という事で、しれっと速攻MTG7周年!です!
いつもご覧頂きありがとうございます!
祝7周年!
速攻MTGは2015年の2月にスタートし、総記事数はライブドア時代と合わせて4,970件。
この7年、1日も間を空ける事なく更新してきました。法事や病気の時もさることながら、新婚旅行中でも更新してたのは我ながらどうなんだ。とも思いつつ、やってこれて良かったなと感じます。
これもいつも応援して下さる読者様のおかげです。ありがとうございます。
特に企画等は今回無いのですが、何となく節目を感じてみたくなった次第です。
正確には神河のプレビューと本業の忙しさで時間的な余裕が無く、神河の予約にちょっとだけ気合いを入れたので金銭的な余裕も無い感じです。
なので今回は、8年目に向かって速攻MTGをどうしていくか。を垂れ流したいと思います。
これからの方針
7周年だからみたいな事ではないのですが、何となくやりたい事や方針などを3項目ほど。
実は、神河においてはリークを取り扱っていません。
公式プレビュー前からちょこちょこ漏れてはいたのですが、これはあえて扱いませんでした。
速攻MTGでは、少しの間リークを取り扱わない方針にしてみようと思います。
理由としては、以下。
・リークは盛り上がるけど、リークである必要性は無い
・取り扱わない事によるデメリットが特に無い
・リークを扱わなくなる事での変化があるかを見たい
特に説明が必要な部分は無いかと思いますが、リークを扱わなくなる事により速攻MTGに良い影響があるなら継続、特に無さそうなら再検討。といった感じになるかと思います。
読者参加型の企画を復活させたいと思っています。
以前にボックスから出てくる神話レアを当てる企画や、川柳的なものなど行ってきましたが、またそんなのやりたいなーと。
ただし、この手の企画物ってば結構準備に労力を使うので、まずは本業の忙しさを何とかせねば・・・
可能かはわからないけど、オリジナルサプライなんか作りたいですね。
速攻MTGのマスコットは御本尊と速槍ちゃんですが、当たり前ですがそのままグッズ化することは出来ないです。
絵を描いてくれる人を募集するのか発注するのかしたいですね。
(もしご協力頂ける方がいらしたら連絡ください)
それに合わせて速攻MTGのロゴもリニューアルしたいなあ。
さいごに
だらだらと書いてきましたが、8周年に向けて頑張っていこうと思います。
MTGの最新情報を中心に、ゆるふわ記事を発信し続けていきます。
ぜひこれからも引き続きご贔屓にして頂けるとありがたいです。
速攻MTG管理人ースナ貝