【禁止制限告知】スタン:「自然の怒りのタイタン、ウーロ」が禁止!

公式より禁止制限告知が公開されたのでご紹介いたします。

公式該当ページ

スタン禁止

自然の怒りのタイタン、ウーロ

理由は、現在のトップメタの4色オムナスにタイタンが入り、それに対抗するデッキにもタイタンが入るため、ランプ戦略を弱体化させたい。

4色オムナスの同行は注視していく。

といった感じ。

現在のスタンの禁止カードは以下

大釜の使い魔
創案の火
王冠泥棒、オーコ
むかしむかし
自然の怒りのタイタン、ウーロ

大体エルドレインの王権が悪い・・・

『【禁止制限告知】スタン:「自然の怒りのタイタン、ウーロ」が禁止!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 00:31:18 ID:9c578e556

    エルドレインのカード作った人達は素人なの?

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 00:35:05 ID:a8076bac7

    無能

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 00:38:38 ID:4b7c20cf3

    相棒「俺たち揃ってインクの滲みあるんだが」←実質禁止だと思います

    コレクターグッズ多すぎて付いて行けずにフォイラー辞めたけど同じ境遇の人も多いみたいだし、プレイヤーまで減ると大変そう
    禁止が無くなったらプレイヤーとして復帰したいんだけど、いつになるんだろう。。。

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 00:45:16 ID:9355df54f

    新社長「でも売り上げ伸びたろ?^ ^」

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 00:45:35 ID:32fb7463f

    ウーロはプレリで複数出たから初動で揃えて、しばらく遊んだ後、最高値付近で売ったわ。遊べる株券としても優秀なやつだった

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 00:46:22 ID:d06a86a63

    4
    そうだね
    もう嫌になったからスタンやらない

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 00:54:29 ID:4b7c20cf3

    スタンダードからの脱出(エスケープ)コストが揃ってしまったプレイヤーがまた一人

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:00:44 ID:4e479ba79

    もう1枚禁止でたらウーロが禁止から脱出してしまう

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:02:52 ID:28b0a7123

    ヒント:エルドレインはマローが10年温めたセット

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:14:02 ID:31684fbd3

    つまりマローがウーロ…?

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:18:22 ID:762747b50

    ランプとフィニッシュ任せられるウーロが抜けて強いのは間違いけど、上陸含めこんだけランプ向けカード散々刷りまくっといて、「ランプを弱体化させたい」は流石に草も生えない。オムはウーロが盾になったけど、まあ許されんだろうね

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:21:02 ID:32fb7463f

    ちょっと前のマローの記事だかで「すべてのことに関わってるわけじゃないんだから、なんでもかんでも俺に文句ぶつけてくんなよ」からの「まぁ、それだけ俺が今やmtgの顔ってことなんだろうけどさ(ドヤ)」っていう雰囲気の文面が、隙あらば精神に満ちてて好き

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:28:15 ID:61c0823db

    紙の人たちが気の毒でなりません
    アリーナ勢はワイルドカードの救済措置があるので対して気にしませんが
    それにしてもいい加減、会社の信用落としすぎでは?

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:32:56 ID:c9398357c

    オムナスが増えています!
    コブラとの組み合わせでさらに強力です!
    というわけで、ランプ弱体化のためにウーロ禁止します

    どういうことだってばよ・・・

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 01:50:07 ID:48e067fa3

    コブラオムナスは本当にヤバいなら、約1ヶ月後に追加禁止来るから大丈夫だよ
    創案といい再生といい、最近は安く大量マナくれるカードが多すぎだわ

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 02:13:46 ID:d67134eb9

    ウーロはエルドレインじゃない定期(一応)
    最近は結局短期的な利益のために最低限有った信用を投げ捨ててる気もするが
    まあ、今までもアホみたいな事したこといくらでもあったけど(サヒーリフェリダーとか)

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 02:27:31 ID:d1debcd8a

    ウーロを売ろう

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 02:31:01 ID:8b0b6ce24

    ウーロはテーロスだからセーフ!

