【ファイレクシア:完全なる統一】アーティファクトのコピーになる土地!死亡でドローするファイレクシアンクラゲ!ほか

2023年2月3日に発売される新セット「ファイレクシア:完全なる統一」の情報があったのでご紹介いたします。

公式カードギャラリー

特殊絵版

統率者デッキ

メカニズム確認用

クリーチャー ファイレクシアン・戦士
速攻
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールするアーティファクトかクリーチャーを対象とし油カウンターを2個置く。
あなたの終了ステップ開始時に、あなたがこれから油カウンターを2個取り除かない限り、これをオーナーの手札に戻す。

土地 – sphere
(T):(◊) を追加する。
(1),(T):望む色のマナ1点を加える。
(X), (T):これは、あなたがコントロールするマナ総量Xを持つトークンでないアーティファクト 1 つを対象とし、それのコピーになる。

クリーチャー ファイレクシアン・クラゲ
飛行
これは油カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
これが死亡した時、これに乗っている油カウンターの数に等しい枚数のカードを引く。

駿河屋にて「ファイレクシア:完全なる統一 」予約開始!「各種ブースター」や「統率者デッキ」も!
2023年2月10日に発売される...

『【ファイレクシア:完全なる統一】アーティファクトのコピーになる土地!死亡でドローするファイレクシアンクラゲ!ほか』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/22(日) 22:48:48 ID:dc62e6eb5

    なるほど、この土地の起動型能力をコピーすれば良かったのか。
    さて、なんのコピーになればいいんだ?

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/22(日) 23:31:24 ID:e25e80123

    辰吉で…もこみち!

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/22(日) 23:51:29 ID:98eb9e33c

    MOXのコピーになればいいと思うよ

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 01:53:17 ID:4535830f3

    3
    それテンポ失ってるだけでは?
    LEDみたいにタップする必要ないカードコピーしたいね
    もしくはドレッドノートみたいなの

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 02:37:35 ID:37b4cc8ed

    贅沢かもしれんがコピーの能力は保持したままにしてほしかった感じはある

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 02:51:41 ID:ade7d2c7d

    コピーするのにタップ必要となるといったい何をコピーすればいいんだ…
    タップが表記ミスとかじゃないよね…?

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 02:52:31 ID:ade7d2c7d

    あ~ターン終了までと勝手に思ってたわ
    永続するやつかこのコピー

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 08:10:32 ID:e116c144f

    ペインターで実質除去弾くのに使うとかかな
    針なんかだと指定できないから水増しには使えんか

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 11:00:50 ID:dc1a84839

    この人普段どうやってご飯食べるの?
    食堂でこんな奴隣に来たら邪魔すぎる。

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 11:16:07 ID:fd42eb71a

    右手は普通に人の手してるし飯は食えるんじゃないの
    油垂れ流しながら入店したら即出禁かもしれんけど

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 13:15:50 ID:480114d03

    とりあえずファイレクシアンドレッドノート

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 17:57:25 ID:870bfa630

    両手鎌でもカマキリがエサ食えてるんだからなんとでもなる

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 18:31:00 ID:ea7990326

    チャリスとか薬瓶に変身してみるか?

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 19:49:12 ID:37b4cc8ed

    まあこの土地下の環境ほど腐りにくい効果してるしまた下の環境変わるなこれ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/23(月) 21:53:07 ID:b5f7fa6ec

    土地だから予め置いておけるとはいえスタイフルノートよりコンボ決めるのにマナがかかるし、ドレッドノートも今さらレガシーでどうなんだ感がある
    バイアルをコピーしてカウンターをリセットする使い方が一番使われることになりそう

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/26(木) 05:05:32 ID:b7f3f4d28

    ※4
    その使われ方したら間違いなく禁止になるよなこの土地・・・
    LEDコピーは絶対あかん気がする

トップへ戻る