2021年11月19日に発売される新セット「イニストラード:真紅の契り」の情報があったのでご紹介いたします。
追加分4
アーティファクト 手掛かり
これはプレイヤー1人がコントロールするクリーチャーの最大の数と等しい数のsuspectカウンターが置かれた状態で戦場に出る。
(2),(T),これの上からsuspectカウンターを1個取り除く:カードを1枚引く。
(2),これを生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
これはプレイヤー1人がコントロールするクリーチャーの最大の数と等しい数のsuspectカウンターが置かれた状態で戦場に出る。
(2),(T),これの上からsuspectカウンターを1個取り除く:カードを1枚引く。
(2),これを生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
<表>
クリーチャー スピリット
絆魂
降霊(1)(白)
<裏>
エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーは絆魂を持つ。
これがいずこかから墓地に置かれるなら、代わりに追放する。
クリーチャー スピリット
絆魂
降霊(1)(白)
<裏>
エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーは絆魂を持つ。
これがいずこかから墓地に置かれるなら、代わりに追放する。
<表>
クリーチャー 海蛇・卵
防衛
これが戦場に出たとき、占術2を行う。
あなたがこれを生け贄に捧げたとき、次の終了ステップの開始時にこれを変身した状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
<裏>
島を2個生け贄に捧げる:これはこのターンブロックされない。
クリーチャー 海蛇・卵
防衛
これが戦場に出たとき、占術2を行う。
あなたがこれを生け贄に捧げたとき、次の終了ステップの開始時にこれを変身した状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
<裏>
島を2個生け贄に捧げる:これはこのターンブロックされない。
追加分3
伝説のクリーチャー 人間・ウィザード
あなたがコントロールするゾンビは飛行を持つ。
(青),(T),他のトークンでないクリーチャーを生け贄に捧げる:青のX/Xのゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xは生け贄に捧げたクリーチャーのタフネスの値である。
あなたがコントロールするゾンビは飛行を持つ。
(青),(T),他のトークンでないクリーチャーを生け贄に捧げる:青のX/Xのゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xは生け贄に捧げたクリーチャーのタフネスの値である。
<表>
エンチャント
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし+1/+1カウンターを1個置く。その後そのクリーチャーのタフネスが6以上ならば、これを変身させる。
<裏>
クリーチャー ツリーフォーク
警戒
あなたがコントロールする他のクリーチャーは、警戒を持つ。
エンチャント
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし+1/+1カウンターを1個置く。その後そのクリーチャーのタフネスが6以上ならば、これを変身させる。
<裏>
クリーチャー ツリーフォーク
警戒
あなたがコントロールする他のクリーチャーは、警戒を持つ。
追加分2
伝説のクリーチャー 人間・レンジャー
先制攻撃、到達
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールする他のクリーチャーを対象とし、+1/+1カウンターをX個置く。Xはこれのパワーである。そのクリーチャーはターン終了時まで速攻を得る。
先制攻撃、到達
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールする他のクリーチャーを対象とし、+1/+1カウンターをX個置く。Xはこれのパワーである。そのクリーチャーはターン終了時まで速攻を得る。
クリーチャー ゾンビ
濫用
これがクリーチャーを濫用したとき、各対戦相手は自身の手札を1枚捨てる。
濫用
これがクリーチャーを濫用したとき、各対戦相手は自身の手札を1枚捨てる。
<表>
クリーチャー スピリット
これは単独では攻撃もブロックもでない。
降霊(3)(青)
<裏>
エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーは単独では攻撃もブロックもでない。
これがいずこかから墓地におかれるなら、代わりに追放する。
クリーチャー スピリット
これは単独では攻撃もブロックもでない。
降霊(3)(青)
<裏>
エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーは単独では攻撃もブロックもでない。
これがいずこかから墓地におかれるなら、代わりに追放する。
追加分1
エンチャント
あなたが7個以上のエンチャントをコントロールしている限り、あなたがコントロールするクリーチャーは飛行と警戒を持つ。
あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、白の「このクリーチャーのパワーとタフネスはあなたがコントロールするスピリットの数と等しい」を持つスピリット・クレリック・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたが7個以上のエンチャントをコントロールしている限り、あなたがコントロールするクリーチャーは飛行と警戒を持つ。
あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、白の「このクリーチャーのパワーとタフネスはあなたがコントロールするスピリットの数と等しい」を持つスピリット・クレリック・クリーチャー・トークンを1体生成する。
<表>
クリーチャー
防衛
(2)(黒):これを変身させる。この能力はソーサリーとしてのみ行う。
<裏>
クリーチャー
威迫
これが変身したとき、対戦相手1人を対象とし手札を公開する。あなたはその中から土地でないカード1枚を選んでもよい。そうしたならそのプレイヤーはそのカードを捨て、その後カードを1枚引く。
クリーチャー
防衛
(2)(黒):これを変身させる。この能力はソーサリーとしてのみ行う。
<裏>
クリーチャー
威迫
これが変身したとき、対戦相手1人を対象とし手札を公開する。あなたはその中から土地でないカード1枚を選んでもよい。そうしたならそのプレイヤーはそのカードを捨て、その後カードを1枚引く。
クリーチャー ゾンビ・クレリック
これかあなたがコントロールする他のゾンビが死亡するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。それがゾンビなら、あなたはそれを公開し、手札に加えてもよい。カードを手札に加えなかったなら、それをあなたの墓地に置いてもよい。
これかあなたがコントロールする他のゾンビが死亡するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。それがゾンビなら、あなたはそれを公開し、手札に加えてもよい。カードを手札に加えなかったなら、それをあなたの墓地に置いてもよい。
クリーチャー スピリット・クレリック
あなたがライフを得るたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
これの上に4個以上の+1/+1カウンターがある限り、これは飛行と警戒を持つ。
これの上に10個以上の+1/+1カウンターがある限り、これは破壊不能を持つ。
あなたがライフを得るたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
これの上に4個以上の+1/+1カウンターがある限り、これは飛行と警戒を持つ。
これの上に10個以上の+1/+1カウンターがある限り、これは破壊不能を持つ。
クリーチャー ドラゴン
飛行
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、飛行と速攻を持つ赤のX/Xのドラゴン・イリュージョン・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xはその呪文を唱えるために使用したマナ総量と等しい。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを追放する。
飛行
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、飛行と速攻を持つ赤のX/Xのドラゴン・イリュージョン・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xはその呪文を唱えるために使用したマナ総量と等しい。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを追放する。
ソーサリー
切除(4)(白)(黒)
[マナ総量が2以下の]全てのクリーチャーを破壊する。
切除(4)(白)(黒)
[マナ総量が2以下の]全てのクリーチャーを破壊する。
クリーチャー スピリット・邪術師
あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、2点のライフを得る。
あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、2点のライフを得る。
<表>
伝説のクリーチャー 吸血鬼・クレリック
飛行
これが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード最大1枚を対象とし、あなたのライブラリーの一番上に置く。
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそれを公開してもよい。この方法でマナ総量が6以上のクリーチャー・カードが公開されたなら、これを変身させる。
<裏>
伝説のクリーチャー クラーケン・ホラー
飛行
これが攻撃するたび、他の攻撃クリーチャーを対象とし、それのコピーであるトークンをタップされ攻撃している状態で生成する。それがクラーケンかリヴァイアサンかタコか海蛇なら、代わりにトークンを2体生成する。
伝説のクリーチャー 吸血鬼・クレリック
飛行
これが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード最大1枚を対象とし、あなたのライブラリーの一番上に置く。
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそれを公開してもよい。この方法でマナ総量が6以上のクリーチャー・カードが公開されたなら、これを変身させる。
<裏>
伝説のクリーチャー クラーケン・ホラー
飛行
これが攻撃するたび、他の攻撃クリーチャーを対象とし、それのコピーであるトークンをタップされ攻撃している状態で生成する。それがクラーケンかリヴァイアサンかタコか海蛇なら、代わりにトークンを2体生成する。