本日発売の「ストリクスヘイヴン:魔法学院」において、コンビニエンスストアのファミリーマートにてキャンペーンがありました。それについてご紹介いたします。
キャンペーンとは

まず結論から。ファミマ炎上してます。
理由としては、
・発売日になる前にメルカリに出品(店員のしわざ?)
・不明瞭な販売体制(場所によっては予告のない予約)
・販売時間が不確定(店舗によって様々)
・店長が自分用に入荷し一般販売なし(一部店舗)
・転売勢による買い占め
のようですね。
現在のメルカリを見ると・・・
時間とともに出品数が増えて、値段は落ちてきているようです。
私はというと・・・
最寄りのファミマ死んでた。これもうアカンかも・・・
— 速攻MTG(スナ貝) (@haste_mtg) April 22, 2021
2時なのにファミマ並んでるww
— 速攻MTG(スナ貝) (@haste_mtg) April 22, 2021
ねじれちゃん、ゲット!
ありがとうファミマ優良店! pic.twitter.com/pTznF87pUB— 速攻MTG(スナ貝) (@haste_mtg) April 22, 2021
はい。
深夜12時頃から最寄りのファミマを徘徊し、深夜2時頃に1つゲットできました。
それがこちら。
ほんとは3種類とも欲しかったのですが、1つでもレビューできますので良かったです。
全国で悲しみを背負った人も多いので、贅沢は言うまい。
では詳細を見ていきましょう。
開封すると、本体と仕切り板2枚。
素材はプラ系で、表面は光沢あり。斜めにスジが入っており、強度もそこそこ。
印刷は裏面からで、プリントは綺麗だけど気持ち暗め。
光は若干通す感じですが、通常使用では気にならないです。
本体を展開するとこんな感じ。
仕切り板に組み立て方がプリントされています。
組み立ててみました。
特に無理もなく組めました。
折り曲げ部分をしっかりクセをつければ、綺麗な長方形になります。
前面のトメ部分は、差し込み式。ハードに使うとちょっと心配です。
シングルスリーブの60枚デッキ+サイドボード15枚+トークン5枚。
ダブルスリーブだと厳しい感じがします。
シングルスリーブ100枚デッキ。
入らないです。
カード型メモ、ダイス(名刺入れ)、ライフカウンター、トークン数枚。
サプライを入れるにも有用そうです。
他の公式からもらえたケースと比較して。
昔のギャザガールデッキケースみたいな感じですね(おじ)
以上レビューでした。
総評として。
購入でもらえるプレゼントとしては十分にいいものですが、数千円出して買うかと言われると私はNO。転売屋に利益与えるのも嫌ですし。
今回のキャンペーンはファミマとウィザーズと転売屋に問題があったと思います。
ぜひ普通のカードショップで再度同じキャンペーンやって欲しいです。