前回からの続きで、プレリボックスのブースターパックを開封していきましょう!
前回をまだ見ていない方は、ぜひ以下からどうぞ!

では早速開封していきましょう!
私としては毎回プレリボックスでは神話レアを引き当てているので、今回も高額神話に期待したいと思います!
順番としては、g数が軽い順に開けていきます。
ではレッツらゴー!
最初なのでちょっとだけパケも見ていきましょう。
前回同様、付箋に小数点が無いのは気にしないでください。(29.0gです)
匂いはそこまで強く無いです。
インクの匂いジャンキーの方はちょっと物足りないかもしれません。
では中身です!
レアは面白勝利カードなので、統率者のイナゴッドデッキに入れようと思います。
そして前評判通り土地は非常に良いですね!
続いて1gアップ!中身は変わるのは!?
お、特殊枠のギサさん!
これは雰囲気あって良いイラストですね!
よき!そして能力も使いたい系!
値段は知らん!
さらに1gアップ!
この子はみんな気づかないだろうけど、美人だと思います。
あっ・・・
キミが来たか・・・。
記事で散々煽ったからなあ。
ネタとしては面白いからいいけど!
さあ、ついに29.3gですよ!
そろそろfoilが期待できるのでは!?
美しい枠で雰囲気ありますね。
そしてお気づきだろうか?
コモンの枚数が1枚少ない事を。
きた!foilきた!
わかりづらいけど右下の炎の供犠が光ってます!
こんな感じね。
さあ、重量級です!
この流れなら、これもfoilが入っているはず!
ほらコモンが9枚!(謎のドヤり)
最初イラスト見たとき、伝説のクリーチャー的な何かかと思ってたんだけど。
特に何ということもないコモンでしたね。
うむ。やはりこの重さにはfoilが含まれるのですな。
そしてちょっと嬉しい殴れる打ち消し。
さあ、これが最後の1パック!
これもfoilが入っている事でしょう!
ですよね!
レア土地よりフルアート土地の方が価値があるように見える不思議。
さあ、以上6パック開封してみました!
重さと中身(foil)の因果関係はこちら。
どうやら29.3g以上であれば、foilが含まれている可能性が高そうです。
それぞれのカードの重さを見てみると
通常のカード
foil
プレリプロモ
パックの重量の差が概ねノーマルとfoilの重さですね。
あ、念のためですが、お店でパックの重さを測るのは迷惑行為なので、やらないで下さいね。
どうしてもやりたい方は、買った後に自宅でやりましょう。
最後におまけでもらったセット・ブースターも剥いていこうと思います!
さすがにこれは、2パックでは重量比べる意味なさそうなので、普通に剥いていきます。
まずは1パック目!
HARI!
トークンのオッサンの笑顔が非常に素敵。
2パック目!
使い方が難しそうな呪いきた!
セットブースターからは、高額カードはきませんでしたね。
コレクターブースターでリベンジしたい所存。
以上プレリボックス開封レビューでした!
いちおう神話レアは出てるし、合格よな?
プレリに参加された方、またはプレリボックスを剥いた方、どんなカードが出たかコメントで教えて下さいね!