2020年9月25日発売予定の新セット「ゼンディカーの夜明け」の情報があったのでご紹介いたします。
エンチャント
上陸ー以下から1つ選ぶ。
・白の2/2の猫・ビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
・あなたがコントロールする各クリーチャーに+1/+1カウンターを1つ置く。それらクリーチャーはターン終了時まで警戒を得る。
上陸ー以下から1つ選ぶ。
・白の2/2の猫・ビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
・あなたがコントロールする各クリーチャーに+1/+1カウンターを1つ置く。それらクリーチャーはターン終了時まで警戒を得る。
インスタント
このターンにブロックしたクリーチャーを対象とし、4点のダメージを与える。
このターンにブロックしたクリーチャーを対象とし、4点のダメージを与える。
クリーチャー ゾンビ・コウモリ
キッカー(3)(黒)
飛行、絆魂
これがキッカーされていたなら、+1/+1カウンターが2つ置かれた状態で戦場に出る。
キッカー(3)(黒)
飛行、絆魂
これがキッカーされていたなら、+1/+1カウンターが2つ置かれた状態で戦場に出る。
クリーチャー ウーズ
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーを対象とし+1/+1カウンターを1つ置く。
これが攻撃するたび、+1/+1カウンターが置かれている各攻撃クリーチャーに+1/+1カウンターを1つ置く。
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーを対象とし+1/+1カウンターを1つ置く。
これが攻撃するたび、+1/+1カウンターが置かれている各攻撃クリーチャーに+1/+1カウンターを1つ置く。
ソーサリー
戦場にある点数で見たマナコストが3以下の全てのクリーチャーとPWを追放し、墓地にある点数で見たマナコストが3以下の全てのクリーチャーとPW・カードを追放する。
戦場にある点数で見たマナコストが3以下の全てのクリーチャーとPWを追放し、墓地にある点数で見たマナコストが3以下の全てのクリーチャーとPW・カードを追放する。
アーティファクト 装備品
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーを対象としこれを付ける。
装備されたクリーチャーは+2/+0の修正を得る。
装備(2)(赤)
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーを対象としこれを付ける。
装備されたクリーチャーは+2/+0の修正を得る。
装備(2)(赤)
クリーチャー シェイド
キッカー(2)(黒)
これはブロックできない。
これがキッカーされていたなら、+1/+1カウンターが2つ置かれた状態で戦場に出る。
上陸ーこれが墓地にありあなたのターンであるなら、このターンあなたは墓地からこれを唱えてもよい。
キッカー(2)(黒)
これはブロックできない。
これがキッカーされていたなら、+1/+1カウンターが2つ置かれた状態で戦場に出る。
上陸ーこれが墓地にありあなたのターンであるなら、このターンあなたは墓地からこれを唱えてもよい。
インスタント
クリーチャーでない呪文を対象とし打ち消す。
クリーチャーでない呪文を対象とし打ち消す。
<表>
クリーチャー 象
上陸ーこれはターン終了時まで+2/+2の修正を得る。
<裏>
これはタップ状態で戦場に出る。
クリーチャー 象
上陸ーこれはターン終了時まで+2/+2の修正を得る。
<裏>
これはタップ状態で戦場に出る。
クリーチャー コー・戦士
これが戦場に出たとき、あなたのパーティ内のクリーチャー1体につき、白の1/1のコー・戦士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたのターンの戦闘の開始時にあなたのパーティが全て揃っているなら、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修正と破壊不能を得る。
これが戦場に出たとき、あなたのパーティ内のクリーチャー1体につき、白の1/1のコー・戦士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたのターンの戦闘の開始時にあなたのパーティが全て揃っているなら、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修正と破壊不能を得る。
クリーチャー 猫
トランプル
上陸ーこれの上に+1/+1カウンターを1つ置く。
トランプル
上陸ーこれの上に+1/+1カウンターを1つ置く。
<表>
インスタント
対象のクリーチャーに+1/+1カウンターを1つ置く。
<裏>
これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
インスタント
対象のクリーチャーに+1/+1カウンターを1つ置く。
<裏>
これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
クリーチャー 昆虫
上陸ー緑の1/1の昆虫・クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたが6個以上の土地をコントロールしているなら、代わりにこれのコピーであるトークンを1体生成する。
上陸ー緑の1/1の昆虫・クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたが6個以上の土地をコントロールしているなら、代わりにこれのコピーであるトークンを1体生成する。
