MTG動画 さらに拡張?「フルアート平地」拡張アートメイキング【mtg動画】 拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その... 2017.05.24 0 MTG動画イラスト
MTG動画 古き良き!リバイズドブースターパック開封動画!【mtg動画】 リバイズドとは3番目の基本セット。収録カードは全306種類で、1994年4月に発売が開始された。基本セットとして初めて収録カードの改定が行われた。これによりパワー9や複雑な効果を持つカードは除外されたが、太陽の指輪/Sol RingやDem... 2017.05.22 1 MTG動画
MTG動画 Steve Argyle氏による「損魂魔道士」が出来るまで【MTG動画】 Steve Argyle氏と言えば、僧院の速槍やヴェールのリリアナなどの人気カードを描いたイラストレーター。このブログでは拡張アートをよく紹介していますね。氏が手がけた「損魂魔道士」の制作動画がアップされていたのでご紹介いたします。この迫力... 2017.05.19 1 MTG動画イラスト
MTG動画 MTGのコスプレで有名なChristine Sprankleさんの公式インタビュー!【MTG動画】 完成度の高いMTGコスプレでこのブログでもよく取り上げさせてもらっている、「Christine Sprankle」さんのインタビュー動画が公式よりアップされたのでご紹介いたします。それでは早速動画を見てみましょう!衣装や小物作成の技術力の高... 2017.05.17 4 MTG動画コスプレ
MTG動画 懐かし渋い!ウルザズサーガ開封動画!【mtg動画】 ウルザズサーガとは1998年10月に発売された、ウルザ・ブロックの大型エキスパンショである。強力カードや、凶悪なコンボデッキのキーカードがひしめき、MoMaやスニークアタック、波動機リアニメイトなどの高速コンボが横行し、禁止カードが連発され... 2017.05.12 0 MTG動画
MTG動画 神ジェイスクジ!ワールドウェイクブースター開封動画!【mtg動画】 ワールドウェイクとは2010年2月5日に発売されたゼンディカー・ブロックの小型エキスパンション。大地が襲い掛かる」とのモチーフと土地がクリーチャー化するカードが多数登場するのが特徴。キッカーを拡張した多重キッカーや、引き続き同盟者、罠、探索... 2017.05.09 8 MTG動画
MTG動画 怖い顔のオッサン「根絶」拡張アートメイキング【mtg動画】 拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その... 2017.05.08 3 MTG動画イラスト
MTG動画 出るか超高額カード!BETAスターター開封動画!【mtg動画】 BETAとはリミテッド・エディションのうち、「アルファ」に次いで印刷された780万枚分のこと。1993年10月に発売が開始された。「アルファ」の追加生産分として発売されたセット。販売形態はスターターデッキとブースターパックの2種類であった。... 2017.05.05 2 MTG動画