【団結のドミナリア】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・!

2022年9月9日に発売予定の新セット「団結のドミナリア」の事前予約の価格を見てみましょう。

収録カード一覧

10位からランキング形式!

参照するのはMTG界のベンチマーク的存在の

晴れる屋さんの事前予約から!

(※順位づけルール:値段はノンフォイルの日本語版で記事作成時のもの。同価格の場合はショップの並び順で。絵違いやプロモは除外)

再録されたあんなカードやこんなカード、一体今いくらなんでしょうね!?

それも踏まえて事前価格というか、現在価格をチェックしてみましょう!

ではスタート!

10位:一時的封鎖

価格:1,500円

レアの全体追放エンチャが最初に登場!

ウィニー系に刺さりそうですが、下環境でも使えそうな1枚ですね。

イラストも豪華な面々が描かれており、1枚は持っておきたいです。

9位:永久の水蓮

価格:1,600円

5色出る神話アーティファクトの永久の水蓮が9位!

ロータスが1600円ですよ!買うしかねぇ!(脳死)

スタンダードで使える環境になるかは分かりませんが、統率者用に欲しい。

8位:焦熱の交渉人、ヤヤ

価格:1,600円

ストーリーでショックが大きかったヤヤ婆さんがここに!

熟女?ファンは必ず入手しましょう。

能力的にも使いやすそうなものが揃っているので、場合によっては高騰するかもしれません。しないかもしれません。

7位:シヴの壊滅者

価格:1,600円

単純な能力だけど、柔軟でコスパもいい神話ドラゴンが7位にランクイン。

早いデッキでもサイドに入れたり、中速や低速デッキでもフィニッシャーになれそうですね。

ハイドラファンや、ドラゴンフェチにも引っかかるので、欲しい人も多いのでは?

6位:力戦の束縛

価格:1,800円

レアの瞬速除去がここで登場!

数ある神話を押し退けて、レア除去がここにくるとは・・・。

私的にはこのカードの一番のポイントはイラスト。

キモいんすわ(褒め言葉)

5位:ヴォーデイリアの呪詛抑え

価格:2,000円

レアのマーフォークロードがここに!

軽くて瞬速でロードで、打ち消しまで使えるという高性能魚。

らんちゅうもこれはお高いやで。と予想してました。

4位:カーンの酒杯

価格:3,200円

伝説のアーティファクトであるサイリクスが4位!

色々と制限したり、いざとなったらパーマネントを吹っ飛ばせたりと、切り札感がありますね。

下環境や統率者でも使われそうな予感です。

3位:黙示録、シェオルドレッド

価格:4,600円

シェオル様が3位に登場!

能力としてはシンプルですが、コスパが非常に良く、盤面にあるだけで機能するところがいいですよね。

リミテで出されたらあっ・・・ってなること請け合い。

2位:ヴェールのリリアナ

価格:6,000円

衝撃の再録枠のヴェリアナ!

下環境で使いたい人はもちろん、ペェオニャーでも期待されていますね。

スタンにおいては・・・、中速環境なら使えそう?

私も清楚系ビッチ時代からのリリ様ファンとして、1枚確保しておきたいです。

1位:セラの模範

価格:6,000円

1位はフェッチを使いなさい。と言わんばかりの神話天使が1位!

単純なカードパワーはそこそこですが、やはり墓地からカードを使える能力が気になりますね。

これを頂点とした白系ビートとか組んでみたい感。

さあ、値段の高い順TOP10を見て頂きました!

続いては値段の安い神話のTOP5を見ていきましょう!

5位:古代学者、メリア

価格:100円

色々と強そうな事が書いてある伝説エルフが5位!

現環境においては噛み合わない。という事でしょうか。

兄弟戦争環境になったらワンチャンあるかも?

4位:ラノワールの緑後家蜘蛛

価格:100円

なんでだよ、強いのに!!

コスパも良くて、パワーも4あって、自力で墓地から帰ってこれて100円!?

