「Secret Lair UE 」に小道サイクル10枚セットが登場!オンライン販売は無し!

テーマに沿ったカードを新規アートで限定販売する特殊セット「Secret Lair」に、新しいものが発表されたのでご紹介いたします。

WPN該当ページ

これによると、以前発売されたフェッチランドが収録された「Secret Lair: Ultimate Edition」に続いて、小道サイクル10種類が収録される「Secret Lair: Ultimate Edition2」が発売されるとの事です。

フォイル仕様フルアート版の「小道」土地10枚が収録。両面合わせて20枚もの限定アートは「次元交換版」となっており、『ゼンディカーの夜明け』の「小道」土地にはカルドハイムの新たな風景が描かれ、逆に『カルドハイム』の「小道」土地にはゼンディカーの風景が描かれている。

購入方法も前回と同様で、オンラインストアでは発売されず、一定数がショップに振り分けられるとの事。

WPNプレミアムショップには多めに入るのも、前回同様との事。

前回の詳細は以下。

「Secret Lair 」に対抗色フェッチ5枚セットが登場!オンライン販売は無し!
テーマに沿ったカードを新規アート...

購入レビューはこちら。

謎の箱を入手したので開封レビューしてみる!中身はあの!!
とある場所でいいものを入手したの...

『「Secret Lair UE 」に小道サイクル10枚セットが登場!オンライン販売は無し!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/05(土) 19:59:52 ID:9c4b6c214

    これ、またやるのかよ〜 前回は争奪戦が大変だったわ
    秋葉だと5万円近くで売ってる店でさえいったん売り切れた
    その後で入荷したのは供給過多で3万2千円でも売れないないという惨状
    対抗色フェッチ自体がゼンディカーエクスペディション再録で下がったしな

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/05(土) 20:07:56 ID:abfb6f733

    フェッチと違ってスタン以外じゃ需要ないし争奪戦飽きなそう

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/05(土) 20:23:25 ID:9c4b6c214

    コマンダーコレクションみたいにプレミアムショップだけでfoil版を発売とかになると、争奪戦になるよ

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/05(土) 21:45:03 ID:e618d874c

    青緑と黒緑は…

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/05(土) 23:45:27 ID:5b7c9466e

    ここのサイトの駿河屋のリンクでもそうだけと、ダブルマスターズVIPの日本語版在庫が大復活してるな
    マスターズシリーズはリミテッドプリントで再販しないはずだか、そこは遵守されていないのか?
    エタマスの時も謎の在庫復活あったしさ
    will日本語foilを高額で買い取ったショップは大損だな。値上がり期待で買った輩も

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 02:06:14 ID:72093eec9

    確かエタマスの時はマローが再販するよってアナウンスしてたはず
    それ以降のマスターズは再販する方針になったんじゃない?

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 03:37:07 ID:ff41b1018

    単に問屋がまだ在庫持ってたんじゃない?
    そういうの割とあるぞ

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 04:43:15 ID:f681826d3

    ダブマスは令和のドラゴンズメイズだな。半額以下になるまで値下がってどうぞ

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 08:03:21 ID:c85638815

    ドラゴンの迷路は当時は値が付いたショックランドが6パックに1枚ぐらい入ってたからシールドはお得で実は売れてるんだよな。ただショックランドが下がり切った後に福袋で剥いた残念な奴が可哀想なだけで

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 13:24:29 ID:d83265d1a

    両面土地はスタン落ちしたら使われる環境あるんだろうか

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 15:59:45 ID:f681826d3

    両面カード限定モダンとか流行りだしたらワンちゃん

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 16:39:26 ID:e79b17856

    ショップ振り分け販売するのなら毎回そうすれば良いのにな

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 18:53:22 ID:fb4d9d2b3

    両面カードは普通にパイオニアとかでも入ってない???
    初めに場に出た時に選んだ色しか出ないけど、多色カードなら問題ないし、ダブシン・トリシンの強いカードって意外と少ない。色拘束がゆるゆるだから

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 20:19:03 ID:bc4e7eaed

    EDHなら余裕で採用できる土地ではある。出すと1色しか出ないのがもどかしいけど許容範囲。

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 21:58:53 ID:9ed82e243

    こういう欲しくなるカードが、英語版しか印刷されないっての本当に止めて欲しい
    日本語で統一したいって人も少数だけどいるというのに・・・

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 22:02:24 ID:30c346472

    流石に格安edhでももうちょい良い土地あるぜ?

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/06(日) 22:07:44 ID:c85638815

    ヒストリックデッキにぶち込んだらm10ランドとエルドレイン城のノイズになってだんだん減ってく悲しさ。

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/07(月) 12:04:06 ID:e187a81ad

    EDHでアンタップインに限ると両面土地は全然入るんだよな
    特に2色デッキとかだともろてを上げて入れるくらい

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/12/10(木) 18:02:17 ID:6f2a16701

    100歩譲ってもedhじゃあ対抗色しか使わんぞ

トップへ戻る