魂の話を聞かせてよ「山」拡張アートメイキング【mtg動画】

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

みなさま動画サイトは見ますか?

私は常に仕事中もyoutubeをラジオがわりに開いてます。

MTG系のチャンネルでも、色々なジャンルがありますよね。

アリーナだったり、開封だったり、ニュースだったり。

同じアリーナでも、プレイヤーが顔出ししてたりしてなかったり、Vの者だったり。

今後のMTGのメディア界も動きも、気になるところですね。

と言う事で今回は。

「山」の拡張アートメイキングです。

早速動画を見てみましょう!

原型は無い・・・が、ちょっと雰囲気ありますな。

そういえば、私も昔ニコニコで動画アップしてたんですよ!

今となってはだいぶ古い動画ですが、見た事なくて暇で死にそうな人はどうぞw

『魂の話を聞かせてよ「山」拡張アートメイキング【mtg動画】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 00:09:00 ID:fcc07911e

    こういう感じの土地公式出だしてほしいな

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 00:11:58 ID:d1e983671

    ハゲ限定構築で接死ティムとか否認もちゃんと禿げてて好感が持てる

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 00:15:13 ID:9b0f3fd1c

    ヤンマーニ(nowhere)って今でも通じるネタなん?

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 00:28:08 ID:7837757d2

    ※3
    何の歌詞だっけ!?のモヤモヤが晴れた
    ありがとう!

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 01:42:03 ID:8b3b88f5a

    相変わらずということでの推理が難しい拡張アート記事だ…

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 01:42:48 ID:8b3b88f5a

    スナちゃんなんの仕事してるんだ Twitterも見てないからわからんちん

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 10:26:52 ID:ad705d379

    ここまでくると自由帳に書けよと思ってしまう

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/06/29(火) 12:50:03 ID:62941764a

    スナちゃんTwitter見たらサバゲーとかバイクとかやってるから、多分元傭兵のコックとかやろなぁ。

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/07/05(月) 04:51:13 ID:3ed8558d2

    ゴミ

トップへ戻る