恐ろしい世の中だぜ・・・。

3位:ラーダの扇動者

価格:100円

能力と版図が今ひとつ噛み合ってないように見えるラーダの扇動者。

こんなに猛々しいチャンネーが剣をバチコーンしてても100円。

え、本当にチャンネーかって?

・・・タブンネ。

2位:混沌性変異

価格:100円

2位は時々ある赤のオモシロスペルが入ってきましたね。

赤のオモシロ系はだいたい安い。

しかしクソデッキスキーとしては、この手のカードを軸にデッキを作りたくなるものです。なので嫌いじゃないです。

1位:時の火炎嵐

価格:50円

ヤヤとテフェリーのラブラブ天驚拳がワースト1!

キッカーはおまけとして、PWを含む全体火力としてワンチャン採用するデッキもあるんじゃないかと思うのだが。ダメ?

以上、団結のドミナリアの事前予約価格ランキングでした!

有識者の速攻民の方、ぜひ値上がりしそうな買っておけ系のカードがあれば、教えてくださいね!

『【団結のドミナリア】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/01(木) 23:26:41 ID:4ad888b96

    火炎嵐は家の焼き払いが落ちたら使うかも
    とりあえず後1年は出番なさそうだ

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/01(木) 23:29:23 ID:de0bbf231

    過去のセットのランキング記事を見ると、まーあ上位の地雷率の高さよ。
    地味に使われるであろう中堅レアアンコを集めておくのが無難。

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 00:55:59 ID:fdb109412

    模範とヴェリアナはまぁ使われるやろ
    あとアンコ伝説が悪さしそう

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 04:03:40 ID:9a7d0b8db

    スタンのヴェリアナがどんなもんかデッキ4個ぐらい作って回してみたけどやっぱクセが強すぎて微妙に感じてしまう。セラの模範も動きがいちいちもっさりしていて微妙。
    なんかそういうんじゃないんだよな。喉に痞えるような、使っててスッキリしない感じがある。

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 04:12:36 ID:1383dc946

    イレブンマンス!
    天才だよ天才!

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 06:32:00 ID:8a365deaa

    安い神話レアじゃなくてレアで貝ちゃんにすさまじい疲れが貯まってるのが分かる…

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 06:35:16 ID:8a365deaa

    追放エンチャが多いからこれは酒杯大活躍しますわ!
    セラの模範はもう分かりやすく強いし四枚確実だよね…
    シェオルは出てすぐに仕事するわけじゃないしご祝儀価格かなぁ
    専用デッキ組めば活躍しそうだけど専用デッキじゃないと微妙っぽいし

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 06:47:53 ID:02bc4eed6

    安神話でいうと回復分ドローできるシャナはワンチャン化ける可能性あると思う。継続的に3枚ドローできたらアド差がやばいし、それほどマストで除去しなきゃいけないけどそれが3マナなのは強い。ただ色が弱いので4色以上の組みやすさとかでも変わりそう。
    あとはリースも面白そうではある。火力入ったデッキとかじゃないとうまくいかないかもだろうけど、ホイホイと4/4が出るのはえぐい。

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 06:51:22 ID:b69a81a8e

    版図除去は実質1マナのインスタント除去だから絶対強い
    これに限らず今回の版図は土地基盤も優秀だからかなり強いとおもう

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 10:10:39 ID:40f93ca58

    版図除去はパイオニアで使いそう
    5cエニグマと相性いいしなにかできそう

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 10:41:37 ID:f8b8c90a2

    ブレイズがジャダーとコンビで使って、
    マナカーブもアド源としても良かったです。
    ウィンドグレイスはヴェリアナとナイスコンビでした。

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 11:51:01 ID:ba2feb142

    ヴェリアナ使うとしてタルモ役が4マナの蛭に務まるかどうか

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 11:56:10 ID:93101c98a

    らんちゅうは、ここ数年ブログに出てきてないけど、個人的には付き合いが続いてるんやな。仲良しなんやな。

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 12:31:36 ID:bce171505

    版図はまじで環境における土地の質で強さ変わるかんだよな、今トライオームがあるから強く感じるけどショックランドのときとかだったら悪くはないんだけどなーってなると思うぞ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 12:46:49 ID:a452092c1

    完成ウェザーライトのイラスト好きだからモダンで使えないかと考えたがやっぱ弱いわ
    クリーチャー化しても耐性皆無だしドローエンジン化も遅すぎる

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 12:53:48 ID:b5e6519dd

    ワシもシェオルドレッドはご祝儀価格やと思うけどなあ
    天使はまあ、雑に強いわね
    それよりアンコよ
    羅利骨灰が高過ぎィ!!

