【ファイレクシア:完全なる統一】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・!

2023年2月3日に発売予定の新セット「ファイレクシア:完全なる統一」の事前予約の価格を見てみましょう。

【ファイレクシア:完全なる統一】全収録カードが公開!神話レアを一覧でチェック!
2023年2月3日に発売される新...

10位からランキング形式!

参照するのはMTG界のベンチマーク的存在の

晴れる屋さんの事前予約から!

(※順位づけルール:値段はノンフォイルの日本語版で記事作成時のもの。同価格の場合はショップの並び順で。絵違いやプロモは除外)

再録されたあんなカードやこんなカード、一体今いくらなんでしょうね!?

それも踏まえて事前価格というか、現在価格をチェックしてみましょう!

ではスタート!

10位:マイコシンスの庭

価格:2,000円

色々と悪さできそうなレア土地が10位でランクイン!

スタンで使えるかは未知数ですが、統率者用に1枚は欲しいな!

9位:敬遠される腐敗僧

価格:2,000円

コンボで悪さできます。オッスオッス。と全力で叫んでいるドルイドニキが9位!

相手の除去に合わせてこいつを10回ブリンクすれば勝利。簡単。

8位:ファイレクシアの抹消者

価格:2,000円

往年のブッコワレカードが再登場!

初出の際は四肢切断にやられていましたが、今回は果たして?

7位:ティラナックス・レックス

価格:2,200円

能力盛り盛りのハイスペック恐竜が7位!

緑系のミッドレンジや対コントロールのサイドにも良さげですね。

対緑は自分のライフが8を切ったらコイツを警戒するのでしょうか。

6位:裏切りの棘、ヴラスカ

価格:2,200円

ランキング最初のPWはヴラスカ!

ファイレクシアマナで出した場合、5マナで除去が2回打てるマンとして見かけそうです。

増殖デッキ的なもので使うなら、5マナ域は他の選択肢もありそう?

5位:偉大なる統一者、アトラクサ

価格:2,500円

キーアート的によく見かけるアトラクさんが5位の2500円!

コストは重いが能力は豪華!

着地能力は適当に組んでも3〜4枚くらいドローできそうな気がします。

4位:擾乱のドミヌス、ソルフィム

価格:2,500円

4位は漢字が読めないドミヌスのソルフィム!

擾乱はじょうらんと読みます。意味は入り乱れる、入り乱れて騒ぐ。だそうです。

自軍の打点を上げつつ、自身は破壊不能で守れるという、エグいホラーですね。

3位:ファイレクシアの立証者

価格:2,600円

白い抹消者ことファイレクシアの立証者が3位!

戦闘だけじゃなく火力にも強く、跳ね返す対象も広い。こんなの出されたら赤や緑は死んじゃう!

問題は白単でしか使えないようなマナ拘束。まあ、白単強いし良いか(よくない)

2位:栄光のドミヌス、モンドラク

価格:3,200円

2位は白ドミヌス!殴って守れる似通った生命!

トークンを使うデッキであれば、自身の破壊不能のエサにもなるのでお得!

スタンで今トークン使うカードって・・・・、放浪皇?

1位:機械の母、エリシュ・ノーン

価格:4,500円

1位はもちろん、みんなのアイドルことノーン様!!

殴れるパンハモニコンであることはもちろん、相手の誘発を防ぐのもえげつない!

追放系エンチャが効かないってのは、おそろしい・・・。

統率者だと使えないのでは説あるけど、果たしていくらで落ち着くのだろうか。

さあ、値段の高い順TOP10を見て頂きました!

続いては値段の安いレアのTOP5を見ていきましょう!

5位:刃砦の厄災、リーア・イヴォール

価格:50円

弱い事は書いてないはずなのに、50円。

5位から50円は、なかなかのスタートですね。

4位:鉄のゴブリン、スロバッド

価格:50円

スロバッドくんは50円という悲しみ。

うまいことコンボができれば、使えそうな気もするのだが。

・・・まあ、思いつかんけど。

3位:竜翼の滑空者

価格:50円

レア装備品だが、構築で使うにはうーん・・・。

きっとリミテではめっちゃ強い。

2位:処刑者の族長、ヴラーン

価格:50円

ずっと50円が続いているシリーズ。

ドレイン2倍で2マナ2/2の殴れる血の芸術家!って言えば強そうなんだけどなあ。

1位:契約の族長、ゲス

価格:50円

1位はゲスでゲス。

能力だけ見たら強そうな気もするのだが!?

