思い立ったら時々開封!ショックランドくじ「ラヴニカの献身」その25/36(+36)

とある事情から以前入手した「ラヴニカの献身」のブースターボックス。

ちまちま開封しながらスタン時に使った思い出や、イラストなどぐだぐだーっと記事にする、ゆるい不定期連続企画です。

長々続いているラヴニカの献身のボックス開封も、残すところ12パック。

ちなみにストックしてるボックスは、ラヴニカの献身もう1箱、ゼンディカーの夜明け、アモンケットがそれぞれ1箱づつ。

流石に3箱を1パックづつ開封して記事にしてたら、さすがにダルすぎてキツいですよね。

かといってプレゼント系企画する程のヒキのある箱じゃないし、眠らせて価値がつくとも思えないしなあ・・・。

まあ、きっと妙案がコメ欄で乱舞することを期待して、パックでも剥くか!

さあ、まずはコモンから。

ここまで剥いてきていると、もはや見慣れた面々ですな。

しかしフクロウくんは可愛い。

この鋭い目つきは、バビン・ドーンを監視するためか。

続いてアンコ・レア

なぜか忘れたけど、このエンチャ好きでよく使ってたなあ。

もしいつか豪邸を建てれるなら、こんなモニュメントを玄関先に置きたい。

開封配信を毎日1パックづつやるとか?

・・・誰も見てくれなくてストレスで毛が抜ける未来しか見えんな。

『思い立ったら時々開封!ショックランドくじ「ラヴニカの献身」その25/36(+36)』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/26(火) 21:11:48 ID:3062ff6bd

    禿げてるしスナ貝邸にはぴったりのモニュメントだ

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/26(火) 21:48:35 ID:1a0b3eabb

    配信見るで?(見るとは言ってない)

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/26(火) 22:02:51 ID:2bee48e9a

    絶対見ますよ笑笑

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/26(火) 22:37:07 ID:a4b5281e6

    開封動画?

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 00:48:44 ID:f794ba271

    月一くらいで一箱開発上げてくれたらそこそこ見応えあるボリュームになるし地味に楽しみなルーティンになりそう
    1パック開封はあんまり再生しないのよね私だけ?

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 01:04:21 ID:5a09da2fc

    頭の皮でも剥いてみたら名案が浮かぶんじゃね

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 03:39:55 ID:a399e7705

    つべのショートで毎日投稿形式とかの方が良さそう

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 05:57:24 ID:55da5ac77

    最新のパックでもないならあんまり剥くのにサプライズ感ないし出てきたカードで一句とかそういう面白さを追加していく方かなぁ

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 11:34:01 ID:347437c26

    出たレアをクソコラするとか

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 14:09:31 ID:66a18404c

    ここまでバビン・ドーンへのツッコミなし
    ハゲの名前くらい覚えておいてやれよ…

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 14:12:27 ID:de5c0a6c3

    まったくだ
    ドバン・ビーンさんに失礼すぎる

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 17:24:20 ID:6ff3550e0

    ドビカスに逮捕されないためにあえて間違える高等テクやぞ

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/27(水) 20:49:23 ID:98cad03e0

    日→英→日で機械翻訳して字幕付けるとか

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/28(木) 00:48:23 ID:4465e8f0b

    下校中の近所の女子児童に毎日1パックずつ配れ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/28(木) 10:41:49 ID:125437791

    バックの牛のイラストはプレマ???
    めちゃ気になる

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/30(土) 21:33:51 ID:c07a2fa37

    バビン・ドーン って声に出したいいい名前ですね。

    イラストを雑学チックに深堀するとか(絵師さんの他の絵とか、絵のモチーフの雑学とか(例えば今回でいうとこのフクロウが現実の何の種類に近いとか)

トップへ戻る