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 13:05:34 ID:363576747

    レガシー民だけどカーンの酒杯だけ予約価格で買ったわ。フェッチ封じていざとなったら追放は強いはず。
    あと値上がりに期待してニクシリス買ったわ

    シェオルドレッドはたぶん下がるからそれから買ってもよさそう

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 17:16:02 ID:bce171505

    ウェザーライトは機体の最大の特徴の必要なときだけクリーチャーになるっていうのがなくなってるのがな、全体除去に巻き込まれるなら機体じゃなくて最初からファクトクリーチャーで出てくれたほうが使いやすいわ

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 21:57:26 ID:ccb93d08c

    工作員を探すためにカーンが皆を監禁してるよう読める一時的封鎖のフレーバー

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/02(金) 23:06:27 ID:a8538e720

    シヴの壊滅者くんは実質霧裂きなんだけど
    随分高いな

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 04:59:52 ID:08b17517b

    肉袋の匪賊だってえっちな姉ちゃんのイラストになったら高額カードになるよ

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 07:20:56 ID:6aa2f20c9

    霧裂きくんは飛んでない代わりに打ち消されない(迫真)とプロ青持ってたから同時の潮縛りや夜帷、波使いトークンで止まらない止められないという強みが……

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 07:47:51 ID:346cecbf4

    シヴの壊滅者くんは赤単アグロで手札事故を気にせず4枚投入できるファッティだから高いのかな?
    アグロ以外でも赤絡みなら採用一考できるけど、たしかにご祝儀価格なところは否めないね

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 15:19:23 ID:e5e3b8715

    え、ここでも天使の評価高いの?
    スタンより下ならわからんけどスタンで使えるかなぁ…

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 16:07:08 ID:b3b27e95b

    この天使が4マナ3/4っていうアタッカーとして十分なスタッツ持ってるのに加えて今のスタンにも優秀な3マナ以下それなりにいるしサイクリングで切ったトライオームも使いまわせるから使えるよ、効果見て強い、使ってみるとさらに強いカードだよ。値段が高すぎる気はするけどこの天使が強くないっていうのは申し訳ないがMTGヘタクソと言わざるを得ない

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 19:10:53 ID:e52e8468c

    ※24
    夢の巣の猫「おっそうだな」

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 19:49:05 ID:0e304180e

    弱い点を挙げるなら色かな
    墓地肥やしが一番苦手な白だから単色で使うと追放で再利用できなくされてることと合わせて能力を使う機会減りそう
    それでも破壊不能付与の狐侍を再利用するだけでもウザいけど

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 20:39:10 ID:08b17517b

    アリーナでセラの模範実際使ってみたけど、最初4枚→2枚に減少→今や0にまでなった。動きがもっさりしすぎだし、負け犬がいるせいで墓地への風当たりが強すぎて。あれ本当に強いんか?

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 20:48:14 ID:912001eb6

    ルールスの失敗を経て作られてるからこいつは罠だと判断した

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 21:22:05 ID:4f23e18bc

    こういうカード弱い強い意見言ってる期間が一番好き

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 22:04:00 ID:32ca6ccd7

    セラの模範は兄弟戦争でミシュラのガラクタやウルザのガラクタでも再録される期待値なの?
    0マナファクトが無い環境だと弱いと思うけど
    土地使い回しなんて、レン6が2マナで出来ることを4マナも払ってやるわけだしさ。他の人も言ってるように白ダブシンと墓地利用も噛み合いにくい
    白ダブシン天使の予約トップと言えば、ラヴニカの献身の《恩寵の天使》以来かな。今や80円の

