【ゼンディカーの夜明け】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・

今週末プレリが始める「ゼンディカーの夜明け」ですが、現在は事前予約という形で値段がついていますので、高額カードをチェックしましょう!

カードギャラリー

現在はシングル事前予約という形で値段が付いているので、チェックしてみましょう!

10位からランキング形式!

参照するのはMTG業界のベンチマーク、

晴れる屋さんの事前予約から!

(※順位づけルール:値段は日本語版で記事作成時のもの。同価格の場合は英語の価格を加味。それでも同じ場合はソート順。絵違いやプロモは除外)

みなさんもどんなカードがランクインするか、予想しながら見てくださいね!

10位:エメリアの呼び声

1,200円

今回の目玉ギミックである裏面土地呪文が最初にランクイン!

遅めのデッキに数枚差しておいて、基本運用は土地。終盤引いたらドーンみたいな感じでしょうか。

9位:見捨てられた碑

1,300円

面白神話アーティファクトが9位!

無色を強烈にバックアップする見捨てられた碑ですが、下環境や統率者でも悪さしそうな感じがしますね(笑)

スタンで使われるかは・・・、私にはわかりませぬ。有識者のご意見求む!

8位:鏡映魔道士、ジェイス

1,400円

おジェイス君が8位!

キッカー付きPWという事で面白そうなカードですね!

奥義は無いので派手な動きは出来ませんが、放置するとアド差をズンズン広げるので殴らないといけない・・・。

4ハゲとも色が合うので、PWフレンズ的なデッキもワイワイして楽しそうです。

7位:石成エンジン

1,500円

こいっぁ私好みの1枚だぜ・・・。

と言う事で、色々コピー神話ファクトが7位!

伝説なので使うにしても採用枚数は多く無いはず。

つまり、統率者で使いたいんです。安くなって下さいお願いします。何でもしますんで!

スタンで使われるかは知らぬ・・・。

6位:変わり樹の共生

1,500円

タダ出し系ソーサリー土地の変わり樹の共生が6位!

これも土地カウントしつついざとなったら!的な運用なら、遅めのデッキですね。

しかしスタンで踏み倒したいクリーチャーっていたっけか・・・?

5位:アガディームの覚醒

1,600円

土地ソーサリーが続きますね。リアニ土地ソーサリーが5位!

コストがXなので、柔軟に設定できてGOOD!

脱出クリーチャーはリアニしても自然死してしまうので、クロクサやウーロはだめぽい。ただし戦場に出た時の能力目当てで運用するのは有り?

4位:力線の暴君

1,800円

強い事しか書いてないドラゴン!

遁走する蒸気族との夢のコラボはスタンでは実現できないので、下環境でどうぞ!

新オムナスよりこっちの方がオムナスよな。

3位:影さす太枝のニッサ

2,000円

闇落ちしたニッサが3位で登場!

上陸を使えば即奥義。

フェッチや梓などと組み合わせれば、奥義後も残す事ができますね。

え、ゴミを見るようなニッサの眼がたまらない?

わかるよ?

2位:スカイクレイブの災い魔

2,000円

面白能力を持つ神話デーモンが2位!

キッカーは無視して、アグロにもいける?

その場合、ショックランドが落ちるから自分のライフどうするか・・・。

1位:海門の嵐呼び

2,700円

そして1位は呪文コピー人間!!

珍しく1位がPWじゃないですね。

キッカーしなくてもアド。

コピー出来なくても取り敢えず2/1。

除去でもコピー出来ればかなりのコスパになりますね。

これ、デッキに入れるなら4枚入れる系だよね・・・?

値段どうなるんだろ。

以上となります。

みなさま予想は当たりましたか?

過去の事前予約に比べると、全体的に安めですね。

【イコリア:巨獣の棲処】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・
2020年の4月17日に発売され...
【基本セット2021】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・
今週末、早ければ今日からプレリが...
【テーロス還魂記】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・
2020年の1月24日に発売され...

エクスペディションに値段吸われる〜的なあれでしょうか。

『【ゼンディカーの夜明け】事前予約価格ランキングTOP10!気になるあのカードは・・・』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/16(水) 20:23:24 ID:669590164

    各所で弱いと言われつつめっちゃ箱売れてるからな
    普段スタンやらない層も剥いてるっぽいし下で使わないレアは値段つかなくなるレベルでは

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/16(水) 20:36:10 ID:24686f8b2

    おまけ狙いやろ

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/16(水) 20:57:00 ID:25d2e98d4

    事前予約価格にしては安いなーというのが正直な感想

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/16(水) 21:21:49 ID:ccbecd21a

    最近の晴れる屋はスタンの初動結構安めだよね。下環境は相変わらずぼれる屋だけど

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/16(水) 21:34:56 ID:4b5e1b858

    コピー人間は何したいんや?
    出来事(意味深)か?

