【M21】能力盛り盛りの神話ビースト!唱え方でドロー枚数が変わるソーサリー!ほか

2020年7月3日に発売される「基本セット2021」の情報があったのでご紹介いたします。

クリーチャー エレメンタル・犬
速攻
これが攻撃するたび、あなたがコントロールする他のクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修正を得る。

(信仰の足枷)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(パーマネント)
信仰の足枷が戦場に出たとき、あなたは4点のライフを得る。 エンチャントされているパーマネントは攻撃したりブロックしたりできず、それの起動型能力はそれがマナ能力でないかぎり起動できない。

クリーチャー ドレイク
飛行
あなたが飛行を持つクリーチャー2体以上で攻撃するたび、カードを1枚引く。

ソーサリー
あなたのライブラリーの上から3枚のカードを見る。1枚を選び手札に加え、他をあなたのライブラリーの一番下に望む順で置く。もしこの呪文が手札以外から唱えられたなら、全てのカードを手札に加える。

クリーチャー 犬
これを生け贄に捧げる:あなたがコントロールする他のクリーチャーを対象とし、それはターン終了時まで破壊不能を得る。

クリーチャー 人間・シャーマン
トランプル
これのパワーはあなたの墓地にあるインスタントとソーサリー・カードの数と等しい。
これが戦場に出たとき最大二枚までカードを捨て、その後同じ数のカードを引く。

クリーチャー 人間・兵士
二段攻撃
これが攻撃するたび、あなたがコントロールしているアンタップ状態のクリーチャーを望む数タップしてもよい。これはターン終了時までこの方法でタップされたクリーチャー1体につき+1/+1の修正を得る。

クリーチャー 昆虫
これは+X/+0の修正を得る。Xはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの中で一番大きいパワーの数と等しい。
これが戦場に出たとき、4枚のカードを切削する。(あなたのライブラリーから4枚のカードをあなたの墓地に置く。)

クリーチャー クジラ
呪禁
これが攻撃するたび、占術1を行う。

『【M21】能力盛り盛りの神話ビースト!唱え方でドロー枚数が変わるソーサリー!ほか』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/08(月) 22:33:10 ID:540d82c38

    生き物なら何してもいいという風潮

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/08(月) 22:35:18 ID:440d0f589

    速攻・喊声 って凄く強く見えるな

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/08(月) 22:35:37 ID:089f0fbc6

    レジェンドですらないビースト

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/08(月) 22:52:54 ID:4a3731e4e

    探索する獣がつよすぎたw
    こっちは守るかリアニしないとダメんごねぇ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/08(月) 23:07:53 ID:925bfe0f7

    これ5マナて(;・ω・)

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 00:09:04 ID:19700fc54

    ほんと緑の生物ばっかり強いのもらいすぎじゃないですかね

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 00:09:54 ID:19700fc54

    緑の生物だけ強いのもらいすぎじゃないですかねえ
    これはデザイナーにケモナーがいる、間違いない

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 00:20:07 ID:7aa88378c

    猫でアグロが加速する

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 00:28:01 ID:dc8e43655

    だって緑はクリーチャーの色ですから、強いのは当たり前でしょう
    と言い訳できたのはもはや昔の話…インフレが過ぎてきたな

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 00:49:56 ID:75265fce2

    ※9
    「つよい」の定義が「マナレシオとトランプル」とかじゃないのがなぁ
    つまりこのビーストはタイタンのなりそこない()

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 00:54:09 ID:b2f12bc3b

    ヴァドロックの玩具きたか

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 01:43:36 ID:481c8daa4

    青のハゲソーサリーが悪いことできそうな臭いするな
    とりあえずスタンだと約束の終焉X=2でお手軽3ドローだけどこんなもんかな?
    3ハゲやナーセットが抑止力になってるからOK?

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 02:04:44 ID:6b3a49a03

    ガーガロスは5マナで除去耐性なくてCIPもPIGもないならどうせ使われないんだろうな

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 02:23:06 ID:c3e18276b

    青のレアソーサリーってサイクルだと良いなぁ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 02:44:39 ID:2315e8dc9

    速攻バトルクライ好き。

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 03:14:19 ID:ec05b4f8d

    能力モリモリマッチョマンの変態ビーストだ。
    青のコモンメガロドンってクジラ?つまりメガロドンが登場するB級映画は、実はクジラ映画だった?

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 09:18:38 ID:c56d78d4f

    メガロドンなのにクジラなのか・・・

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 09:35:13 ID:96c23b8d1

    12
    舞台照らし、チャンドラとかの疑似ドローでも使える
    赤と相性いいな

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 11:27:29 ID:a5d6f0030

    1マナ増やしてCIPなくして常盤木能力増やしまくって脱出なくして色拘束ゆるくして攻撃時の能力をモードごとに分割して土地追加のモードをトークン生成にしてブロック時にも能力発動するようにして伝説なくしたウーロやな。
    ブロック発動はありがたい。ウーロは毎回なぐらなあかんのが結構ネックやったし。

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 11:53:10 ID:7aa88378c

    12
    予期擬は手札に加えるだからナーセットじゃ防げない

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 14:54:12 ID:67095f99a

    ゼタルパくらいモリモリにしてから出直してきて欲しい

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 16:35:51 ID:ef38dcfe9

    ガーガロスはフェロックス枠だろうなぁ。初動だけ高くてすぐに数百円まで下がるだろ

    除去耐性も即効性もCIP能力も無い5マナじゃなぁ

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/06/09(火) 17:35:48 ID:c250bda9c

    tiburonってサメじゃねーか!

トップへ戻る