新商品情報!ボードゲーム形式の多人数戦「ゲームナイト:フリー・フォー・オール」!パイオニア「チャレンジャーデッキ2022」!

公式より新商品情報があったのでご紹介いたします。

ゲームナイト:フリー・フォー・オール

友達や家族と気軽に対戦を楽しめる多人数用デッキセット『ゲームナイト:フリー・フォー・オール』で、10月14日発売とのことです。

内容物としてマジックのカード60枚入りのデッキが5つ(各マナの色のデッキが1つずつ)

ルールブックや早見表カードなど、ゲームを円滑に進めるのに便利なグッズ類も同梱されてるそうです。

ゲームナイトのコンセプトとして、mtgをボードゲームっぽく馴染みやすい形で友人や家族に紹介でき、パーティーゲームのように遊べるのを目的としているものです。

基本的なゲームルールは通常のmtg準拠なので、各種フォーマットへのステップアップも見込めそうです。

前作のゲームナイトは英語のみでしたが、今回は日本語もあり敷居が下がっていますね!

前のはどんな感じ?って方は以下の記事もご覧あれ。

初心者用の多人数戦セット「Magic Game Night」開封動画!
2018年11月16日に発売され...

パイオニア・チャレンジャーデッキ2022

パイオニアフォーマットによる構築済みデッキ「パイオニア・チャレンジャーデッキ2022」。

10月14日発売で以下の4つが発売されるとのこと。

「ディミーア・コントロール」

「オルゾフ・ヒューマンズ」

「イゼット・フェニックス」

「グルール・ストンピィ」

競技志向を意識して作られた商品で、メインデッキ+サイドボードが入っており、そのまま遊べるようになっているとのこと。

パイオニアは公式も力を入れつつあります。

スタンからのステップアップとして、またさらに下環境への繋ぎとして期待されていますね。

mtgボードゲームは、過去にイクサランのヤツがありましたね。

ゲームナイトとはコンセプトが違いますが、ボードゲーム方向からのアプローチは需要があるんですね。

イクサランのは私もことぶきさんでプレイさせて貰いましたが、カオスゲームでした(笑)

これはこれで非常に面白かったので、ぜひやってみたいですね!

(ただし友達は同梱されない模様)

イクサランのヤツは以下の記事からどうぞ!

【体験レポ】招待されたのでカフェ&ゲームバーことぶき行ってみた!
速攻MTG内でも一時期告知してい...
【体験レポ】今年も!「カフェ&ゲームバーことぶき」行ってみた!
1月ももう3周目にさしかかり、新...

『新商品情報!ボードゲーム形式の多人数戦「ゲームナイト:フリー・フォー・オール」!パイオニア「チャレンジャーデッキ2022」!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 11:30:49 ID:db14b68c5

    パイオニア(クソデカ文字)
    イゼフェニは軽量スペル追加されるたびに強化されるから将来banになりそっスね

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 11:36:46 ID:e61402e6b

    イゼフェニくんヒストリックでアホみたいに見かけるけどこっちにも出ずっぱりなのか(困惑)

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 11:43:22 ID:134f78cb2

    チャレンジャーデッキやらseacret lairやらザ•リスト枠やら統率者デッキやらで散々に再録しまくるから、ダブマス2022みたいな肝心の再録セットでネタ切れになる
    マスターズシリーズということで大いに期待してダブマス2を予約たのに、当たりの少なさに失望した人も多いのでは

