【兄弟戦争】プレリで引いたカードやプレリ箱レビュー!おまけセットブースター開封も!

週末は「兄弟戦争」のプレリリースが開かれていますが、私も参加してきたので出たレアなど紹介してみたいと思います。

いつもは土曜の昼とかにプレリ行くのですが、気分転換に金曜の夜に突撃していきました!

そして、引いたレアは

はい。もちろんプレリでは神話を引きますよね?

そして今回の引きでもっとも注目すべき点は、神話ではなくこちら。

ベルチャー!

ベルチャーじゃないか!!

という事で、青白t黒で、盤面を固めてベルチャーでプレイヤーを焼くデッキの完成!

生物のみなさんに装備品をつけて、レッツ放火砲!

はい。

これは、プレリ3戦合計の数値なので、最大値って意味じゃないよ。

基本的には対象に0点〜1点。1回だけ2点を叩き出しました。

リミテで使うもんじゃねぇ・・・。

という事で、お世話になったカードの感想をば!

まず解呪は強カード。持ってる安心感がすごい。

そしてアーティファクトかクリーチャーの打ち消しもかなり使える。序盤の生物はもちろん、後半の試作持ちデカブツにも刺さるイケメン。

最後にハーキルは無限のアド。

相手に使われてキツかったカードは。

飛行と絆魂はアカンて。

ライフレースが即ぶっ壊れました。解呪さえあれば・・・。

キミほんとにコモン?

試作でも強いし、7マナで出ても強いし、マジでわからされた。

解呪さえ手札にあればクソザコなのに・・・。

流石にトップレアはキツすぎた。

出された瞬間の絶望たるや・・・。

解呪あったのにヒドい目にあった。

続いて、プレリキットのレビューいってみましょう!

今回は動画で撮ったものをスクショしてるので、細かい部分が知りたい方はぜひ記事の最後の動画も見てね!

今回のパッケージアート。

イラストは2種類あって、ウルザverとミシュラver。

中身はどちらも同じだそうです。

裏面。

ロボロボしい感じが素敵。

側面は最近の定番のペリペリ。

SDG’s的なアレで、ビニール減らしてる感じでしょうか。

開けるといつもの外スリーブ+内箱形式。

外箱は切り抜いて+1/+1マーカーや試作マーカーに使えます。

内箱はシンプル。蓋部分は返しがついており、軽くロックされます。

今回の冊子。

ミシュラ版の箱は違うイラストが入ってそうな気がします。

こちらにも切り抜きマーカーが入ってます。

続いて、こちら!

賞品としてセットブースターをもらったので、開封していきます!

詳しい内容は動画を見てもらうとして、特殊枠とレアだけご覧頂きます。

ソプターの設計図枠foil!

これはホントに素敵でした!

そしてレアは・・・

賞品パックでも神話引いちゃうもんなぁぁぁぁ!

(高額レアではない)

みなさまプレリは参加されましたか?

ぜひどんなカードを引いたか、どんなカードがキツかったかなどコメントで教えて下さいね!

詳しい箱レビューや、セットブースターの中身をチェックしています。

もしよかったら覗いてみてね!

『【兄弟戦争】プレリで引いたカードやプレリ箱レビュー!おまけセットブースター開封も!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/12(土) 20:23:48 ID:f85d4edca

    神話喰らい、スナ貝 黒黒黒黒黒 1/5

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/12(土) 22:11:03 ID:ff11a096b

    ベルチャー山寄せ赤絡みなら火力出んじゃね?

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/12(土) 22:57:00 ID:41156aa9c

    団結のドミナリアのプレリ?

  4. 名前:速攻MTG(スナ貝) 投稿日:2022/11/12(土) 23:22:42 ID:5b2215406

    >団結の
    記事のベース元が残ったままでした。
    ご指摘ありがとうございます。
    修正いたしました。

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 01:37:16 ID:eb2c6cf82

    緑神話ロボくんは7マナ速攻6/6の手裏剣で実績を作ればワンチャン?

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 01:44:46 ID:38e8de74a

    プレリで旧枠カード使えるんだ…
    とんでもないボムとかありそうだ

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 02:59:47 ID:13a80bf5b

    デカブツのアーティファクトがフィニッシャーになってて、グダクダになりにくい。デカブツアーティファクトの対抗手段としてコモンでアーティファクト割が収録されてる。バランスが良くてゲームとして楽しめる
    昔とは大違いの良調整だわ(まあ最近のでもバルダーズゲートのプレリは酷かったと聞くが)

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 03:08:20 ID:6955e03d1

    創案の火と峰の恐怖と根導線の融合体でキナ臭いコンポだっけ?

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 06:51:48 ID:13dc3d0f1

    キナ臭いっていうほどじゃない
    試作あるとはいえ軽くないカード3枚必要
    色と創案効果の都合上妨害しにくいデッキでほとんどの妨害で止まるからね

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 07:58:18 ID:36b473ac1

    解呪持ってる時の安心感すごいよね、

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 08:05:48 ID:7a3cfec3b

    地ならし屋強すぎる

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 12:23:24 ID:73d8dbd00

    最近のセットはリミテに力入れて調整してそうでリミテが面白いよね。特にイコリア以降はだいたい面白い
    ただしカペナ、テメーは少し反省しろ。バントの安定度が高すぎなんだよ

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 14:55:46 ID:3912fe42b

    リメイク旧枠のフォイルって昔みたいにすげぇキラキラしてるんですか?

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 19:19:43 ID:2d48cb198

    今回はプロモ枠でハゲが出て変な声出たわ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/13(日) 19:29:04 ID:7ed1cc5c9

    最近はプレリでも、アンコやコモンの大型クリーチャーに頼るか、それとも相手より先に20点削り切るか、みたいなデッキスピードに幅がある
    旧枠使えるのも味付けとしては良い

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/11/14(月) 07:01:08 ID:749fe0337

    セトブ1パックで旧枠foil引く引きの強さよ

トップへ戻る