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 02:34:02 ID:8b0b6ce24

    序盤も普通に使えて再利用できるフィニッシャーかつアド稼ぎ要因とか禁止は妥当
    全除去とかも効きやすくなってくれば他のデッキも復権するんじゃないかな(4Cデッキが猛威をふるわないとは言っていない)

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 05:50:34 ID:3317e1231

    ゼンディカーの夜明けの3マナソーサリー《高所の追求》がウーロ禁止のサインだったんだな

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 06:08:29 ID:bf9f7addb

    流石に一週間待たずにオムナスを禁止する勇気は無かったか

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 06:16:48 ID:7a63d963a

    たった3マナで三点回復、1ドロー、土地ブースト。
    さらに条件付きとはいえ4マナで場に戻れ、戻った際と攻撃する度に上記の効果発動。スタッツは6/6で追放しない限り完全には除去不可能。
    こんなカード許されるわけないだろ

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 06:25:01 ID:f830b3b7c

    ウーロごときでこの環境が変わるとは思えん

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 06:51:42 ID:9355df54f

    次のセットで誘発メタカード増えるんちゃうん?
    そうじゃなかったら「許される筈もないPeace&LOVE」になりそうよ…

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 06:59:15 ID:1e6467b6c

    ※22
    文章におこすとウーロってオリカ臭半端ないなって改めて思うわ。

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 07:20:32 ID:f717979c6

    もういい加減気づけよ
    WotCは紙のことなんかもう考えてないんだ
    Arenaに移るときがきたんだ

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 07:23:54 ID:9355df54f

    ※26
    お前優しいな
    俺はゲームから降りたよ
    ここはずっとユンが居ていいよね

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 07:57:24 ID:e20c81e92

    やめたゲームの速報サイトにコメント書き込むのか(困惑)
    辞めたゲームのネガキャンするくらいなら別の趣味に時間割いた方が良くない?

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 08:20:25 ID:34f11ea9b

    いっそポケモンみたいに前シーズン使用率トップ10は使用禁止みたいにしたら?
    ポケモンはそれで上手くいってるし

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 08:21:48 ID:34f11ea9b

    実は新社長はもう前社長より在任期間長かったりする

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 08:29:21 ID:67a45b6ff

    ※4
    やってるのは焼き畑なんだよなぁ
    先細りの収穫やで

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 08:39:49 ID:08c08ecd7

    あっ、もしかしてこれオーコみたく禁止されて値上がりするパターンか?

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 08:53:51 ID:b7bc15993

    >>28
    MTGをやめただけでシュー・ユンのファンをやめたわけではないから熱心に拝みに来てるんだよ

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 09:59:02 ID:4d44f2990

    シミックアグロやってるけど、
    ウーロ抜けた代わりは何が良いだろう
    やっぱ、探索する獣が無難かなぁ

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 10:39:12 ID:4d491d4d8

    ここにくる理由なんてユン様見るために決まってるだろ

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 10:48:42 ID:8b0d9f4e8

    >>33
    mtgのことは嫌いでも、ハゲの事は嫌いにならないでください

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 11:03:06 ID:cab5671ae

    売る直前だったのに……

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 11:51:41 ID:fdf502240

    ※29
    逆にポケモンの潔さすげえな。

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 11:52:58 ID:c00ebbcce

    オムナスの禁止は11月あたりかな
    オーコみたいにメグリムジャーの45日禁止を更新しない時期まで見て見ぬ振りするだろうし

  40. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 12:07:42 ID:9355df54f

    ※33
    そうだよ(便乗)
    クソコラ、コスプレ、開封企画他全部面白いから仕方ないね

  41. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 12:15:59 ID:be2c0de1a

    オムさんは使うための制限がきついからそんなに悪くないゾ
    オムさんを雑に使えるマナ基盤の方がおかしい

  42. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 12:32:58 ID:67a1c4095

    >>32
    オーコと同じように下でも強いから似たような感じになるかも

  43. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 12:35:10 ID:2998dc21a

    実際オムナス単体相手で困るのは線の細いアグロぐらい
    出すのに4cかかるしゲインはともかくマナ出しやバーンは他に手段無いと無理という自己完結してない能力
    4cオムナスはコンボデッキのブン回り前提だから禁止されるほどではない普通にアグロに狩られるしウーロ見たいな支配的な影響力を感じない。

