2020年7月3日に発売される「基本セット2021」の情報があったのでご紹介いたします。
インスタント
対象のクリーチャーかPWを破壊する。
対象のクリーチャーかPWを破壊する。
土地
(T):(◇)を加える。
(2)、(T):対象の鳥か猫か犬か山羊か雄牛か蛇の上に+1/+1カウンターを1つ置く。
(T):(◇)を加える。
(2)、(T):対象の鳥か猫か犬か山羊か雄牛か蛇の上に+1/+1カウンターを1つ置く。
エンチャント
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがこのターンに3点以上のライフを得ていたなら、白の飛行を持つ2/2のグリフィン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがこのターンに3点以上のライフを得ていたなら、白の飛行を持つ2/2のグリフィン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
クリーチャー 人間・クレリック
警戒 絆魂
(T):白の飛行をもつ4/4の天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。この能力はあなたのライフの合計が開始時より少なくとも7点以上多く、ソーサリーを唱えられる時のみ起動できる。
警戒 絆魂
(T):白の飛行をもつ4/4の天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。この能力はあなたのライフの合計が開始時より少なくとも7点以上多く、ソーサリーを唱えられる時のみ起動できる。
クリーチャー ゾンビ・吸血鬼
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがこのターンに3点以上のライフを得ていたなら、これをあなたの墓地から戦場にタップ状態で戻してもよい。
(1)(黒)、これを生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがこのターンに3点以上のライフを得ていたなら、これをあなたの墓地から戦場にタップ状態で戻してもよい。
(1)(黒)、これを生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
クリーチャー ドラゴン
飛行
対戦相手がコントロールするこれを対象とする呪文は、追加コストとして3点のライフを支払う。
あなたのコントロール下で他のクリーチャーが戦場にでるたび、任意の対象にそれのパワーと等しいダメージを与える。
飛行
対戦相手がコントロールするこれを対象とする呪文は、追加コストとして3点のライフを支払う。
あなたのコントロール下で他のクリーチャーが戦場にでるたび、任意の対象にそれのパワーと等しいダメージを与える。
インスタント
あなたのターンであるかぎり、この呪文のコストは(2)(青)(青)少なくなる。
ターンを終了する。
あなたのターンであるかぎり、この呪文のコストは(2)(青)(青)少なくなる。
ターンを終了する。
伝説のクリーチャー 人間・邪術師
他のクリーチャーは-1/-1の修正を受ける。
他のクリーチャーは-1/-1の修正を受ける。
クリーチャー 猫
これは可能ならブロックされないければならない。
これが死亡したとき、このターン死亡したクリーチャー1体につき1点のライフを得る。
これは可能ならブロックされないければならない。
これが死亡したとき、このターン死亡したクリーチャー1体につき1点のライフを得る。
クリーチャー 人間・兵士
これが攻撃するたび、白の飛行を持つ1/1の鳥・クリーチャー・トークンをタップされ攻撃している状態で生成する。
これが攻撃するたび、白の飛行を持つ1/1の鳥・クリーチャー・トークンをタップされ攻撃している状態で生成する。
クリーチャー 鳥・ウィザード
飛行
あなたが唱える飛行を持つクリーチャー呪文のコストは(1)少なくなる。
他の飛行を持つクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、これはターン終了時まで+1/+1の修正を得る。
飛行
あなたが唱える飛行を持つクリーチャー呪文のコストは(1)少なくなる。
他の飛行を持つクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、これはターン終了時まで+1/+1の修正を得る。
エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーは+3/+1 の修正を得る。他のタイプに加えデーモンであり飛行を持つ。
あなたは3点のライフを払い、他のコストを支払うことに加えてカードを捨てることで、これをあなたの墓地から唱えてもよい。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーは+3/+1 の修正を得る。他のタイプに加えデーモンであり飛行を持つ。
あなたは3点のライフを払い、他のコストを支払うことに加えてカードを捨てることで、これをあなたの墓地から唱えてもよい。
<栄光の凱歌>
<戦装飾のシャーマン>
<非実体化>