週末は全世界的にイニストラード:真夜中の狩りのプレリリースが開かれていますが、私はプレリパックだけ購入してきたので、開封レビューしてみたいと思います!
晴れる屋 吉祥寺店
ちょっとおしゃれ感あったぜ pic.twitter.com/GkP5pTikcK— 速攻MTG(スナ貝) (@haste_mtg) September 17, 2021
平日の昼間からカードショップに行ったもんだから、学校帰りの学生の視線が痛かったぜ!
買ってきたのはこちら!
毎度恒例で申し訳ないが、今回もパッケージを舐め回していきましょう!
裏面はわんわん。
日本製でダイスは中国製。
印刷は特色無しの4色+PPですかね。
重量はシュリンクを外した状態で246gです。
いつもの外スリーブ+内箱。
イラストはアーリンアーリン!
内箱は返しが付いているので、やんわりフタを固定できます。
箱の厚みはこんな感じ。
紙箱としては普通で、いつも通りですね。
パケ屋が興奮する箱の展開画像。
そこそこ糊付け箇所が多いものの、パーツ数は少なく抑えられていますね。
さあ、続いて中身をみていきましょう!
中身はこんな感じ。
そういえばブースターパックのパケイラストって一種類なんですね。
前からこうでしたっけ?
どのイラストのやつから開けようか。みたいな事考えるの好きだったんだけどなあ。
封入物はパックの他に、チラシとダイスと仕切り板。そしてアリーナのコードとプレリプロモ!
ではお楽しみのプレリプロモを見てみましょう!
おもしろエンチャントがきた!
お高くは無いけど楽しそうなので、統率者に入れよう。
さて、ではメインのパック開封やっていきましょう!
ただし、今回はちょっと趣向を変えて、パッケージそれぞれの重量を測ってみました。
すると・・・
29.4gの物もあれば、29.0gもある。
全部チェックするとこんな感じに。
小数点が無いのは気にしないでください。
約4gの差がありました。
foilが入ってるのが重い・・・のかな?
と、ここから実際に剥いて検証していくのですが、やたら長くなってきたので、記事を分割します。申し訳ない!
明日続きをアップしますので、重さと内容物の差をじっくりチェックしていきましょう!