駿河屋にて「機械兵団の進軍 」予約開始!「各種ブースター」や「統率者デッキ」も!

2023年4月21日に発売される新セット「機械兵団の進軍」ですが、駿河屋にて予約が開始されたのでご紹介いたします。

機械兵団の進軍

 『団結のドミナリア』に始まった(そして『兄弟戦争』、『ファイレクシア:完全なる統一』と続く)ファイレクシア人との多元宇宙を懸けた戦いは、想像以上に厳しい状況です。今こそ『機械兵団の進軍』でその結末を見届けるときです。

ブースターボックス

予約:ドラフトブースターBOX [日]

予約:ドラフトブースターBOX [英]

予約:セットブースターBOX [日]

予約:セットブースターBOX [英]

※予約欠品中

予約:コレクターブースターBOX [日]

予約:コレクターブースターBOX [英]

予約:ジャンプスタートブースターBOX [日]

予約:ジャンプスタートブースターBOX [英]

それぞれの目的に応じたブースターボックス。

ドラフトで遊びたい場合はドラフト・ブースターを。

アドも狙いつつ剥いて楽しみたい方はセット・ブースターを。

そしてfoilや特殊枠を狙ったり、価格アドを狙いたい方はコレクター・ブースターを!

自分の楽しみ方のスタイルで選ぶと良いかと思います!

統率者デッキ

予約:統率者デッキ 5種セット [日]

予約:統率者デッキ 5種セット [英]

統率者で使える構築済みデッキのセット。

これから統率者を始める人には最適です。

そしてどんなカードが再録されるかも注目ポイントとなり、パーツ取りしたい方にもおすすめになる場合もありますね。

Bandle

※予約欠品中

予約:Bandle [英]

セット・ブースター:8パック
Bundleプロモカード:1枚
基本土地:40枚
スピンダウンライフカウンター:1個
カード管理用ボックス:1個

というお得なセット!

しかしこの賞品は、カード保管ボックスが目的といっても過言ではない!


ファイレクシア:完全なる統一も面白いカードが多かったですが、その続きとなる機械兵団の進軍も気になりますね。

機械兵団ってことは、やはりアーティファクト・クリーチャーがもりもり?

『駿河屋にて「機械兵団の進軍 」予約開始!「各種ブースター」や「統率者デッキ」も!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/07(火) 21:17:34 ID:3fa506333

    しかしこの賞品は、→商品やで
    確かに箱が賞品だけど

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/07(火) 21:25:10 ID:f0044b865

    もう次のか

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/07(火) 21:29:53 ID:d408b8e9c

    コレクター勢のお財布事情は、想像以上に厳しい状況です。

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/07(火) 21:46:06 ID:745f59d69

    もう次のセットか
    なんかあっという間だったな

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/07(火) 22:37:39 ID:5eaa05cbd

    統率者デッキ5種かぁ、各次元モデルのでっきかな

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/07(火) 23:38:24 ID:d98f53c2a

    機械兵団の進軍って発売1ヶ月後に後日談のセットが出るけど、あれはどういう扱いなんだ?
    あれで新規カードが出たらスタンリーガルになるの?

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 00:14:23 ID:7e8cc3c97

    今回は箱予定だけど決戦だからしょっぱい内容は勘弁してくれよ。
    後日談作ったのは最近の発売サイクル的に他が思い付かなかったってのはありそう。

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 00:20:30 ID:f5f6695fe

    知らないゾウがいるゾウ

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 01:23:16 ID:ad6bf3168

    えー、また統率者デッキが5種類も出るの?
    統率者デッキオリジナルカードのうち、どれが使えるか、後から欲しくなるかは分からないから、一応はすべて一つづつは買って来た
    しさしそれももう、ここいらで限界やわ
    もうムリです

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 02:23:03 ID:75d9f8c9e

    Φとの決戦だってのに、統一のカードイラストどころかフレーバーにも名前すら出てこず、行進のパケ絵もテフェリーチャンドラがメインで、全く出番無しの大いなる創造者君さあ…散々引っ張った切り札の酒杯も、グダグダの味方の自爆で終わっただけだったし

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 03:57:19 ID:d3d3dcac9

    新世代は経験がないから全能感から取り返しの付かない判断をしたり失敗を妙に恐れたりするのは旧世代から変わらんよなとは思った

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 04:41:24 ID:043a7664c

    9
    いつも同じようなこと言って買わないタイプの人じゃん

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 05:23:29 ID:601f80cf0

    ※8
    このゾウは多分クイントリウス君や
    気になったならストリクスヘイヴンのストーリーを読んでくれ

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 07:20:32 ID:c42a889e2

    「機械の母」エリシュ・ノーンが今回出たから「機械の父」も登場するんかな

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 07:54:02 ID:0bb2b5a84

    父ってヨーグモスのことじゃなかったっけ?
    死亡(痕跡無く抹消)扱いだから今回は出番無さそう

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 08:23:11 ID:2acb0f198

    >>14
    囚われのカーンが法務官から父と呼ばれてなかったか?