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 22:11:08 ID:912001eb6

    とりあえずラノワールの譲土語りでも買っとけばいいんじゃないかな
    プロモばらまかれてお安いけどこの手のカードは4枚積むようなデッキが多分出てくるはず

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/03(土) 23:00:52 ID:b3b27e95b

    まあ壌土語りは緑噛んでるデッキなら4積み安定だわな、アグロにはちょっと悩むがミッドレンジとコントロールは必須だと思うわ

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 00:59:46 ID:84f7ab6d5

    モダホラきってのパワカのレン六とスタンレベルに調整されてる模範天使を比較するのは嫌味が過ぎないか?
    土地以外もプレイできるって差別化もしてるのに

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 01:40:30 ID:4d8f3837f

    0マナファクト無いと4ターン目にプレイしてもやることないでしょ
    しかもセラの模範の方は墓地から土地がプレイできるだけで、手札に来ないのでは? 模範を4ターン目にプレイしてせめて土地を墓地から拾えれば、それをヴェリアナ+1能力を相手に使われた時に捨てるタネにするとか何らかの使い様もあったのに
    せっかく4ターン目に降臨させても土地のプレイも墓地から0マナファクトプレイもどっちもできないとなると6000円のパフォーマンスを発揮するのはかなり厳しいかなと

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 02:51:42 ID:84f7ab6d5

    ルールスもそうだが、墓地から使えますよ系のカードは最速で出すものじゃないからな?
    サリアみたいな早急に対処しろよ?ってカードや肉袋みたいな1:1交換するカード連打して相手のリソース枯らしてから着地させて消耗戦で圧殺するのが仕事だし

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 03:29:29 ID:05014c1ce

    なんでスタン用に出してるカードにモダンレガシーヴィンテージクラスで馬鹿でもわかるような活躍できる即戦力を求めるんだ、もう2年経ちますがエルドレイン次元からまだ脱出できていらっしゃらないので?

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 03:36:27 ID:84f7ab6d5

    半年後にはエルドレインに再訪するんだよなぁ…

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 09:42:27 ID:3380807cf

    そもそもなんで0マナファクトや墓地から土地使い回すだけの運用になってんだ?

  40. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 11:19:35 ID:7faa43c56

    アーテイベスト10に入ってないのね
    個人的にはダントツで強いと思ったんだけど

  41. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 14:25:25 ID:05014c1ce

    色々と理由があるとは思うけど現状青黒がぱっとしないのが大きいと思うよ、あと相手の行動に合わせて妨害として出すのに伝説なのが更にマイナス、エリマキ神秘家みたいに横並びできたら強かったんだけどね、いやそれは強すぎか。
    まあなんにせよ事前調査なので後々評価が変わる可能性は十分に秘めてると思うよあれは

  42. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 14:52:29 ID:4bce85859

    36. 37.
    今のスタンは放浪皇みたいにそれなりに場の制圧力が高いカードがあるからさ
    ゆっくりアド取るなら血トークンあたりを使った方がデッキとしては安定するし
    サリアでソフトロックを掛けてる間にビートダウンしきるような白の現状の戦略と、言ってる模範の長所とがまったく噛み合ってない

  43. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 15:37:28 ID:05014c1ce

    そもそもなんでずっと白単色で完結した理論になってるの、白単で模範の長所の話とかしてたらくそ雑魚になるに決まってんじゃん、墓地から土地を置けるのも何のメリットもないように見えるわなそりゃ

  44. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 16:20:15 ID:0687925e0

    結局4マナ払って3/4飛行出して、何マナか知らんけど墓地から適正マナ支払って何かプレイして…ってそれただの1ドロー相当なんよね。今の壊れカードたちとは比べ物にならないくらいテンポ悪いしアドも取れてないんです。

  45. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 18:49:20 ID:b1dabd018

    血トークン!?
    オドリックか!!

