拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。
拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋
世の中はいつの間にか夏真っ盛り。
東京は暑すぎてエアコンがマッハですが、みなさんがお住まいの場所はいかがですか?
梅雨が終わって夏が来ると、あれの季節ですよね?
あの黒い悪魔が湧いてくる季節ですよね?
スナ貝家では常に奴らに怯えて生活しています。
そろそろバ○さんでヤツらを虐殺しようと思っております。
さて、季節的な出だしからカード名に無事繋がりました。
と言う事で今回は。
「虐殺のワーム」をベースとした拡張アートメイキングです。
早速動画を見てみましょう!
煙の儀式 (2)(黒)(黒)
ソーサリー レア
サイズで見た体長が3センチ以下の甲虫類を全て破壊する。
ソーサリー レア
サイズで見た体長が3センチ以下の甲虫類を全て破壊する。