナ貝さんも、こんなにコメント欄長くして申し訳ありませんでした。

  41. ※37
    時代もあるだろうが、ゲーム自体ほとんどやらない、tcgを触ったことないって人は少なくとも自分の周りではほとんどいなかったね。ポケモンカードか遊戯王は誰もが一度はやったことあるっていう状態だったので。
    今はスマホカードゲームとかもあったりして、そういう中でmtgに興味を持ってもらうにはと考えるとpwデッキやウェルカムデッキとか今回の商品じゃあなと思ったりもするわけです。

    最初に相殺独楽は流石にやりすぎとは思うが。

  42. ※41
    私は残念ながらそっち方向に興味のある知り合いが少なく、7割くらいがほとんどゲーム自体やらない。やるとしてスマブラかマリオ。みたいな人が多く、特に女性はてんでからっきしの人がほぼ9割9分だった為、自然とこの考え方に行き着きました。
    当然の事ですが、TCGに理解がある人が相手ならもっとレベルが高いところから教えても大丈夫だと思いますし、私もそれ用のデッキも持ってます。

  43. 実際今の時代デュエマもある中で初めて触ったTCGがmtgですって人どれくらいいるのかな。

  44. 自慢する訳でも、「俺はお前らオタクとは違うぜアピール」をしたい訳でもないですが、割と体育会系よりなので、外で遊ぶ事事の方が多く、友達とゲームをするよりも一人用ゲームをする事の方が多い人生だったので。

  45. 子供の時って別に体育会系とか関係なくコミュニケーションツールとしてみんなそういうの触れるものと思ってたわ。
    とりあえず、tcgもゲームも触ったことない人間にmtgを勧められるのはすげーわ。
    本当かどうかわからんが女性も少なくとも100人くらいに教えとるわけで。
    初心者とはいえある程度理解がある人間じゃないと俺は無理だね。

  46. ちくわ大明神

  47. 相殺田楽のパワーワード感

  48. 誰だ今の

  49. でもお高いんでしょうとか今更参入する新規なんかいるかよとか書こうと思ったら
    相殺田楽が全部持っていった後だった

  50. ※45
    いえいえ、100人なんて教えてないですよ。確か28人。
    男16人女12人かな?
    男8人が他のTCG経験者かつゲームもよくやる、女1人が所謂オタク女子。
    何故そんなに沢山に教えているかと言うと…誰も何の反応もないので言いますけど、私、MTG DT-エムティージー ダウンタウン-というMTGの漫画をネット上で描かせてもらっていまして、(残念ながら、過去Twitterを炎上させてしまった事があり、知ってる方もおられるかも知れません)
    その中でMTGを様々な人に広める為には、我々経験者が正しく初心者にMTGを教える事が出来なければならないので、「初心者にとって、普段ゲームをやらない様な人にとって、MTGは一体何が難しいのか?」を理解する為に、知り合いに協力してもらい、こういう結論に達した訳です。
    得た答えは私の漫画の第51、52回の「教えよう!MTG」という話に集約されております。
    たとえ私の漫画全体に興味がなくとも、全MTGプレイヤーに、この話だけは読んでもらいたいと思っております。
    そしてこの件に感じてブチキレている部分もあり、それは漫画に付随するコラムに書いておりますが、冒頭に書いております通り暴言だらけなのでご注意下さい。
    ただ、私が恐れている事はここのコメント欄に一つも書かれていませんので、多分別に気に障らないと思います。

  51. わいがデッキ構築という概念を覚えたての高校生の頃、当時使ってた白黒盾持ちデッキに対して先輩がデュアラン入りファイアーズ使ってきて初心者のわいをボコボコにしてきた思い出…。こういうデッキ同士でルール教えてくれよな~

  52. 昔は第四版の厚くて細かいルールブック読んで覚えたし、分からないところは公式に公衆電話から電話して聞いてた
    ポータルは初心者目にもかっこ悪くて弱そうだから誰も買ってなかった印象
    今はこんなふうにやってくれるなら十分すぎるし、後はユーザーがどう活用するかかな

  53. なんかコメが大量にあると思ってみたら田楽の不意打ち

  54. 田楽は緑っぽい。

  55. 田楽って書いて「こま」って読めるって、23年間勘違いしてたわ。
    なんでだろ。
    なんかの漫画で読んだのかな。

  56. ※52
    第4版の頃はまだ遊戯王も無い時代ですから、「TCGってどんなもの?トランプと何が違うの?」状態だったと思うので、ポータルみたいなのも必要だったと思いますよ。
    当時1歳なのでアレですが…

  57. わざわざ素性晒す気持ち悪い人いるな

    もう来ないで欲しい

  58. すみません。

  59. ※57
    俺にはスルーすれば良い事をわざわざ書き込む君が気持ち悪く見える。もう来ないでくれるか?

  60. 性分なんで許して下さい

  61. ※56
    ポータルみたいなのは必要だったと思うけど製品の質が伴ってなかったということです
    今回のはシャッフルせずに使用するなど改善がみえるのでよいなあと

  62. いやいや、管理人がいるブログで自分のブログ晒しながらがちゃがちゃ自己主張っておかしいでしょ。あまりにマナーがなってない。
    スルーがどうこうって話じゃ無い。

  63. ※61
    第7〜9版のスターターも同じでしたね。たしかにより初心者向けのポータルで同じ事してれば良かったですね。
    当時はその発想がなかったのでしょう。

  64. ※62
    本当にすいません。
    別に自分のHPの宣伝をしたかったとかそういう事じゃなかったのですが、大抵こういう所に居た、「強いカードが入ってないからゴミ」だと言う奴がおらず、みなさんが私の言うことに共感して下さったので、つい調子に乗って長々と語ってしまいました。
    そして、語ってる内容が以前書いた自分の漫画のコラムと被ってる事に頭が冷えてから気付き、これだったら読んでもらった方が早いなと思い、こういうコメントに至った訳です。
    調子に乗ったとはいえ、あまりに配慮が足りませんでした。
    申し訳ありません。

  65. はいはい!相殺田楽でも食ってまったりしようぜ!
    ちなみに「そうさいでんがく」で変換すると操作遺伝学とかいうシミック的なワードが出るぞ!

  66. 自分語りのガラクがいるみたいだけど、Mtgを教えた人数なんてのを正確に覚えてるあたりがかなりキモチワルイな
    こんなブログの匿名コメント欄でよくもまぁこんな臭く熱く語れるもんだと却って感心するぜ

  67. 青赤速報でなくてもこりゃ叩くよ
    通院をお勧めするレベルで頭おかしい

  68. 何ならそのMtgダウンタウン荒らしてやろうか?とすら思うレベルで気色悪いわ

  69. ※66〜68
    言ってる事は分かるけど、攻撃的になる必要はないんやで?

  70. ただ遊んでるだけの人と、本気でより多くの人にMTGを広めようとしている人の違いだと思いますけどね。

  71. 70
    Mtgダウンタウンの中の人かな?

タイトルとURLをコピーしました