発売日が遅れ10月2日に発売となったゼンディカーの夜明け「セット・ブースター」ですが、私も買ってあったものが届いたのでレビューしてみたいと思います!
セットブースターって何?
って方はこちらから。

さて、まずはこれ!
まずは舐め回すように箱を見ていきましょう。
裏面はゼンディカーの夜明けや本製品の説明など。
底面はいつもの。
フィムルを開けると正面フタが開きます。
中には四角形を維持する厚紙がコの字で入っています。
中にはパック30個
そしてトッパーが1個
パックを全部取ると、こんな形の厚紙が。
これにより斜めにディスプレイでき、
綺麗に3列に並べられます。
とまあ、箱のレビューはこんな感じで。
ドラフト・ブースターでボックスチャレンジはやっていますし、今回は毎日記事の最後に1パックずつ剥いていこうと思います。
日々のコンテンツのおまけとして、お楽しみ頂ければと思います。
せっかくなので、1パック剥いてみましょう!
新しいタイプのブースター!
なんかキャッチコピー付いてますねw
裏面には入っているカードについての説明がありますね。
詳しくはWEBで!って書いてある。
耳をめくるといつもの。
では、中を開けてみましょう!
マンモスと神話レア!
悪く無い気がします。
リストは無かったかー。
では明日の開封もお楽しみに!