公式より禁止制限告知が公開されたのでご紹介いたします。
これによると、以下のように変更があるようです。
ヒストリック
以下が禁止
パイオニア
以下が禁止
モダン
以下が禁止
レガシー
以下が禁止
ヴィンテージ
以下が禁止解除
続唱のルール
つまり、追放されたカードを唱える際もマナ・コストをチェックするようになった。って事でしょうかね。
なので、これからはヴァルキーは唱えられても、ティボルトは唱えられない事になります。
神ティボの価格、どうなるんでしょうね。
先日トモハッピーさんのチャンネルで見たレガシーの対戦動画に触発されて、オーコで遊びたいと思ってたのに。。。
買ったカードが10日で使えなくなるカードゲーム