  44. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 12:43:27 ID:505435a0f

    テーロスの在庫ある程度捌いたから禁止にしてもええやろって考えが透けて見える…

  45. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 12:45:39 ID:67a1c4095

    オムナスアドベンチャーとかいう悪魔合体したデッキが怖い
    元々ウーロなくてもいいタイプ

  46. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 12:58:06 ID:31684fbd3

    ウーロ安くなれ!

  47. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 13:32:40 ID:08c08ecd7

    レガシー、モダン、パイオニアでトップメタに君臨して、4積みが多いカードだからスタン禁止で大して値段下がらないなやっぱ。

  48. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 14:01:03 ID:2b14b6e85

    ばあさんや…禁止カードのないスタンはまだかのう…

  49. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 14:04:22 ID:13b69c53c

    イクサランのときに塩塩言うから、、、

  50. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 15:02:10 ID:dd002e37a

    専門のテストプレイチーム作ってからの方が酷いという喜劇

  51. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 15:51:43 ID:b577291cb

    まぁウーロ君のスタン禁止は「される」かじゃなくて「いつ」かって状態だったから覚悟はしてたよ

  52. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 16:23:02 ID:fa335fe04

    紙のスタンは Tier 2のデッキ作って遊ぶくらいがちょうどいいわ

  53. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 16:25:29 ID:f830b3b7c

    禁止で当然って言うか、禁止甘すぎるレベル
    来週に小道、再来週にウギン
    と逃げてコブラ禁止までと予想

  54. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 17:03:24 ID:67c3e7824

    禁止自体はやっとか感あるけど、ウーロ自体無くても今主流の4色オムナスから見ればパーツが1つ抜けた程度だからあんまり環境的には変わらなそうな
    俺のシミック変容が大ダメージ受けただけだな!(致命傷)

  55. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 17:47:40 ID:31fdfa065

    オムナスが強いんじゃなくて、オムナスに積めないカード達が弱すぎる
    エネルギーの時と同じでシンボル重い強カードが少なすぎ、全体のKP低い中で異様にパワー高いカードがポツポツある歪なプール…調整チーム発足の原因になったカラデシュ前後の過ちと全く同じ問題を起こしてる

  56. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 18:14:53 ID:1656cd221

    全体のKP自体は相当上がってると思う
    一部がそれ以上に壊れてるから実質的なプールが狭くなってる

  57. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 18:28:13 ID:ed16e6a59

    ※48
    おじいさん天に召されるのはまだ早いですよ

  58. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 20:29:49 ID:a96a74a15

    最新セットからはなるべく禁止しないみたいなこと書いてたな
    逆に考えるんだ。スタンダードは使用期間3か月だと

  59. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 20:58:28 ID:cbf4d3ce5

    もう1枚制限導入して遊戯王化しろ(暴論

  60. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 21:21:32 ID:c9398357c

    コレクターブースターがまだ流通してないんだからオムナスコブラの禁止はまだ無理だよな

  61. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 22:41:53 ID:d55585ea6

    今の心境を右下のユン様に聞いてみたい
    「……………。」
    そうですか

  62. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/29(火) 23:54:32 ID:136080ae1

    KPは内輪ネタ感が強すぎるので早く廃れてほしい

  63. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 00:02:58 ID:0e8fb595f

    ※62
    やっぱ禁止カードはエンワ()してほしいよな

  64. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 01:02:53 ID:6d6212d26

    ウーロを売ろ!

