【アート】Steve Argyle氏が手がけたカオスな拡張アートあれこれ【シュール】

Steve Argyle氏と言えば、僧院の速槍やヴェールのリリアナなどの人気カードを描いたイラストレーターですが、氏のツイッターでアップされている拡張アートをまとめてみます。

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

それでは早速見ていきましょう!

このコーナー久しぶり!と感じる古参速攻民の方もいるかもしれませんが、1記事になる分量までストックしていたのですよ。

『【アート】Steve Argyle氏が手がけたカオスな拡張アートあれこれ【シュール】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/05(水) 22:58:15 ID:cf38fac66

    ガチ塗りの時の質感がやっぱりプロって感じで凄いと思いました。

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/05(水) 23:11:59 ID:108fc9580

    貧弱ロボはいただけない

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/05(水) 23:28:45 ID:7435ffbb4

    何回リリアナ擦ってるんですかね…

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/06(木) 02:09:18 ID:ee3c2cbda

    自分が担当したカードは裏が真っ白なアーティストプルーフってやつを数十枚渡されるんだっけ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/06(木) 03:43:40 ID:0e803f1a7

    シュールのリリアナ

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/08/06(木) 05:12:24 ID:8d29cc0a6

    ベリアナ好きすぎて草

トップへ戻る