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/16(水) 21:47:32 ID:5630988bb

    腋に目がいく(´・ω・`)

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/16(水) 23:20:57 ID:ec09bd654

    ※3
    確かに
    ウーロとか見てると今がシングルの見定め時なのかもしれん

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 01:14:15 ID:6f87aed9f

    今回はボックストッパーのおかげで
    それ以外は値下がるだろうな

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 02:02:04 ID:b2378a20a

    コピー人間は下環境でも使える

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 02:21:26 ID:9bf90165c

    ※6
    (´・ω・)人(・ω・`)ノ

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 05:33:21 ID:ac76ba580

    腋が黒要素なんだな?

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 06:35:55 ID:e24a76b42

    神話ミノは過小評価されてそうだからこれからまだまだ上がりそう
    土地ソーサリー神話に関しては入るなら4枚3枚当たり前になるだろうからもしも実用的と分かったら爆発的に値段上がるだろう

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 06:42:43 ID:e24a76b42

    災い魔はスタンだと活躍難しいだろうから供給の方が多くなって安くなりそう
    神話ソーサリー土地からデスシャドウみたいなデッキがスタンでうまくいけば…

    嵐呼びに関してはいえば瞬唱の夢を見すぎだと思う
    2以下って制約もあるし所詮は手札からだしキッカーコストは重いしこれ使うならカワウソ使うと思う

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 06:51:17 ID:dfbe650a7

    ※1
    ヒントをあげよう
    expeditionが無かったら?

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 08:20:55 ID:5d0686129

    両面土地は後からじわあがりしそう

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 10:16:55 ID:fbb1da8f4

    両面土地は下環境だと微妙だからローテの一年前くらいが最高値になりそう

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 10:24:04 ID:8acca4a07

    ※16
    今はハズレ扱いみたいだが青土地は上がると思う
    デルバーの変身やウィルの玉になる土地は他にない

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 10:34:01 ID:797cff0bd

    海門は即暴落カードだから早目に売ることをお勧めします。

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 11:16:55 ID:f04a50a4b

    神話呪文土地の3点ダメはいい調整なんだろね
    2枚目以降のアンタップインは流石にキツイし

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 12:19:59 ID:26de42e0a

    ※10
    (´・ω・)人(・ω・`)人(・ω・`)ノ

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 12:41:29 ID:96a847151

    配信見てると思ったのの10倍くらい新カード強そう
    てか両面カードの安定性がエグすぎるわ…アグロが土地28枚とか積めるしほぼほぼ事故らんぞ

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 14:19:09 ID:8acca4a07

    だから呪文土地は強いとあれほど

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 14:22:17 ID:ac76ba580

    硬鎧の大群は禁止間違いないやろなぁ…誰かがやるとは思っていたが動いてるとこ見てドン引きした

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 16:11:35 ID:4b0a60f34

    神話呪文土地はベルチャー、spy需要で値上がり期待してる。

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 18:47:39 ID:218acb4bc

    呪文土地で実質ノーランドでデッキが組めるってのははぇ~すっごいって思った(こなみ

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/17(木) 19:37:00 ID:7f17f0f3f

    配信見てるとザレス=サンがかなり胡散臭い動きしてるわ

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/18(金) 01:35:40 ID:94c43e40e

    相棒は壊れたメカニズムでデビューしたが
    呪文土地もそれに近いようなインパクトがあってもおかしくないと思う

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/18(金) 03:25:21 ID:c791a2f93

    ならず者は見た目強そうだけどアーリーは新カード使いたくてノーガードの尖ったデッキが多かっただけ感ある、あとデッキ回ってもウーロ1枚だけでかなり時間稼がれるわアレ
    呪文土地は相棒に近いな、積めるデッキは安定性が跳ね上がるから少なくともスタンでは無理なく積めるデッキが組めるかって感じ

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/18(金) 15:46:38 ID:e331bae2a

    アリーナでいくらか回したけどこのBox塩言ってた人は節穴やな。
    デーモン君見抜けてなかった俺も節穴やけど。
    海門は新生イゼット果敢のパーツに使われそう。秘儀術師とか落ちたから弱体化したかと思ったけど全然そんなことなかったわ。
    ならず者は瞬速勢に夜鷲足した形がいい塩梅。

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/18(金) 19:06:37 ID:6e1369161

    石田三成
    石成猿人
    香具師

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/09/19(土) 20:25:23 ID:c9a1c97e6

    見捨てられた碑はエルトロに試したいから欲しい

トップへ戻る