ここのババアはよいばばあ♪「太陽の指輪」拡張アートメイキング【mtg動画】

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

みなさま幼い頃に見た思い出の漫画はありますか?

私はもちろん魔法陣グルグルですね。

作中に出てくる魔法陣は失敗も含めて全て覚えていました。

今でも数個なら思い出せそうな気がします。

ツチヘビとかベームベームとか夢の回転木馬とか・・・

と言う事で今回は。

「太陽の指輪」の拡張アートメイキングです。

早速動画を見てみましょう!

何がどうしてこうなった・・・!?

ポケモンのコイルが分解された・・・みたいな?

ちょっと記憶を頼りに長い声のネコの魔法陣描いてみた。

こんな感じだっけ?

グルグルが好きなかた、ぜひ思い出してみて!

では正解を見てみよう。

あー、ぜんぜん違ったわ

『ここのババアはよいばばあ♪「太陽の指輪」拡張アートメイキング【mtg動画】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/04/22(土) 22:50:40 ID:31be51019

    落書きを拡張アートと呼ぶ勇気

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/04/22(土) 23:17:03 ID:94e64278e

    太陽じゃなくて月になってるじゃん

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/04/22(土) 23:24:37 ID:78da91168

    ソルリンってフルアート版無いんだな
    需要ありそうなのに

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/04/23(日) 01:48:26 ID:bad8e4783

    キタキタおやじとシューユンどっちが好きなんですか!

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/04/23(日) 16:38:04 ID:dbacbc934

    意味分からんけど本人はカードに落書きしたから見て見て褒めて〜とか思ってんのかな?

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/04/23(日) 17:36:42 ID:ac1c394bf

    回復の魔法陣に近いな。城の地下にあったやつ。

トップへ戻る