【MOスタン5-0】光と闇が両方そなわり「黒単タッチ白・ゾンビビートダウン」!

公式のMO構築戦の上位デッキリストが更新されたので、面白いものをご紹介いたします。

公式該当ページ(英語)

デッキリストはコチラ。

メインボード
4 よろめく怪異
4 滅びし者の勇者
4 ネファリアのグール呼び、ジャダー
4 穢れた敵対者
4 不吉なとげ刺し
4 歓迎する吸血鬼
2 首無し騎手
4 ヘンリカ・ダムナティ
1 パワー・ワード・キル
4 消失の詩句
3 アガディームの覚醒
4 平地
7 沼
3 目玉の暴君の住処
4 砕かれた聖域
4 陽光昇りの小道
サイドボード
2 スレイベンの守護者、サリア
1 不笑のソリン
1 パワー・ワード・キル
4 強迫
2 血の長の渇き
2 真っ白
3 激しい恐怖

マナコストと色のバランスです。
(サイドも込み)

メインは黒で白はタッチ程度の比率です。
色マナはもちろん最優先は黒。3ターン目くらいまでには白も出せるといいですね。

マナ域はやや低めのバランス型。
序盤からテンポ良く叩きつけ、中盤でアドを取りマウントを取っていく中速となっております。

それではデッキの動きを見ていきましょう。

序盤

まずは軽量クリーチャーを並べて、可能なら殴っていきましょう。
その際に勇者がいるとモリモリ成長してくださるので、できるなら最初に置きたいです。

ジャダーの能力は勇者とシナジーするので、腐乱ゾンビはバンザイアタック上等ですね。

中盤

騎手が出せると物量アドが取れ、除去の的にもなってくれるので非常に有用ですね。
吸血鬼もトゲ刺しもシナジーするので、上手に運用してアドを取って盤面を有利に進めたいところです。

終盤

敵対者で大量にトークンを産んだり、アガディームで複数リアニして勝負を決めましょう。

ヘンリカはアドを取ったりゾンビシナジーを絡めたりと、噛み合う動きができますね。

サイドボード

追加の除去やハンデス、PW除去の他に、サリアや全体除去も用意されていますね。

全体除去はゾンビを選ぶのか吸血鬼を選ぶのか。。。

ソリンは1枚だけ採用されており、おしゃれ枠というか、様子見なのかな?


以上となります。

新しい環境のデッキも出てきましたね!

どんなメタになるのか楽しみです!

『【MOスタン5-0】光と闇が両方そなわり「黒単タッチ白・ゾンビビートダウン」!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/23(火) 20:30:24 ID:6ae838a74

    サリアの影響か青赤デッキが減ってるみたいだから、サリアはサイドボードに置いた、こういった白単や緑単をメタるようなアグロデッキは良いかもね
    まぁそれでも対アグロにチューンした白単や緑単が強かったりするけども

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/23(火) 21:41:13 ID:08577a443

    ゾンビの怒りが有頂天

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/24(水) 00:18:15 ID:ac706b5db

    吸血鬼やゾンビデッキのお供と化したサリアさん…

    カードパワーは問題なしだけどストーリー的にそれでいいのか?

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/24(水) 01:35:14 ID:c1af6d608

    ゾンビデッキ楽しそうだなあ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/24(水) 06:44:00 ID:f664dc6c8

    ボーラスとジェイスだって一緒に戦うし今更よ

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/24(水) 08:19:54 ID:9f4d1a06a

    ※3
    下環境ではウギンとエルドラージが仲良くしてるんだしへーきへーき

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/24(水) 08:27:48 ID:206566ac5

    気付かんかったけど、とげ刺しってゾンビだったんか。ゾンビの蠍ってなんじゃい

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/11/24(水) 23:31:07 ID:57479045f

    ※7
    確かにゾンビ犬とかはメジャーだけど節足動物のゾンビってなんじゃいってなるね

トップへ戻る