2022年9月9日に発売予定の新セット「団結のドミナリア」の情報があったので、ご紹介いたします。
追加分3
クリーチャー ファイレクシアン
防衛
(2)(黒), (T):各対戦相手はX点のライフを失う。Xはあなたがコントロールする防衛を持つクリーチャーの数である。
防衛
(2)(黒), (T):各対戦相手はX点のライフを失う。Xはあなたがコントロールする防衛を持つクリーチャーの数である。
クリーチャー 壁
防衛
(1)(青), (T):対象のプレイヤーはカードをX枚切削する。Xはあなたがコントロールしている防衛を持つクリーチャーの数である。
防衛
(1)(青), (T):対象のプレイヤーはカードをX枚切削する。Xはあなたがコントロールしている防衛を持つクリーチャーの数である。
インスタント
キッカー(2)(青)
これがキッカーされていたならカード1枚を引く。クリーチャーかPWを対象とし、あなたの手札の枚数に等しい点数のダメージを与える。
キッカー(2)(青)
これがキッカーされていたならカード1枚を引く。クリーチャーかPWを対象とし、あなたの手札の枚数に等しい点数のダメージを与える。
インスタント
以下から1つ選ぶ。
・このターンにあなたが次にインスタントやソーサリー・呪文を唱えたとき、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
・あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、ターン終了時まで二段攻撃を得る。
以下から1つ選ぶ。
・このターンにあなたが次にインスタントやソーサリー・呪文を唱えたとき、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
・あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、ターン終了時まで二段攻撃を得る。
インスタント
キッカー(緑)
占術2を行う。その後カードを1枚引く。これがキッカーされていたなら、あなたの手札から土地・カードを1枚戦場に出してもよい。
キッカー(緑)
占術2を行う。その後カードを1枚引く。これがキッカーされていたなら、あなたの手札から土地・カードを1枚戦場に出してもよい。
追加分2
アーティファクト
(1),(T),これを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを公開する。その中から土地・カードを1枚あなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。この方法でカードを手札に加えなかった場合、カードを1枚引く。
(1),(T),これを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを公開する。その中から土地・カードを1枚あなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。この方法でカードを手札に加えなかった場合、カードを1枚引く。
ソーサリー
対象の対戦相手は自身の手札を公開する。あなたはそこから土地でないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
対象の対戦相手は自身の手札を公開する。あなたはそこから土地でないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
クリーチャー 人間・騎士
飛行
後援
飛行
後援
エンチャント
これが戦場に出たとき、マナ総量が2以下である土地でない各パーマネントをこれが戦場を離れるまで追放する。
これが戦場に出たとき、マナ総量が2以下である土地でない各パーマネントをこれが戦場を離れるまで追放する。
伝説のクリーチャー 人間・騎士
飛行
あなたがインスタントかソーサリー・呪文を唱えるたび、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
飛行
あなたがインスタントかソーサリー・呪文を唱えるたび、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
アーティファクト・クリーチャー ゴーレム
防衛
(2):防衛を持つクリーチャーを対象とし、ターン終了時までそれは速攻と得て、防衛を持たないかのように攻撃できて、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。
この能力はソーサリーとしてのみ起動できる。
防衛
(2):防衛を持つクリーチャーを対象とし、ターン終了時までそれは速攻と得て、防衛を持たないかのように攻撃できて、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。
この能力はソーサリーとしてのみ起動できる。
伝説のクリーチャー 猫・戦士
版図ーこれがタップされるたび、あなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプの種類の数以下のタフネスを持ち、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に、+1/+1カウンターを1個置く。
版図ーこれがタップされるたび、あなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプの種類の数以下のタフネスを持ち、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に、+1/+1カウンターを1個置く。
エンチャント
これが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールする対象のクリーチャーかPWをこれが戦場を離れるまで追放する。
これが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールする対象のクリーチャーかPWをこれが戦場を離れるまで追放する。
追加分1
