【ストリクスヘイヴン:魔法学院】ファミマのデッキケースキャンペーンが地獄絵図の模様!入手できたのでレビューも!

本日発売の「ストリクスヘイヴン:魔法学院」において、コンビニエンスストアのファミリーマートにてキャンペーンがありました。それについてご紹介いたします。

キャンペーンとは

【ストリクスヘイヴン:魔法学院】ファミマでパックを買うとデッキケースが!
4月23日に発売する「ストリクス...

まず結論から。ファミマ炎上してます。

理由としては、

・発売日になる前にメルカリに出品(店員のしわざ?)

・不明瞭な販売体制(場所によっては予告のない予約)

・販売時間が不確定(店舗によって様々)

・店長が自分用に入荷し一般販売なし(一部店舗)

・転売勢による買い占め

のようですね。

現在のメルカリを見ると・・・

時間とともに出品数が増えて、値段は落ちてきているようです。

私はというと・・・

はい。

深夜12時頃から最寄りのファミマを徘徊し、深夜2時頃に1つゲットできました。

それがこちら。

ほんとは3種類とも欲しかったのですが、1つでもレビューできますので良かったです。

全国で悲しみを背負った人も多いので、贅沢は言うまい。

では詳細を見ていきましょう。

開封すると、本体と仕切り板2枚。

素材はプラ系で、表面は光沢あり。斜めにスジが入っており、強度もそこそこ。

印刷は裏面からで、プリントは綺麗だけど気持ち暗め。

光は若干通す感じですが、通常使用では気にならないです。

本体を展開するとこんな感じ。

仕切り板に組み立て方がプリントされています。

組み立ててみました。

特に無理もなく組めました。

折り曲げ部分をしっかりクセをつければ、綺麗な長方形になります。

前面のトメ部分は、差し込み式。ハードに使うとちょっと心配です。

シングルスリーブの60枚デッキ+サイドボード15枚+トークン5枚。

ダブルスリーブだと厳しい感じがします。

シングルスリーブ100枚デッキ。

入らないです。

カード型メモ、ダイス(名刺入れ)、ライフカウンター、トークン数枚。

サプライを入れるにも有用そうです。

他の公式からもらえたケースと比較して。

昔のギャザガールデッキケースみたいな感じですね(おじ)

以上レビューでした。

総評として。

購入でもらえるプレゼントとしては十分にいいものですが、数千円出して買うかと言われると私はNO。転売屋に利益与えるのも嫌ですし。

今回のキャンペーンはファミマとウィザーズと転売屋に問題があったと思います。

ぜひ普通のカードショップで再度同じキャンペーンやって欲しいです。

『【ストリクスヘイヴン:魔法学院】ファミマのデッキケースキャンペーンが地獄絵図の模様!入手できたのでレビューも!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 10:21:52 ID:3c273843d

    ねじれちゃんかわいい

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 10:43:02 ID:4fa6e926a

    MTGプレイヤーは全員持ってるノギス

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 11:41:04 ID:98f67d34a

    そうなるだろうとわかっていたさ

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 11:41:26 ID:9aedef81a

    マジックリーグでもらえるような紙製のやつかと思ったら結構良さそう
    転売からわざわざ買う程ではないけど残ってるの見かける事があれば勝ってもいいかも

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 12:32:30 ID:4fa6e926a

    とりあえず転売屋に除去撃ってもいいっすか?

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 12:50:50 ID:861c1f7a4

    家の近くどころか住んでる区に対象店舗が無くて泣いた。

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 12:59:50 ID:b908f32fd

    味は?

