【禁止制限告知】ヒストリック:死者の原野が禁止!

公式より禁止制限告知が公開されたのでご紹介いたします。

公式該当ページ

ヒストリックにおいて、死者の原野が禁止となりました。

理由としては、原野が強過ぎてメタがアグロ傾向にあるから。

禁止して多様性をもたらすため。

との事です。

原野も追いやられてますね。。。

『【禁止制限告知】ヒストリック:死者の原野が禁止!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 02:18:30 ID:36634af1d

    ヒストリック…?はて…

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 06:54:18 ID:ca292f75e

    熱心なユーザーが居ることを初めて知った!

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 07:56:23 ID:5579efad2

    えー!ヒストリックやってる人いるんですか!?

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 08:13:45 ID:00129ad8b

    今はPTの種目に選ばれて人口は増えてるから……

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 08:52:51 ID:43c2a94b5

    原野ってゾンビが出るカードだけどイラストはゾンビが落とされてるみたいなんだな

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 10:38:15 ID:1d373d6ab

    たぶん以前のイメージから更新できてないだけだろうけど
    PT採用とランクマ実装で普通に人はいるよ
    まあPT終わった途端誰もやらなくなる末期エクステ状態になりそうではあるが

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 11:05:08 ID:2e32bbd63

    ※5
    地割れが徐々に閉じられていってゾンビがじわじわグチャるやつや

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 11:26:53 ID:9c2253327

    ゾンビが描いてあるの※5のコメント見て初めて気付いたわ。

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 12:00:38 ID:7ccf32244

    ヒストリック?って何?

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 12:07:05 ID:c5a55a4ff

    ※9
    基本セット2015以降のカードで遊ぶフォーマットだゾ(大嘘)

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 12:23:18 ID:b6cdb4255

    ヒストリック人気ないんやな
    アリーナやってないから知らんかった

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 12:34:07 ID:9fcf4cc84

    >>10
    環境整備無しで最も世紀末に近いフォーマットを勧めるのはNG

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 18:36:11 ID:58f1904d0

    死者の原野は強すぎてプロも虚無感を覚えるレベルらしいからね…
    プロが自分で使っての話だから闇しかない。

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 19:08:23 ID:1da50d42c

    適当に土地並べてるだけで素人でも勝てるカードだからね。これがスタンリーガルのカードだったんだよな。もうモダホラに入れるべきカードだと思うぐらい

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 20:50:55 ID:f7e09f530

    原野はらせん、ウーロ、耕作、探検とある中で約束の刻で確定サーチできるのが強かった

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 21:04:15 ID:7e40d82f1

    >>10
    >>12
    9です
    ありがとう、近年パイオニアやらMTGAやら新たに始まっててなにがなにやら

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 21:39:55 ID:2bc35157c

    ゼンディカーのティザームービー公開されたけど中身何も無くて草生える

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 21:43:17 ID:2faec3c9e

    MTGAは無課金でも好きな時間に遊べるし濃厚接触も無いしでやって損はしないぞオススメ
    ヒストリックは…うんまぁ…時間とか金とか有り余ってるならやればいいんじゃね?

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 22:04:49 ID:145c94868

    ヒストリックは色々試した行弘プロが結局ゴブリンに堕ちた回がオススメ。クソ環境でも賞金かかってるから見応えはあるで

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 22:18:36 ID:7e40d82f1

    >>18
    >>19
    なるほど、時間あればちょっと触ってみるかね
    個人的にはモダンまでしかやってなかったんだけど、
    これ以上フォーマット増えると使用できるエキスパンションやら禁止カードやらを
    把握できる気がしないんだよなぁ

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 22:42:15 ID:58f1904d0

    紙はいくらでもやりたいけどアリーナはもう数ヵ月起動してない
    それくらい別物だわ
    俺はつまらなくてやめた

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 23:21:03 ID:7e40d82f1

    >>21
    そうなんか…
    まぁ今度試しにちょっとやってみるよ

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 23:36:12 ID:ffcb9189f

    >>16
    10が言ってる範囲は大嘘と本人が言ってる通り、フロンティアという非公式フォーマットの範囲です
    ヒストリックはmtgアリーナの正式リリース後の全カードと少々のプールから成る公式フォーマットです
    本当に質問してるとは思わなかったんだ
    ごめんね

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/25(火) 23:55:22 ID:7e40d82f1

    >>23
    わざわざありがとう
    そもそも自分がやってたモダンでさえ今の環境把握できていない身(元々ガチ勢とは程遠いが…)なもので、ヒストリックとかまでついていけなさそうだけど見てみるよ
    俺が無知でなにも調べず質問しちゃっただけだから謝るのは俺の方です、ごめん

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/26(水) 12:17:39 ID:00fdddca4

    なんてほんわかぱっぱしたコメントなんだあ。涙が出ますよ。

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/26(水) 13:57:52 ID:7bc03f18e

    ほんわかしていて優しい気持ちになれました。
    ありがとうございます。

トップへ戻る