公式より「ファイレクシア語の対応表」が公開!これでみんなもΦ語マスター!?

公式よりの記事をご紹介いたします。

公式該当記事

これによると、オリジナル言語である「ファイレクシア語」のアルファベット対応表と、発音ガイドがありました。

発音においては音声記号の知見がゼロなので、スルーします。知りたい方はぜひ公式の記事をご覧ください。

ではアルファベット対応表を見てみましょう。

常用アルファベットじゃない、よくわからん記号などもありますが、概ね対応していますね。

せっかくなので私も書いてみました!

速攻mtgの英語表記

「haste mtg」を書いてみました!

野生のファイレクシアンの人には通じてるはずです。

自分の名前を書く程度ならすぐできるので、

ぜひ挑戦してみて下さいね!

あ、そうそう。

文章を書く際はルールがあります。

こんな感じ。

他にも代名詞や複数形などのルールもあるので、詳しく知りたい方はぜひ公式をチェックしてみましょう!

それではみなさん!

『公式より「ファイレクシア語の対応表」が公開!これでみんなもΦ語マスター!?』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/31(火) 22:41:48 ID:dda820914

    Φ語って縦書きだったのか…

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/31(火) 22:57:18 ID:ff9fc439a

    誰か解読頼む

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/31(火) 23:13:37 ID:e3d94c5e0

    Sokkomin
    Is all hage

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/31(火) 23:28:42 ID:022dc6025

    Sunagay
    is no hair

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/31(火) 23:30:25 ID:ff9fc439a

    Oresama
    omae
    marukajiri

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/01(水) 00:02:02 ID:460fa2763

    It is done.
    (Yattaze。)

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/01(水) 00:52:54 ID:c7729b7df

    ここではリントの言葉で話せ

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/01(水) 04:40:26 ID:865c961a2

    基本的に書き始めは適当に線引いてそれに付け加えていく形なのね、だからあんな走り書きみたいに見えるのか

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/01(水) 10:48:32 ID:d30327742

    >>1
    鉤爪持ちが多いから、
    引っ掻きながら書けるように縦書きなのかなと。

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 00:38:57 ID:4104fa330

    Φみたく中心に縦線が入るマークで統一してるんだろうね
    常用アルファベットじゃないのかよ。対応表あっても読めねぇ…

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 09:47:47 ID:00052cbf2

    ギリシャ系の文字かねこれは、まあ文体がどうなのかも調べないと翻訳できないが

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/02(木) 10:26:15 ID:26aef8cbf

    横書きじゃなかったのかよ
    どうりでファイレクシア語版カードが読めなかったわけだ

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/02/04(土) 10:06:43 ID:7dc31e7f2

    発音記号はじめだけど
    自分の名前とかを変換したいときは、
    現代日本語の拍の音声記号表
    を検索すれば大体変換できると思う。

    Φ人はシツが発音出来ないみたい。
    金属音が混じるっぽい。

トップへ戻る