やはり全体弱化はダメですか・・・

以上、事前予約価格ランキングでした!

有識者の速攻民の方、ぜひ値上がりしそうな買っておけ系のカードがあれば、教えてくださいね!

『【ファイレクシア:完全なる統一】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 22:51:22 ID:6445ceb4c

    前回もだったけど値段の安い神話ランキングじゃなくて値段の安いレアランキングだよね

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 22:51:48 ID:7a1e6787e

    白のカードが高いね
    ひところなら考えられないくらい白は強いからなぁ

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 22:53:29 ID:6445ceb4c

    赤ドミヌスは使いにくいから値段はもっと下がりそうかなあ
    破壊不能付与も手札二枚はきついし、トーブランと違って戦闘ダメージが増えるわけでもないし

  4. 名前:速攻MTG(スナ貝) 投稿日:2023/02/02(木) 22:54:52 ID:0813bc4ad

    >安い神話
    ご指摘ありがとうございます。
    修正いたしました。

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 22:56:04 ID:6445ceb4c

    アトラクサはこうしてみるとすごい強いかも
    絆魂がついてて警戒もあるのがこれ一枚に敗北するデッキが多そう
    しかもアトラクサからアトラクサ引けるし

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 23:18:07 ID:326104384

    アグロは死滅するのかな?

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 23:31:28 ID:1eee4b164

    ゲスはマジで誤植疑うわ、なんでマイナスが自分だけなんだよ

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 23:32:04 ID:31013ee9f

    ノーンは統率者委員の人が、「統率者では不健全だ。こんなカード刷るな」って言ってたんだよね。普通の置物ならともかく、統率領域にも置けるし、通れば一方的で不快にはなりそう。カジュアル人気ありそうに見えて実際には嫌われる類いの物かもしれない…

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 23:44:56 ID:ce98f752b

    アトラクサは強いだろうな
    似た効果の5色ニヴが結果出してたし
    そして気になる未知のカードタイプ「バトル」今年発表されるかな?

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 23:53:44 ID:8e9d8d4e7

    ゲス50円なら買いじゃないか?
    マイナス修正気にならないクソ強生物つり上げれば良いだけだし

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 23:54:33 ID:ad7de87de

    ノーンなんてそれなりに強いだけ
    白単なんか妨害に弱いし2度目3度目は重すぎる
    それより統率者領域に置けない事を差し引いても信託者やゴブリンみたいに強すぎて入れない人がいないカードをどうにかしろ
    もう統率者なんて関係ないんだよあれ

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 00:02:32 ID:cbfb19e0d

    統率者委員のおっちゃんがノーンの禁止は無いって言ってたよ
    前に刷るなとか言ってたのは何?って感じだけど

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 00:16:08 ID:4d49a38e6

    そもそも文句つけるならデモコンタッサとかいう最速1ターン目にゲーム終わるコンボどうにかしろよと

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 00:17:25 ID:9de14d8bb

    結局おっちゃんの感想だっただけだよ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 00:20:42 ID:211954370

    滑空者が50円は安すぎだと思う
    5マナ飛行速攻4/4は構築及第点ぞ

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 00:41:39 ID:d614813d1

    あー、これ細菌とちがって2/2なのね
    装備コストが重いから強くはないだろうけど、ワースト3位と言うほど弱くもなさそう

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 01:02:27 ID:4a204cf7c

    世界の道管は貴重なアド源だと思う。
    >>15
    同感です。ただ、次のスタン環境に赤と緑がいない読みかもしれない…

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 01:32:56 ID:b2939d138

    ゲスは素のスタッツも優秀だし追放されて再利用できなくなるとはいえ3マナリアニは強いしで掌返すことになると思う
    -1/-1っても釣り上げるのはどうせ大型だしハートレスも強かったし

