みなさまお正月はいかがお過ごしですか?
MTG界隈でも福袋のお話がよく話題になっていますよね!
普段基本的には福袋は買わないのですが、今回はたまには買ってみようという事で近場のショップで入手してみました!
という事でこちら!
アメニティードリーム吉祥寺店さんにて、15,000円で売られていた福袋です!
いやー、MTG福袋って超久しぶりなので、期待が高まりますね!!
私が見た際には、他にも3万円や5万円の福袋もありました。
コロナで財政が落ち込んでいるスナ貝家は、在庫の中の一番安いやつで参戦です!
ちな福袋のサイズ感はこんな感じ!
高さが25センチ、幅が35センチ程度でした。
では早速開封!
まずデカブツ1個目!
・
・
・
お、おう。
ほんのちょっと前までお世話になっていたラヴニカの献身!
二ヶ月前にスタン落ちしたボックスって、どこ需要なんでしょうね。
というか、福袋ってものは往々にして在庫処分的な意味合いもあるので、この手の商品が入ってくるのはある意味想定内。
でも出来ればスタンで使えるボックスの方が嬉しいけどね。
ちなみにMTG界のベンチマークな晴れる屋さんで、シングルで高い順を見ると・・・。
(記事作成現在)
まあ、そんな感じだよね。
続いてデカブツ2個目!!
・
・
・
アモンケーーット!!
3年前にスタン落ちしたエキスパンションですな。
うーん。
決して悪いセットじゃないんだけど、スタンで使えるわけでもないし、剥いてワクワクするには目玉も無いし、懐かしむ程昔のセットでもないし・・・。
どうしろと・・・。
こちらもシングルで高い順を見ると・・・。
特に何って事は無いね。
とりあえず袋の中には小さい何かも入っていたので、出してみましょう!
・
・
・
ゼンディカーの夜明けセットブースターx10!
こいつぁ目玉商品オムナスを禁止され、在庫が余りまくっていると噂のゼンディカーの夜明けのセットーブースターじゃないか!!(説明)
いや、嬉しく無いわけじゃないけど、値段を釣り合わせる+在庫処分の意図しか見えん・・・。
さて、続いては・・・・
・
・
・
終わり!
これで全部でした。
総括すると。
ラヴニカの献身BOXx1
アモンケットBOXx1
ゼンディカーの夜明けセットブースターx10
という内容でした。
晴れる屋さんで流通価格と照らし合わせてみましょう。
まずラヴニカの献身
そしてアモンケット
最後にゼンディカーの夜明けセットブースター
合計26500円相当!
購入価格が16500円(税込)なので、約1万円分のプラス!
こいつぁお得感があるぜ!!!
という事で、アメニティドリーム吉祥寺店で購入した福袋のレビューでした!
とまあ、綺麗に終わらせるならこんな感じの記事になるのですが、みなさまこの内容を見てどう思いました?
私はどうしてもこの福袋作った人に一言いいたい。
それはね
この福袋
クソつまんねー!!
福袋ってジャンルの都合上、在庫処分品が入るのはしょうがないと思うし、当たり外れがあるのも理解している。
それを念頭においても、これはあんまりのつまらなさ。
1つ前のスタン落ちBOX+ちょっと前のスタン落ちBOX+禁止が出た値段だけ高い売れ残りブースター。
どこに面白い要素があるんだよ。
2つのうち1つはせめてスタンのBOXじゃない?
セットブースターx10は雑すぎる。
数減らして統率者レジェンズ1パックとか、またはもっと過去のブースターでもいいじゃない!
値段なんぞどうせ運だから、それより意味わからんサプライ品でも入れてくれよ!
誰のかわからんサインでも入ったプレイマットとか、超ハードプレイドでぼろぼろのプチ高額カードとか、どこに需要があるんだか謎なスリーブでも入れてくれよ!
せめてなんだこれーって笑わせて欲しかった・・・。
「つまらん」は「大外れ」以下ですぜ。
というのが私の素直な感想。
値段の勝ち負けは運だし、在庫処分も結構。
だけど、透けて見えるこの雑さが気に入らない。
アメドリ吉祥寺のMTG担当者さん、コロナの影響で売れ残った在庫や、年末の売れ行きの見通しの難しさで今年はさぞ大変だった事だとは思いますが、もしこれを見る事があれば(無いとは思うけど)ご一考頂けると幸いです。
最後に保身を。
これはアメドリ吉祥寺さんをディスるのが目的の記事では無いですし、アメドリさんの福袋買ってよかったーってツイートも散見されますので、私の引いた福袋がたまたまそうだっただけかもしれません。
また私の引いた福袋の内容を良いじゃん!って思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですのでこの記事は、あくまで私が買ったものに対して、私個人が思う事なので誤解なきようお願いしますね。
セットブースターはちまちま開けて、BOXは塩漬けにしよかな。
やっぱり福袋は買って爆死してる人見るのが一番楽しいな
とも言えないレベルの内容だな・・・