2021年の2月5日に発売される新セット「カルドハイム」の情報と思われるものがあったのでご紹介いたします。
【ご注意】
この記事にはリーク・フェイクというか、ウィザーズが意図していない混入の可能性があります。
以降は自己責任において進んで下さい。
・
・
・
・
ツイッターでまたカルドハイムのカードが出たとの情報がありました。
掲載許可も頂いたのでご紹介いたします。
統率者レジェンズのコレブ開けたらカルドハイムのカード出てきたんだけどどういうことなの pic.twitter.com/mQkrFt5SPb
— 丸助 (@maru_sk000) December 31, 2020
トランプル
あなたがコントロールするパーマネント1つが、対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象となるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
Foretell (2)(緑)(緑) (あなたのターン中、あなたは(2)支払いこのカードを手札から裏向きに追放してもよい。これを置いた後のターンにはそのforetellコストで唱える。
※ちょっと訳が怪しいので何かあればご指摘下さい
Dragonkin Berserker
統率者レジェンズに入ってたカルドハイムのカードです
一応 pic.twitter.com/zx9VmD4cr5— えりんぎ† (@3v8g) January 1, 2021
先制攻撃
あなたがBoast能力を起動するコストは、あなたがコントロールするドラゴン1体につき(1)少なくなる。
Boast -(4)(赤):飛行を持つ赤の5/5のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。(この能力は各ターンに1回、このクリーチャーがこのターン攻撃した場合のみ起動できる)
※ちょっと訳が怪しいので何かあればご指摘下さい
やっぱりこれ、公式がわざとやってるんですかね?
エレファントじゃん