伝説のクリーチャー トロール・シャーマン
版図ーこれが戦場に出たとき、これを唱えていたなら、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを対象に選ぶ。それのマナ総量があなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプの種類の数以下なら、戦場に戻す。そうでなければ手札に加える。
版図ーこれが戦場に出たとき、これを唱えていたなら、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを対象に選ぶ。それのマナ総量があなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプの種類の数以下なら、戦場に戻す。そうでなければ手札に加える。
クリーチャー スケルトン・戦士
これはタップ状態で戦場に出る。
(1)(黒):あなたの墓地にあるこれを戦場に戻す。この能力は、このターンにあなたがコントロールするスケルトンでないクリーチャーが死亡していたときのみ起動できる。
これはタップ状態で戦場に出る。
(1)(黒):あなたの墓地にあるこれを戦場に戻す。この能力は、このターンにあなたがコントロールするスケルトンでないクリーチャーが死亡していたときのみ起動できる。
クリーチャー ファイレクシアン・人間
警戒
白のパーマネント・呪文を唱える追加コストとして2点のライフを支払ってもよい。これによりあなたがライフを支払ったなら、その呪文を唱えるコストは(白)少なくなる。この効果は、あなたが支払う白マナの点数のみを減らす。
あなたが白のパーマネント・呪文を唱えるたび、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
警戒
白のパーマネント・呪文を唱える追加コストとして2点のライフを支払ってもよい。これによりあなたがライフを支払ったなら、その呪文を唱えるコストは(白)少なくなる。この効果は、あなたが支払う白マナの点数のみを減らす。
あなたが白のパーマネント・呪文を唱えるたび、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
アーティファクト 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+1の修整を得る。
装備しているクリーチャーが伝説であるかぎり、それはトランプルと速攻を持つ。
装備(2)
装備しているクリーチャーは+2/+1の修整を得る。
装備しているクリーチャーが伝説であるかぎり、それはトランプルと速攻を持つ。
装備(2)
クリーチャー フェニックス
飛行、速攻
これではブロックできない。
あなたが3体以上のクリーチャーで攻撃するたび、(赤)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地からこれを+1/+1カウンターが1個置かれタップされ攻撃している状態で戦場に戻す。
飛行、速攻
これではブロックできない。
あなたが3体以上のクリーチャーで攻撃するたび、(赤)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地からこれを+1/+1カウンターが1個置かれタップされ攻撃している状態で戦場に戻す。
インスタント
キッカー(2)(黒)
あなたがコントロールしていないクリーチャーかPWを対象とし、オーナーの手札に戻す。これがキッカーされていたなら、代わりにそのパーマネントをオーナーのライブラリーの一番下に置く。
キッカー(2)(黒)
あなたがコントロールしていないクリーチャーかPWを対象とし、オーナーの手札に戻す。これがキッカーされていたなら、代わりにそのパーマネントをオーナーのライブラリーの一番下に置く。
土地 [R]
(T):(◇)を加える。
(T):望む色のマナ1点を加える。これは伝説の呪文を唱えるためにのみ使用できる。
(T):あなたがコントロールする伝説のパーマネントの中の望む色のマナ1点を加える。
(3), (T),これを追放する:伝説のクリーチャーを対象とし、ターン終了時までそれは呪禁と破壊不能を得る。
(T):(◇)を加える。
(T):望む色のマナ1点を加える。これは伝説の呪文を唱えるためにのみ使用できる。
(T):あなたがコントロールする伝説のパーマネントの中の望む色のマナ1点を加える。
(3), (T),これを追放する:伝説のクリーチャーを対象とし、ターン終了時までそれは呪禁と破壊不能を得る。
クリーチャー ヒル・ホラー
キッカー(青)
これが戦場に出るに際しキッカーされていたなら、カードを4枚切削する。
これとパワーとタフネスは、あなたの墓地にあるカードの中で最も高いマナ総量の点数に等しい。
キッカー(青)
これが戦場に出るに際しキッカーされていたなら、カードを4枚切削する。
これとパワーとタフネスは、あなたの墓地にあるカードの中で最も高いマナ総量の点数に等しい。
伝説のプレインズウォーカー カーン
[+1]Powerstone・トークンを1つをタップ状態で生成する。(これは「(T):(◇)を加える。このマナはアーティファクトでない呪文を唱えるためには使用できない」を持つ)
[-1]望む数のマナを支払う。あなたのライブラリーの一番上から、それと同じ枚数のカードを見る。その後、その中から1枚を手札に加え、残りをライブラリーの一番下に無作為の順で置く。
[-7]あなたは「あなたがコントロールするアーティファクト1つをタップする:任意の対象に1点のダメージを与える」の紋章を得る。
[+1]Powerstone・トークンを1つをタップ状態で生成する。(これは「(T):(◇)を加える。このマナはアーティファクトでない呪文を唱えるためには使用できない」を持つ)
[-1]望む数のマナを支払う。あなたのライブラリーの一番上から、それと同じ枚数のカードを見る。その後、その中から1枚を手札に加え、残りをライブラリーの一番下に無作為の順で置く。
[-7]あなたは「あなたがコントロールするアーティファクト1つをタップする:任意の対象に1点のダメージを与える」の紋章を得る。