<表>
ソーサリー
すべての土地でないパーマネントを破壊する。
<裏>
土地
これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
ソーサリー
すべての土地でないパーマネントを破壊する。
<裏>
土地
これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)を加える。
エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャーかPW)
エンチャントされたパーマネントは攻撃もブロックも忠誠度能力の起動もできない。
エンチャント(クリーチャーかPW)
エンチャントされたパーマネントは攻撃もブロックも忠誠度能力の起動もできない。
クリーチャー ビースト
トランプル
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールする土地を最大2つをそれらのオーナーの手札に戻す。
ソーサリー
キッカー(2)(青)(青)
以下から1つ選ぶ。キッカーされているなら、代わりに望む数選ぶ。
・最大2体のクリーチャーを対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
・占術2を行う。その後カードを2枚引く。
・対象のプレイヤーは青のX/Xのイリュージョン・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xは自身の手札の枚数である。
キッカー(2)(青)(青)
以下から1つ選ぶ。キッカーされているなら、代わりに望む数選ぶ。
・最大2体のクリーチャーを対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
・占術2を行う。その後カードを2枚引く。
・対象のプレイヤーは青のX/Xのイリュージョン・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xは自身の手札の枚数である。
アーティファクト
キッカー(3)
破壊不能
これが戦場に出たときキッカーされていたなら、これのコピーであるトークンを2つタップ状態で生成する。
(T):望む色のマナ1点を加える。
キッカー(3)
破壊不能
これが戦場に出たときキッカーされていたなら、これのコピーであるトークンを2つタップ状態で生成する。
(T):望む色のマナ1点を加える。
ソーサリー
キッカー(3)(青)
各対戦相手は8枚切削する。この呪文がキッカーされていたなら、代わりに各対戦相手は自身のライブラリーの端数を切り上げた半分の枚数を切削する。
キッカー(3)(青)
各対戦相手は8枚切削する。この呪文がキッカーされていたなら、代わりに各対戦相手は自身のライブラリーの端数を切り上げた半分の枚数を切削する。
伝説のクリーチャー コー・戦士
あなたが装備しているクリーチャー1体以上でプレイヤーを攻撃するたび、カードを1枚引く。
(白):あなたがコントロールするクリーチャー1体から装備品1つを外してもよい。そうしたなら、そのクリーチャーをタップし、ターン終了時まで破壊不能を得る。
あなたが装備しているクリーチャー1体以上でプレイヤーを攻撃するたび、カードを1枚引く。
(白):あなたがコントロールするクリーチャー1体から装備品1つを外してもよい。そうしたなら、そのクリーチャーをタップし、ターン終了時まで破壊不能を得る。
ソーサリー
キッカー(3)
あなたのライブラリーから基本土地・カードを1枚探し、公開し手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。この呪文がキッカーされていたなら、代わりにあならのライブラリーから2枚の基本土地・カードを探し、公開し手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。
キッカー(3)
あなたのライブラリーから基本土地・カードを1枚探し、公開し手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。この呪文がキッカーされていたなら、代わりにあならのライブラリーから2枚の基本土地・カードを探し、公開し手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。
伝説のアーティファクト
(2),(T):あなたがコントロールする誘発型能力か起動型能力1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそれの新しい対象を選んでもよい。
(3),(T):あなたがコントロールするインスタントかソーサリー呪文を対象とし、それをコピーする。あなたはそれの新しい対象を選んでもよい。
(4),(T):あなたがコントロールするパーマネント呪文を対象とし、それをコピーする。(そのコピーはトークンとなる。)
(2),(T):あなたがコントロールする誘発型能力か起動型能力1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそれの新しい対象を選んでもよい。
(3),(T):あなたがコントロールするインスタントかソーサリー呪文を対象とし、それをコピーする。あなたはそれの新しい対象を選んでもよい。
(4),(T):あなたがコントロールするパーマネント呪文を対象とし、それをコピーする。(そのコピーはトークンとなる。)
あ、ジェイスの大きい画像置いときますね