【ニューカペナの街角】プレリで引いたカードやプレリ箱レビュー!

週末は「ニューカペナの街角」のプレリリースが開かれていますが、私も参加してきたので出たレアなど紹介してみたいと思います。

という事で、出たカードはこちら!

いやー、神話レア出ちゃうもんなぁー

いやー、1体はハゲてるけど出ちゃうからなぁー

ゲームはというと・・・

除去やコンバットトリックが全然出なかったので、4〜6マナ域のダイナマイトバディを詰め込んだ脳筋デッキと相成りました。

結果は1-2の負け越し。さもありなん。

ゲームの印象としては、盾カウンターはキツい。

3色はコモンフェッチがあるので作りやすい。5色にしてた猛者もいたくらい。

展開は比較的ゆっくりめで、最初はフェッチのタップインから処理っできるとお得感。

多色はもちろん強いけど、コモンの3マナ3/3警戒トランプル猫や、コモンの6マナ6/3盾サイなど、単色コモンも十分オカシイ。

では自分で使ってみたカードの感想をばちょちょいと。

2枚出たので両方いれて主力となってもらいました。

奇襲でキャントリップ付きのボールライトニングみたいな使い方してました(笑)

パワー4は結構圧をかけられるので便利でした。

重めのカードを多めにデッキに入れていたので、これも4/4が走るキャントリップ付きの2/2を出すカードとして使ってました。

奇襲で走ったクリーチャーを投げるマンとして頑張ってました。

6マナは重そうですが、宝物がポイポイ出てくる環境なので出し辛い感はなかったですね。

続いてプレリキットを見ていきましょう!

今回はいつもとちがって、透明のフィルムで包まれておらず、ダイレクトに紙箱でした。

裏面は選んだ一家がわかりやすく記載されています。

箱の横面にお菓子の箱のようなペリペリがついています。

なんか新鮮な気がしますね。

ペリペリするとありがたいお言葉が。

土建組一家の標語か何かでしょうか?

箱は2重構造となっており、外スリーブ+内箱構成です。

いつもと違って外スリーブ部分も耳がついており、ペリペリが付いている限り箱が飛び出さないようになっています。

外スリーブを展開するとこんな感じ

裏面。

箱にはミシン目が入っており、+1/+1カウンターや一家紋章を取り外して使えるようになっていました。

こちらは内箱。

一家のシンボルやイラストが入っています。

内容物はドラフト・ブースターx5と選んだ一家のカードが入ったファミリー・ブースターx1が入っています。

それ以外にはいつものスピンダウンカウンターや仕切り板などがあります。

ファミリー・ブースターには魔除けが1枚確定なのかな?

私の周りの人達は入ってました。

チラシは一家の説明と構築ガイド。

今回のプレリ箱はいつもとちょっと違う感じで、面白かったです。

今回のフルアート土地は、おしゃれな感じで素敵ですよ!

foilだと映えるでしょうね。

デビルちゃんと魚くんが出たのでトークンは満足。

以上レビューと開封でした!

みなさまプレリは参加されましたか?

ぜひ出たカードなどコメントで教えて下さいね!

賞品にセットブースターx2をもらったので、後日開封していきますね!

『【ニューカペナの街角】プレリで引いたカードやプレリ箱レビュー!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/24(日) 06:04:52 ID:8d5cbe979

    ニューカペナはハゲが居ないなぁ
    不毛…

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/24(日) 07:04:27 ID:dbf24122a

    オブ光ったやで

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/24(日) 12:58:10 ID:10cb6684f

    光るオブ・ジョイトイ羨ましい

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/24(日) 13:39:10 ID:3c67dd29d

    ファミリーブースターから魔除け出なかったやで

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/24(日) 16:37:56 ID:31ce68be5

    このデビルちゃんトークンにしとくのもったいないな

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/24(日) 18:51:46 ID:c74b1875a

    仕事です(ブチ切れ

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/25(月) 12:50:48 ID:725890e25

    すまん、「盾カウンターはキツい」ってどっちの意味だろう?弱いのかな 強いのかな

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2022/04/25(月) 15:00:15 ID:aa07c30fe

    結構気軽に盾カウンターが使われてる環境だから駆除に手間がかかるって意味かな?

トップへ戻る