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 08:51:26 ID:582677525

    元々はヨーグモスでヨーグモス亡き後、カーン汚染して神輿的に後釜に据えようとしていたとかじゃなかったか。

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 10:38:45 ID:b065db134

    父ならカーンのはず

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 12:12:33 ID:9135da1e8

    元々カーンを機械の父として(ミラディン次元を構築したのがカーンだから)ファイレクシアの頂点として擁立しようとしてたらカーンが逃げるわ抵抗するわで、ノーンもキレて「じゃあもういい。私が母となります」ってやったんじゃないの
    別にカーンとノーンが夫婦というわけでもない

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 12:17:29 ID:d3d3dcac9

    ヨーグモスは機械の始祖みたいね、あと機械の母は別にそういう存在だとか他から言われてるわけじゃなくてノーンが勝手に名乗ってるだけっぽい、カーンの機械の父はミラディンの創造主だから正しいみたいだが

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 12:30:52 ID:cbf8186fc

    ストーリーのコメントありがとう、
    使いたいカード増えてきたっす。
    新弾は「バトル」次第で多めに買うぜ〜

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 12:44:06 ID:7640e5121

    バナナのバトル
    はちまきまきとる

    ってコト!?

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 15:38:37 ID:5791f9810

    そういう
    キュウリのリトルとか
    ジュースのストローとかじゃ
    ないと思うぞ

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 19:29:32 ID:c42a889e2

    これ右にいるのは放浪皇?
    随分と化粧がケバくなったな

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 19:38:19 ID:57128b870

    服装的に放浪皇だね
    カードというかイラストで別人になるのはマジックの常よ

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 19:48:41 ID:37c37b523

    サリアかと思っとった

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 20:16:05 ID:81dc43fd3

    言われてみれば似てるけどサリアやろ?放浪って腰に赤い紐結んでて、もっと下半身の装備も派手だったし

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 20:37:37 ID:c42a889e2

    最初見たときはサリアがここで参戦かって一瞬思った

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 22:27:42 ID:0bb2b5a84

    得物とか髪の感じは放浪皇よりかはサリアっぽいけどな
    正直どっちにも見ること出来るよね、このイラスト

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 23:09:20 ID:f5f6695fe

    ペスかと思ってたけど放浪皇か!サリアにも確かに似てる

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 23:28:56 ID:601f80cf0

    剣の鍔のあみあみ具合がドアップ写真のサリアのやつと同じだからサリアじゃないのん?

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/08(水) 23:54:44 ID:d3d3dcac9

    サリアだね、放浪皇の剣は鍔のない少し大振りの直刀だった、サリアは鍔に意匠の入ったレイピアだった、鎧も放浪皇は胸から足にかけてほぼ全身を保護する形の金の鎧でサリアは急所のみを守る動きやすい形をしていた

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 00:29:14 ID:368d6de64

    え、サリアはこんなんになっちゃったの?
    横浜の伝説の娼婦メリーさんみたいに真っ白

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 01:30:08 ID:3d160683b

    元々白人系だし日中でも微妙に暗い次元出身だから元々こんなものなのかもしれない

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 07:18:38 ID:e8b3d2214

    クイントリウスくんも出てくるみたいだし
    ハゲが色んな次元から仲間を連れてくる展開なのかな

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 15:07:22 ID:8e456e7a1

    PW以外もプレインズウォークできるようになったらいよいよ、世界観とは。になってしまう

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 17:54:58 ID:3d160683b

    確かファイレクシアの計画が進行して次元が結合し始めているせいで様々な次元が一つになり始めているからファイレクシアの樹を通じてお互いに行来できるような状態になってるらしい、お互いの次元の間に久遠の闇がないから生きたまま移動できるみたい。なので樹の根が張られていない次元には移動できないよ。
    そもそもPW以外でも次元から抜け出すことはできるんだけど(次元橋を使うなどで)久遠の闇は有機物を即座に分解するから生きて渡れないだけ、PWはそれを無効にできるっていうのが一番の特殊能力。
    あとこれは考察になるんだけどザルファーがフェイズインできるようになったのもこの計画でドミナリアの次元が不安定になって時のらせんの時のような状態になってるからじゃないかとか言われてる

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 21:44:39 ID:957683ad1

    テフェリー「仲間がふえるよ!」
    サリア「やったねハゲちゃん!」
    ノーン「よく来たな、まあ上がれや」

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 22:32:22 ID:b9c78972e

    ペスは本当にあれで退場なんかね。ノーンがペスに感情乱されて、「許さん、エルズペスを始末する!」って直接対決でもしそうな感じだったのに…

  40. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/09(木) 22:48:40 ID:8e456e7a1

    新Φに向けてペスを生き返らせたりカペナで光素の武器を出したりしたのにろくな活躍もカード化も無しで退場はさすがに何のためにお前出てきたんだ感がヤバい

  41. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/12(日) 06:44:51 ID:e9f5abd22

    このまま酒杯がフェードアウトしたらペスどころか団結のドミナリアから今までの全部合わせてPW側の進捗ゼロになっちゃうからさすがに戻って来てもらわんと困る
    ザルファーの時間止める牢屋みたいなやつで何とかするでしょたぶん

トップへ戻る