  46. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 21:01:07 ID:05014c1ce

    まあ単体で考えずに他と組み合わせて考えてみようや、例えばランキングの上にちょうどいいカードがあるな?そうヴェリアナだ、ダブルシンボル同士だから組み合わせにくいとかそんなにきれいに回るわけないとかいうめんどくさい突っ込みは無しな?あくまでシナジー性の話だ。ダメージランドとトライオームがある環境なんだ出せない方に問題がある。3マナ時にヴェリアナ着地して+1して手札を捨てる、相手の場に生存を邪魔するクリーチャーがいるなら-2から入って次のターンに+1でもいい、4マナ時に模範を出す、この時点で相手はどれだけめんどくさいことされてるかわかるか?ヴェリアナの+1の能力で捨てたカードを使う側はそのまま再利用できる、実質一方的なハンデスだ、そしてヴェリアナを処理しようにも模範から処理しないとすぐに戻ってくる、殴って処理は3/4飛行というブロッカーとして十分に脅威な天使が立ちはだかるため大体は効果による処理を狙うことになるだろう、毎ターンハンデスされながらの状態でな、相手は適正マナコスト以外のリソースを一切使わずにこれをやってくるんだ、この時点でアドの取り方がおかしいのと君が言っているアドの取り方は間違ってることがわかるな?現状これができるのは模範だけだ、模範はこいつ単体でアドを取ろうとするのが間違ってるんだよ。
    長文すまんな、読んでくれた人がいたらありがとう

  47. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 22:58:30 ID:0687925e0

    机上の空論を語ると話が長くなるね

  48. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 23:46:59 ID:05014c1ce

    まあカードゲームにおけるシナジーなんて引けなきゃ終わりだから全部机上の空論だしそれをどこまで実現性あげることができるかがカードゲームなんだけどな、誰にでもわかるように説明したつもりが10文字以上文章を読めないやつがいることを想定していなかった俺の落ち度だわ悪かったな

  49. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/04(日) 23:51:57 ID:6cda01c06

    よし、俺が10文字で説明してやるよ
    「6000円は過大評価」

  50. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 00:53:47 ID:3deab3833

    お前がそう思っても大多数が強いっていう評価下したからこの値段なんだろ、値段相応に使いこなせないお前が悪い

  51. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 03:25:00 ID:1b9fcd039

    同時に並べるのがめんどそうではあるがブレイズとセットにして一方的ランデスしたい

  52. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 04:48:40 ID:a9a28e85e

    セラの模範、海外だともう20ドル切ってるんだよなぁ…。6000円という初動価格に裏打ちされた安っぽい自信は捨てた方がいい。

  53. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 09:31:14 ID:20703cec3

    大多数が間違うことよくあるじゃん
    みんなが言ってるから理論嫌い同調圧力はファイレクシアの始まり

  54. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 11:19:04 ID:c1c5e5b79

    4マナも払って出たターンに何にもしないカードに6000円も払う人は少数派
    ショップが予約に回す枚数は一部だから、高い評価を下してしまった一部のプレイヤーの評価が値段に反映されてしまってるだけ
    この程度の能力ならキャントリだけの方がまだ強いから、つい乗ってしまわないように気をつけた方が良い

  55. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 11:41:05 ID:cd348a49c

    ここは場末のネット掲示板かな?

  56. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 12:25:28 ID:8b477ecb1

    恩寵の天使(初動3,000円)「ゆ、許された」

  57. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/05(月) 13:42:22 ID:a9a28e85e

    折れた刃ギセラ(初動3,500円)「ゆ、許された」(※許してない)

  58. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/06(火) 00:22:37 ID:cb3cdb2a0

    時の火炎嵐が予想反して居場所見つけたな
    こっからどうなるか

  59. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/06(火) 01:52:28 ID:f287a91b0

    オブニクシリス君「うーっす。楽しんでる?」(初動からマイナス6000円)

  60. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/06(火) 07:57:17 ID:f1f83d6ed

    イニ真はソリンだったかなと思ったらマナ成形のヘルカイトと墓所の門番が同額1位だった
    ヘルカイトくんいたなぁ・・・

  61. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/09/06(火) 11:38:52 ID:206587854

    ※60
    もはや存在すら危ぶまれることになるとは…

トップへ戻る