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 13:24:59 ID:a1e5239cd

    転売屋は最悪ゲームから徹底的に永遠に除去領域へ

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 13:34:18 ID:078a25f1e

    これ転売の餌食になってたんか…
    仕事終わりに買おうと思ってたが無理そうだなぁ…

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 13:38:31 ID:0751fec17

    どれが入ってるか外からわかる感じなのかな

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 14:29:54 ID:32284316a

    この程度のもの、とてもじゃないが転売として成り立たん気がするが
    2000円とか出して買う物なのかね

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 14:39:38 ID:c547890a4

    ※5
    追放除去でオナシャス

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 14:41:36 ID:4fa6e926a

    ドラゴンの迷路すら買い占め出す転売屋やぞ。売れなくても確保しにいってるやろ。

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 15:32:56 ID:7a6484a6d

    日本画版のスリーブもデッキケースもウルトラプロ(またはエンスカイ)から売ってほしいよ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 15:54:04 ID:28e0a143a

    デッキケースはともかくスリーブがボックス特典で付いたのは正式に売り出す可能性無いって事だからそこが悲しい

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 16:23:17 ID:b07dd494b

    カードショップでキャンペーンやれよとしか。
    オタロードまで入ってこいよ転売ヤー、普通に入って来そうやな(諦め)
    マジックリーグで配布してくれればいいのに。

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 16:31:47 ID:b07dd494b

    スリーブ前回前々回と被らなくて使い物にならなかったからショップ販売待ちかなぁ。
    40枚は勘弁してくれ…せめて60にして。

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 16:34:35 ID:6bafad581

    ストリクスヘイヴンの大学名全部言えたら貰えるとかにするだけでもとりあえずプレイヤーじゃ無い奴は弾けそう

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 17:15:31 ID:657f5dfbc

    まぁプロモーションとしては大失敗の類だろ。誰だよ企画したやつ

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 17:31:35 ID:30f5395ec

    終わりの始まり

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 18:02:23 ID:9918213ab

    公式が普通に販売して、パック買ったらデッキケースやスリーブといったサプライの割引クーポン配布とかにすれば良いじゃね?

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 18:31:26 ID:8a33ed145

    害悪企業メルカリは滅ぶべき
    企画がクソだけどそんなの霞むほどクソなのはメルカリ
    購入特典じゃなくて普通に各ショップで販売すればいいのになあ

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 18:53:30 ID:b07dd494b

    取り敢えずこういう問題は法じゃ裁き難いから業界が圧かけないとあかんねんけどな。
    古くからそうやって流行り廃れてきたわけやし、転売も背取りもバッタ屋も。
    スナ貝さんが働き掛けて旗印になってもいいのよ(無茶振り)

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 22:16:15 ID:326281dac

    アフィブログは煽り屋であって正道を語る役どころじゃないから
    それはそうとぎゃざガールのデッキケースはいいぞ

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/23(金) 22:34:44 ID:e1fcb2a2e

    今回のキャンペーン、キャンペーンが決まってから店側が発注するタイミングはちゃんと有ったのかな?
    常連がいて予約で売れるのがわかってるから仕入れてたら発注あるからって対象店舗になって一般販売分想定してないのにリストに出されたりしてるっぽいところも

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 00:34:27 ID:831c1e5d1

    こんなくだらないケースに大金出すってマジ?頭大丈夫?

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 04:07:43 ID:43f3d016e

    よくて300ですな

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 04:57:08 ID:33b8edb3b

    デジタルノギスは紳士の嗜み

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 06:21:38 ID:8de967bd7

    なお、セットブースター特典のスリーブはメルカリ価格5000円で売れてるというね。
    box本体で10000円以上になったらアドやで。
    ほんま、買うやつも買うやつや。

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 06:41:56 ID:7484ae5c8

    ストレージボックスをデッキケースに使っている身としては、デッキよりも小物とか調整用カードをボックス内でわけるのに良さそう(小並感)

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 08:18:51 ID:d738b630e

    そうなるように日本公式が仕向けたんだからそういうことだろうな。狙い通りの炎上商法ってやつよ。

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 08:31:10 ID:d0ebf8427

    >>11
    ファミマの大半の店舗で扱うならともかく、扱ってないところが大半で自力で入手できない人が多いからね
    そういう商材は確実に買い手が見込めてリスクがないから転売ヤーのゴミネットワークですぐ共有される
    まあ、ドラゴンの迷路が高騰とかいうガセネタに飛びついて犯罪だ!訴える!って発狂するアホ転売ヤーもいるが

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 10:10:25 ID:ede102c59

    田舎住みのMTG民だけどたまたま近くでキャンペーン対象の店があったから昨日の仕事終わりに買いにいったらもう完売してたわ。
    なんか朝一に日本語がカタコトの人達に全部パック買い占められたって言われた。
    そんな怪しい行動するやつらに全部売らないで、せめて購入制限してくれよ

