2022年の2月18日に発売される新セット「神河:輝ける世界」の情報が公開されたのでご紹介いたします。
追加分1
アーティファクト 機体
(5),これと他のあなたがコントロールする機体かアーティファクト・クリーチャー4体を追放する:飛行と警戒とトランプルと速攻を持つ10/10の伝説のMechtitan構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。それは全ての色を持つ。そのトークンが戦場を離れたとき、このカードを除くこれにより追放された全てのカードをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。
搭乗(2)
(5),これと他のあなたがコントロールする機体かアーティファクト・クリーチャー4体を追放する:飛行と警戒とトランプルと速攻を持つ10/10の伝説のMechtitan構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。それは全ての色を持つ。そのトークンが戦場を離れたとき、このカードを除くこれにより追放された全てのカードをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。
搭乗(2)
クリーチャー 人間・忍者
飛行
(3)(黒):これはターン終了時まで+2/+2の修正を得る。
飛行
(3)(黒):これはターン終了時まで+2/+2の修正を得る。
アーティファクト・クリーチャー 構築物
これを唱えるためのコストは、あなたがコントロールする改善されているクリーチャー1体につき、(1)少なくなる。
トランプル
これがアンタップ状態であるかぎり、呪禁を持つ。
これを唱えるためのコストは、あなたがコントロールする改善されているクリーチャー1体につき、(1)少なくなる。
トランプル
これがアンタップ状態であるかぎり、呪禁を持つ。
伝説のクリーチャー 人間・侍
トランプル
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、あなたの墓地にあるアーティファクト・カードを対象とし、このターンあなたはそれを唱えてもよい。
トランプル
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、あなたの墓地にあるアーティファクト・カードを対象とし、このターンあなたはそれを唱えてもよい。
クリーチャー ムーンフォーク・侍
防衛
あなたがコントロールする改善されたクリーチャーは、防衛を持たないかのように攻撃できる。
防衛
あなたがコントロールする改善されたクリーチャーは、防衛を持たないかのように攻撃できる。
エンチャント・クリーチャー 人間・忍者
忍術(青)
これがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうしたなら、これがこのターンに戦場に出ていた限り、カードを1枚捨てる。
忍術(青)
これがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。そうしたなら、これがこのターンに戦場に出ていた限り、カードを1枚捨てる。
エンチャント・クリーチャー 人間・侍
警戒
魂力ー(2),これを捨てる:あなたのライブラリーから基本の平地カードを1枚探し、公開し手札に加える。その後切り直す。2点のライフを得る。
警戒
魂力ー(2),これを捨てる:あなたのライブラリーから基本の平地カードを1枚探し、公開し手札に加える。その後切り直す。2点のライフを得る。
エンチャント オーラ
エンチャント(アーティファクトかクリーチャー)
これが戦場に出たとき、エンチャントされたパーマネントのパワーが戦場で一番大きかったなら、カードを1枚引く。
エンチャントされたパーマネントがクリーチャーである限り、それは+2/+1の修正を得る。
エンチャント(アーティファクトかクリーチャー)
これが戦場に出たとき、エンチャントされたパーマネントのパワーが戦場で一番大きかったなら、カードを1枚引く。
エンチャントされたパーマネントがクリーチャーである限り、それは+2/+1の修正を得る。
アーティファクト 昆虫
これが戦場に出たとき、2点のライフを得る。
これが戦場に出たとき、カードを1枚引く。
これが戦場に出たとき、2点のライフを得る。
これが戦場に出たとき、カードを1枚引く。
エンチャント オーラ
エンチャント(アーティファクトかクリーチャー)
これが戦場に出たとき、エンチャントされたパーマネントに+1/+1カウンターをX個置く。
エンチャントされたパーマネントがクリーチャーであるかぎり、それの基本のパワーとタフネスは1/1になる。
エンチャント(アーティファクトかクリーチャー)
これが戦場に出たとき、エンチャントされたパーマネントに+1/+1カウンターをX個置く。
エンチャントされたパーマネントがクリーチャーであるかぎり、それの基本のパワーとタフネスは1/1になる。
アーティファクト 機体
あなたがコントロールする機体が1体以上攻撃するたび、「これはパワーが2大きいかのように機体に搭乗する。」を持つ無色の1/1の操縦者・クリーチャー・トークンを1体生成する。
搭乗(2)
あなたがコントロールする機体が1体以上攻撃するたび、「これはパワーが2大きいかのように機体に搭乗する。」を持つ無色の1/1の操縦者・クリーチャー・トークンを1体生成する。
搭乗(2)
伝説のクリーチャー 人間・ドルイド
(T):あなたがコントロールする各英雄譚に伝承カウンターを1個置く。
これが死亡したとき、以下から1つ選ぶ。
・あなたがコントロールする英雄譚かエンチャント・クリーチャーをオーナーの手札に戻す。
・あなたの墓地にある英雄譚・カードを対象とし手札に戻す。
(T):あなたがコントロールする各英雄譚に伝承カウンターを1個置く。
これが死亡したとき、以下から1つ選ぶ。
・あなたがコントロールする英雄譚かエンチャント・クリーチャーをオーナーの手札に戻す。
・あなたの墓地にある英雄譚・カードを対象とし手札に戻す。
伝説のクリーチャー 人間・侍
先制攻撃
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、それをアンタップする。これがこのターンの最初の戦闘フェイスなら、このフェイズの後に追加で戦闘フェイズを行う。
先制攻撃
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、それをアンタップする。これがこのターンの最初の戦闘フェイスなら、このフェイズの後に追加で戦闘フェイズを行う。
クリーチャー 人間・侍
威迫
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、このターンに次に唱える呪文のコストは(1)少なくなる。
威迫
あなたがコントロールする侍か戦士が単独で攻撃するたび、このターンに次に唱える呪文のコストは(1)少なくなる。
伝説のエンチャント・クリーチャー 祭殿
先生攻撃
あなたの終了ステップの開始時に、(1)支払ってもよい。そうしたなら、対象のプレイヤーかPWにX点のダメージを与える。Xはあなたがコントロールする祭殿の数である。
先生攻撃
あなたの終了ステップの開始時に、(1)支払ってもよい。そうしたなら、対象のプレイヤーかPWにX点のダメージを与える。Xはあなたがコントロールする祭殿の数である。
クリーチャー スピリット
あなたがエンチャント・呪文を唱えるたび、対象のクリーチャーに+1/+1カウンターを1個置く。
あなたがエンチャント・呪文を唱えるたび、対象のクリーチャーに+1/+1カウンターを1個置く。