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 01:40:44 ID:b2939d138

    5マナ4/4飛行速攻はそれだとちょっと足りないかな〜
    栄光をもたらすものや黄金架みたいな副次効果がないと
    装備品って差別化はできるけど装備コストが5マナはやっぱ重いよ

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 01:57:24 ID:002c57d04

    敬「慕」される腐敗僧ですな

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 03:02:29 ID:b2939d138

    10位の段階から2000円行ってるとはいえ(予約価格の)トップレアが5000円切ってるのはなんか珍しいな
    それだけ強いカードが散ってるってことなのか、それとも強いカードが全然ないのか

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 04:09:24 ID:17f2cc4ed

    値段爆上がりはしないだろうけどふくれた汚染者は本当に良いカードだと思う。

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 06:01:20 ID:2fd758698

    やはりノーン様はふつくしい…

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 07:43:35 ID:4d49a38e6

    初動はあからさまな化け物カード以外は元々大体こんなもんじゃない?少し前まで最初から高額カード多かった理由はアリーナで使用感試してクソ強デッキ考案されたあとだったから有能カードと使い道がなさすぎるカードが決まりきった後の紙の発売だったからだろうし

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 07:48:38 ID:3729c520d

    ゲスは誰かがロマンデッキを作ってきて一瞬だけ300円ぐらいに値上がりするタイプ

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 08:02:11 ID:099f457fc

    ノーンがトップってマジか
    スペックとしてはむしろカスレアに片足突っ込んでると思ってたわ
    ノーンだからかね

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 08:13:49 ID:172725a3a

    久しぶりに神話レアがどれもそれなりの値段ついてるセットな気がする。
    レアもアンコモンも強いの多いし、非常に楽しみ

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 08:14:45 ID:945e35b96

    昨日4パックだけ買ってきたけど
    カードが油でくすんでるような
    色使いになってた、好き

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 08:50:58 ID:2de8308bd

    敬遠されてて笑う

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 10:37:28 ID:4d49a38e6

    まあなんか臭そうだし敬遠するわ

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 12:38:25 ID:d614813d1

    ノーンって下半身隠したらマスク被ったウルトラマンみたい
    酸欠で死にそう

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 14:04:18 ID:f24afdd29

    5/4/4飛行速攻はそのままだと壊滅者の劣化だしな
    再装備も重いしトークンか装備品シナジー絡めないとネ…

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 18:50:34 ID:74ae62b5f

    ワンチャンないだろうけど気まぐれな厄介者、イラストが超好みだったので初動で買っちゃった
    神話だともしかして高くなられたら手が出しづらくなっちゃうから・・・
    あんまりちゃんと能力みてなかったんだけどインスタントかソーサリーだけかと思ったらクリーチャーでなければなんでもコピーできるのね
    今回の放浪者とか出せればブリンクでウェーイとかできねえかな

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/03(金) 22:22:39 ID:3729c520d

    ヴラーンくんは入るデッキには必須系のカードだからこの値段なら買っておいてもいいかもね

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/04(土) 11:36:42 ID:e771dc76d

    ゲス、強そうだけどなぁ

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/04(土) 19:17:57 ID:5e0918282

    3マナリアニは確かに強いから、デメリットを克服出来れば(速攻+デカブツ)化ける芽はある、はず。

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/06(月) 14:47:44 ID:699f282b1

    ゲスは何かの間違いで
    デカブツ釣った翌ターンに
    鹿にならねぇかな?
    安いし4枚買ってみるけど

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/06(月) 22:41:16 ID:bbdb08c18

    -1は普通のリアニデッキの構造なら大したデメリットじゃないよなぁ
    むしろ報復招来とか打つ前に敵の除去切らせる的になるまであるんじゃないの

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/07(火) 01:48:59 ID:76a36ea11

    ゲスのイラスト、モブか?ってぐらいダサいよなあ。グリッサも結構酷い。更に改造してるんかもしれんが、傷跡時代と同一人物とは思えん…

トップへ戻る