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 12:13:54 ID:db14b68c5

    また叩かれるのも嫌だから、以降コメント続投はしないことを先に書いておくね
    前にコメしてた元小売側の人だけど、金額を重要視する人はダブマス2022に再録可能な範囲のカードが実際に再録された後の価格を考えると日本で元が取れるセットでないことはプレビュー前から分かってたから、予約は怪我しない程度に抑えてると思うよ
    発表前から期待されていた玉璽も、実際のところは使い所が統率者の黒が使える構築と限られるし複数持つカードでもないし、再録来たところで再録版は2万持たない(需要と供給に対する妥当な値段なら8000円そこらだけど、多少シングルはショップの利益目的で絞られた値段になる)のは見えていて、一枚出たら勝ちでもないのは明白だった
    変に値段が付くのは、フォイラー垂涎の初foilのカードとテクスチャーくらいかと
    価格で考えると勝てないのは仕方ないし、クジや記念感覚で楽しむことに価値を付けて剥いた方が楽しめるよ
    ダブマスに対するショップの意気込みは、某有名チェーン(天気の良い店ではない)では「ダブマス売るぞ!そのために今から店でMTG盛り上げるぞ!まずはショーケースのコーナー作りだ!」と張り切ってたり、逆に諦めてるところもある
    安く買いたい人がいたら、ダブマスは前回に増してリミテ人気も微妙だろうし、目玉のカードも流通多かったり他セットでも狙えるから、今回も数ヶ月後には1300そこらで出てるのを買えばいいと思うよ(飴に似ている夢の店なんかもガンガン損切りしてるから狙い目)
    自分はもう小売辞めてるんで最近の事情詳しくないし、読み違えてたりしたらごめんね
    てカ、はなし変わるケド→ちょー暑くない!?(>_<)
    ぽっちゃりのウチは死にそう(;_;)

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 12:20:15 ID:a562c19c6

    なんで寺院に機械があんだよ
    教えはどうなってんだ教えは
    お前ら禁じられた機械を
    平気で使ってんじゃねえか
    わかってんのか!?
    「シン」が生まれたのは
    人間が機械に甘えたせいだろうが 金取んのかよ!?
    クソッタレ!

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 14:07:21 ID:d41c83a75

    ※4
    小売側の視点おもしろい
    いいぞもっとやれ

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 14:19:46 ID:285eb6f2f

    叩かれたってのとクソ長コメでちょっとウッとなったが読んでみたらいいこと書いてあるでねぇの

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 17:50:25 ID:215f70955

    イゼフェニはとりあえず土地だなぁ
    今までのデッキ見るにショックランドはたぶん1枚っぽいから、ファストランドはせめて3枚入れてほしい

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/01(金) 23:47:24 ID:d03842542

    「飴に似ている夢の店」なんていう隠語初めて見た。いや言いたいことはわかるが…。

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 06:22:12 ID:a9942fadb

    > (ただし友達は同梱されない模様)

    どお”じでだよ”ぉ'”ぉ”ぉ”(慟哭)

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 09:14:57 ID:69ac28d8b

    ※5
    帰れ。

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 10:34:40 ID:83b6e78ba

    ※10
    与えられることばかり考えてるから自分が不幸だと錯覚するんだ。
    お前が同梱されて誰かの所へ行けばいいんだよ。

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 10:43:10 ID:34c2ecafb

    禿げたおっさんを送るテロ行為は即刻辞めたまえ

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 11:17:58 ID:db1ad5597

    以下のアイテムがランダムで同梱されます!
    ・同梱されしおっさんの右手
    ・同梱されしおっさんの右足
    ・同梱されしおっさんの左手
    ・同梱されしおっさんの左足

    以下の不具合が確認されています!
    ・同梱されしおっさんの胴体が同梱されていない

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 12:48:26 ID:09cf094d7

    メイヴさんのお腹周り、むっちりしていてとてもよい

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 14:58:04 ID:363cdfb87

    お前らが自分を同梱して、俺も俺を同梱したら、結局入れ違いじゃない?

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 15:45:45 ID:77a2a26d3

    なんでオッサンに髪の毛があんだよ
    教えはどうなってんだ教えは
    お前ら禁じられた育毛剤を
    平気で使ってんじゃねえか
    わかってんのか!?
    「ハゲ」が馬鹿にされたのは
    オッサンが育毛剤に甘えたせいだろうが 金取んのかよ!?
    クソッタレ!

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/07/02(土) 19:35:29 ID:41d268d11

    一箱買えば完結する入門者(というかライト層)向け商品を日本語化してくれるのはマジでありがたい
    社会人やってると「はじめは簡単なのから始めて徐々に沼に引き込んで……」なんて布教そもそも成立しないからな

トップへ戻る