  65. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 07:12:27 ID:77266f7f4

    ※53
    マジでやりそうだから困る

  66. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 07:58:43 ID:681312eab

    ※62 使い方シンプル下手かよ

  67. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 09:50:57 ID:bbc7470c5

    KPは知らなかったら意味不明だからしゃーない
    一部は真面目に言ってる気がする

  68. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 10:40:58 ID:807dab603

    KPってなんぞ?教えてハゲの人

  69. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 11:33:26 ID:0beb78883

    誰がハゲだぶっ殺すぞ
    マジレスするとカードパワーを略してKPって一部のハゲが呼んでる
    カードのスペルはCardなのにな

  70. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 11:35:34 ID:0beb78883

    誰がハゲだ

    マジレスするとカードパワーを略してKPって呼んでる
    カードのスペルってCardなのにな

  71. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 12:12:48 ID:4d26788a5

    誰かの勘違いでネットスラング化しただけやKPは

  72. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 12:14:04 ID:a693a003e

    ハゲハゲ言うな
    カードパワーを略してなぜかKPって言われてる
    カードのスペルってCardなのにな

  73. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 12:15:36 ID:807dab603

    ※69 ありがとうハゲの人
    灯の分身はスタン落ちしてるから気を付けてね。

  74. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 12:21:19 ID:4d9bf910e

    灯の分身と言えば伝説がコピー出来る。。。そしてハゲ。。。
    伝説ハゲかぁ、どこかで見た様な気がするぞ

  75. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 12:25:24 ID:c09dd3b9e

    多重ハゲ分身…

  76. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 12:47:47 ID:371c55900

    テフェリーはハゲではありません。
    これだけははっきりと真実を伝えたかった

  77. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 17:18:00 ID:16b0d0ffc

    ヤソが言ってるけどテーロスイコリアm21ゼンディカー、これらの最近のセット全体で見ると全然インフレして無いんよね
    イクサランみたいに全部弱いカードだと困るから目玉カード入れたらそいつらが暴走してる

  78. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 18:26:33 ID:f2773f299

    ※76 しっかり伝わりました。
    でもテフェリーはハゲです。

  79. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/30(水) 20:01:08 ID:f6cb7b39a

    M20・灯争・エルドレインが壊れ過ぎてて基準がおかしくなってる感

  80. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 02:21:11 ID:7a979e9df

    下環境に山ほど入って来てるのがね。。。スペルの過半数がこの一年ちょっとの間に出たカードで組まれたデッキも出て来てるし。。。インフレしたスタンの範囲内だと適正ではあるかも知れないけど
    モダンもレガシーも新弾出るたびに環境変わって落ち着けないから辞めて代わりにカジュアルヴィンテージ始めたよ、社会人は常に環境追わなきゃ勝てないフォーマットは難しくてね。。。

  81. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 08:32:15 ID:eafb9b325

    紙限定だけどパイオニアの方がスタン感あっていい

  82. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 12:32:05 ID:7ddb606e1

    みんなもフロンティア、しよう!

  83. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 12:35:40 ID:97482d00e

    サガフロンティア始めました

  84. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 12:45:04 ID:7a979e9df

    ゴミ箱(インフレセット環境)を飛び越えた先にある未来に期待してます

  85. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 18:21:24 ID:b86c05cb2

    昔は開発がやらかすと社長室って言われてたが
    社長が元凶な場合は何処に呼べば良いんだ

  86. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 18:56:40 ID:1eb4728b6

    パイオニア好きだけど、コントロールやミッドレンジのタッチウーロやタッチハゲ率が高くてマンネリと化している部分はあるからテコ入れしてほしい感はある。

  87. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/01(木) 23:37:08 ID:38c2700c8

    ※85
    株主総会?

  88. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/02(金) 06:14:54 ID:352028c8e

    会長室か親会社に呼び出し?

  89. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/02(金) 11:42:02 ID:ff2adab63

    天国
    地獄と言われないだけ感謝して

  90. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/03(土) 08:42:16 ID:0066219b8

    ※87
    むしろ株主総会しか見なかった結果が今の焼畑なのでは…?

  91. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/10/04(日) 05:07:03 ID:b6a960fe6

    競技性高くてバランス調整上手い老舗なのが売りだったのに…
    こんなんじゃオールドファンも本格的に離れるぞ…ってフェロキドンくらいから言ってる気がする
    まあクソ

トップへ戻る