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 12:07:44 ID:d48cf3be2

    完全にファミマ限定にした公式の失敗だな

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 13:47:58 ID:a9fb1920f

    マジックに出会ったのは第6版の頃でしょうか。プレイの方はほとんどしませんでしたが、イラストの美しさに惹かれて今までカードセットを追っていました。
    昨今の商法方針には疑問を抱いていましたが、今回のキャンペーンは特に悪手ですね。対象の店舗には医療センター内のコンビニも含まれており、長い待機列ができていたとも聞きます。正気の沙汰と思えないです。明らかにカード文化へ利益を齎さないやり方が選択される現状の経営についていけません。
    マジックから離れる契機となってしまいましたが、良い思い出も多かったなぁ。。。
    自分語りになってすみません。カードショップには頑張ってほしいです。

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 19:52:43 ID:c80ba9ac9

    公式から何らかの発表が欲しいね

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 19:53:04 ID:143db089c

    噂だけでそんな風にいちゃもんつけるのもそれ程良くはないよ
    売ろうとして頑張ってるんだし今回のキャンペーン受けて次回から改善すればいいじゃない

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 20:30:31 ID:9eba1e2c9

    ※37
    こんなやる前から失敗大荒れするのわからない時点で駄目よ
    スリーブみたいに公認店舗のボックス購入特典にするべきだった

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 20:54:34 ID:4db61bb4f

    埼玉県は数店舗しかないから特定余裕ですな

  40. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/24(土) 20:57:04 ID:7223ca881

    日本語版コレクターブースターも転売の餌食になってるな

  41. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/25(日) 09:53:01 ID:dd362c976

    100歩譲って普通に店舗で買った奴が買占めたとかならまだいい。
    転売目的とはいえ、普通に待ったり並んだりして買ってはいるわけだし。
    ただ、店長とか店員が見せに売りに出す以前からネットオークションに出してるのは捨て置けないな。
    キャンペーン広告出して客釣っておいて、絶対手に入りませんよ^^ は無いでしょ。

  42. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/26(月) 06:39:10 ID:0d6199d23

    38
    せやからそれはスリーブでやってるやん?
    別にただ配るのが最終目標じゃないんだからこういう試みがあっても良いでしょ

  43. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/26(月) 08:40:58 ID:e4877aa4d

    まぁSNSとかに情報上がった時点で今の時代転売廚にやられるから普通のやり方やと難しいわな。
    DCIの確認もしくは新規登録を条件に?でもそれコンビニのレジで対応は難しいよな。
    コンビニで対象商品を買う→コンビニで引換券発行→最寄りのカードショップで交換(その際にDCIの確認・発行)
    って流れにしたら客の誘導的にもいい感じにかもしれん。

  44. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/26(月) 08:51:36 ID:aa669f4fa

    正直カードゲームやってる層と転売屋ってかなり被ってるからあんまり意味ないと思う

  45. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/26(月) 10:23:03 ID:e4877aa4d

    問題になってるのは度を越えた転売であって、いままで所謂カードゲーマー層の転売目的の買い占めで問題になったことはそこまでなかった。
    所詮ほぼほぼ個人やしな。
    今ポケカとかほんとくそやん。
    なんなんあれ、問屋単位で買い占めって。
    転売屋がシステム化して業者レベルの資金と動員力で買い占めするから本当に不健全な動きしてると思うわ。

  46. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/26(月) 20:43:46 ID:c470ba68a

    もうさ、紙のMTGは卒業してさ…アリーナ専になればいいんじゃね?
    この誰が見ても炎上する企画出してる事からしても公式のそういう意図を感じるよ。

  47. 名前:無名の速攻民 投稿日:2021/04/28(水) 09:30:49 ID:5b9743a3a

    転売業者はもうどうにもならないとしても販売前から流した店長店員のやつは普通に横領罪適用レベルじゃない?
    マクドナルドの鬼滅ハッピーセットの時にも発売前に店員がメルカリにオモチャ流してニュースにまでなってたじゃない

トップへ戻る