拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。
拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋
みなさま友達は多いですか?
私はめっちゃ少ないです。
地元の友人とか元同僚とか合わせても、片手で十分に数えられる数・・・。
原因は私が人付き合いが苦手だったり、積極的に交友関係を広める事を面倒だと感じてしまったり。まあ性格面に問題があるんでしょうね。
と言う事で今回は。
「友なる石」の拡張アートメイキングです。
早速動画を見てみましょう!
雰囲気よく拡張されていますね!
背景のピンクの面積が広がっているので、ちょいと可愛らしい感じになってるのもグッド!
友達って・・・
どうやって増えるんですかね・・・(遠い目)