今年はリス年!?「半リス半/Half-Squirrel, Half-」拡張アートメイキング【mtg動画】

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

みなさまリスはお好きですか?

私の住んでいる所のちょい先に、リス園というものがありましてね。

一時期テレビで紹介されて賑わったのですが、現在はいつ見ても閑散としている悲しい園があるのです。

そこではリスが放し飼いになっており、リス好きの方はリスのハーレムを楽しめる世界です。

私が昔行った時は、リス全員に塩対応されましたので、それ以来行ってないです。

と言う事で今回は。

「半リス半/Half-Squirrel, Half-」の拡張アートメイキングです。

早速動画を見てみましょう!

素敵な拡張ですね!

これは欲しくなるかも!!

では最後にリス・トリビアを。

リスは、尻尾をつかむと取れるらしいですよ。

しかも取れると生えてこないので、ご注意を。

『今年はリス年!?「半リス半/Half-Squirrel, Half-」拡張アートメイキング【mtg動画】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/03(火) 23:43:51 ID:4617c26dd

    ネコってリス獲ったら尻尾だけ残すらしいですよ

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/04(水) 08:52:15 ID:e5ca45be4

    久しぶりに上手い拡張を見た

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/04(水) 10:41:39 ID:09c5ec322

    取れた尻尾って5分後に爆発するらしいですよ

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/04(水) 11:16:06 ID:716f45b76

    私は会社の中でリスの尻尾と呼ばれています

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2023/01/04(水) 16:10:52 ID:2e5ad2e2b

    拡張はイラストとしてもアイデアとしてもそこそこ面白かった
    今なら重ねられる変容でいいけど

トップへ戻る