マジックプレイヤーにもっとも影響力がある要素といえば、シングル価格ですよね?
流行をきっちり抑えて賢く売り買いいたしましょう!
データはmtgのデータサイトWisdom Guildさんから。
今日は機械兵団の進軍の発売日でもあるので、機械兵団の進軍のレア・神話レアの値段順でみてみましょう。
まだデータが不安定なのですが、とりあえずレア・神話レアの平均価格でソートしています。
トップ5までカードを見てみましょう。
今回のトップはレンさん。
小プラス能力に土地のアンタップはありませんが、高い初期忠誠度はポイント高いですね。
マナ送料が低めなのもお値段の要因でしょうか。
今回も価格上位に入っているシェオル様。
着地と同時にアドを取り、裏返るとさらにアドアドしい。
威迫もありボディサイズもそこそこ。
あとはどれだけ使われる環境になるのか・・・
表面はゆるゆると相手の行動を制限。
警戒3/5のボディで盤面を睨みつつ、裏面 is 相手は死ぬ。最低でもリセット。
そして抜群のイラストアド。パックから出て欲しいカードですね。
クセのある性能ですが、うまくデッキを組めば爆発しそうなウラブラスク。
ただの4/4先制攻撃+αでも強いんだけどね。
剣は剣というだけで価値がありますね。
最安値で1,800円くらいですが、果たしていくらに落ち着くのか・・・。
全体的にジンギタクシアス以外の法務官がお高めの傾向にありますね。
新機軸のバトルは、火力とハイスペドラゴンのタルキールと、Xトークンとテフェリーの新ファイレクシアが上位に入ってきています。
さて、続いては神話レアの安い順も見てみましょう。
共闘系のみなさんは、あいにく安めの方にはいってきていますね。
ラヴニカバトルはワンコインなので、大量にキープしといたらあとで高騰とか・・・ないですかね?
速攻相場自信ニキのみなさま、今のうちに買っとけ系のカードはありますか?
私は・・・安くなったメンター買い込んどきますわ。