【MOスタン5-0】妙ですねぇ・・・!「ラクドス・ルールスサクリファイス」!

公式のMO構築戦の上位デッキリストが更新されたので、面白いものをご紹介いたします。

公式該当ページ(英語)

デッキリストはコチラ。

メインボード

4:《魔王の器/Archfiend’s Vessel》
4:《戦慄衆の解体者/Dreadhorde Butcher》
2:《悪魔の職工/Fiend Artisan》
4:《どぶ骨/Gutterbones》
3:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
4:《ぬかるみのトリトン/Mire Triton》
4:《忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods》
3:《死住まいの呼び声/Call of the Death-Dweller》
4:《初子さらい/Claim the Firstborn》
4:《村の儀式/Village Rites》
1:《怪物の兵器化/Weaponize the Monsters》
4:《血の墓所/Blood Crypt》
2:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
4:《山/Mountain》
8:《沼/Swamp》
1:《悪意の神殿/Temple of Malice》

サイドボード

3:《強迫/Duress》
3:《エンバレスの盾割り/Embereth Shieldbreaker》
1:《壮大な破滅/Epic Downfall》
2:《無情な行動/Heartless Act》
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
2:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
1:《レッドキャップの乱闘/Redcap Melee》
2:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》

マナコストと色のバランスです。
(サイドも込み)

色は黒多めの多色ちょろちょろ赤ぱっぱ。

マナ域は潔いまでに軽め軽め。まあ、ルールスの相棒条件ですね。

それではデッキの動きを見ていきましょう。

序盤

まずは可能な限り相手のライフを削りましょう。

こちらの墓地はリソースでもあるので、相手のクリーチャーと相打ちであれば上等ですね。

中盤

墓地を肥しつつ相手のライフを削っていきます。

ここでライフを削り切れればよし。厳しそうなら忘れられた神々の僧侶でインチキゲーのスタートです。

墓地から復活するクリーチャーや、リアニ、初子さらいなどで頭数を用意し、僧侶でアドムーブ!死亡誘発の能力もお得に使っていきましょう。

終盤

死亡誘発や僧侶のアドで相手を圧倒して勝利を目指しましょう。

ルールスやリアニで魔王の器を出すと、5/5の魔王様にリトライしてくださるので、活用しましょう。

念のため、今の相棒のルールをおさらいしておきましょう。

このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはあなたがソーサリーを唱えられるときならいつでも (3)でゲームの外部からこれをあなたの手札に加えてもよい。

ワンテンポ遅くなりはしましたが、手札1枚分お得ではありますね。

サイドボード

追加の除去やハンデス、置物対策や墓地対策などがありますね。

相手にこちらの墓地を対策されると非常に面倒なので、対抗できるサイドを入れ込みましょう。

というか漁る軟泥。てめーはダメだ!


スタンダード環境に懐かしいデッキが帰ってきた!

そんな雰囲気な今日この頃。

『【MOスタン5-0】妙ですねぇ・・・!「ラクドス・ルールスサクリファイス」!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/19(水) 22:09:50 ID:2b7b14856

    初子さらいは自クリーチャーにも撃てるので後引きした神々の僧侶なんかに撃って相手の計算崩したりクロクサや職工で速攻フィニッシュさせるのが中々強い。

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/19(水) 22:41:04 ID:1db8f5127

    だから今軟泥が強いまで読んだ

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/19(水) 22:42:35 ID:1d8faac54

    どう思いますか亀山君?

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/20(木) 08:30:08 ID:150d3acf9

    緑単相手だと軟泥関係なくサイズで序盤からマウント取られるのがお辛い

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/20(木) 11:24:17 ID:d3b125446

    ないでいこのすっとこどっこい

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/20(木) 12:41:53 ID:9a55cb02a

    アリーナで峰恐搭載したラクドスリアニバーン使ってるけど結構いい案配。
    問題はリアルでのクロクサの値段(;・ω・)

トップへ戻る