時をかける希望「太陽の化身、ギシャス」拡張アートメイキング【mtg動画】

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

みなさま映画はお好きですか?

今年は映画のあたり年らしく、評判の良い作品がかなり多いですよね。

トップガンやソー、シンウルトラマンやドラゴンボールも良いって聞きます。

そして何と言ってもジュラシックワールドの新作ももうすぐ公開!

わくわくですね!

と言う事で今回は。

「太陽の化身、ギシャス」の拡張アートメイキングです。

早速動画を見てみましょう!

綺麗に拡張されており、迫力が増しています。

くちがおっきいね!

そういえばネットフリックスのアニメ版マジックザギャザリングも2022年ですね。

そろそろ加入すべきなのか・・・

『時をかける希望「太陽の化身、ギシャス」拡張アートメイキング【mtg動画】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/25(月) 23:31:01 ID:dce6ed5ef

    ギシャスガチャはトーナメントクラスじゃなかったけどファッティをこれでもかと出せていいデッキだった

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/26(火) 09:59:04 ID:7e7ed6ff6

    イクサランまた舞台になるんやろか

トップへ戻る