【MOスタン5-0】ケイデンスを上げろ!「白赤・サイクリングアグロ」!

公式のMO構築戦の上位デッキリストが更新されたので、面白いものをご紹介いたします。

公式該当ページ(英語)

デッキリストはコチラ。

クリーチャー:16
4:《繁栄の狐》IKO
4:《ドラニスの癒し手》IKO
4:《ドラニスの刺突者》IKO
4:《雄々しい救出者》IKO

呪文:24
4:《驚くべき発育》IKO
4:《天頂の閃光》IKO
4:《霜帳の奇襲》IKO
4:《踏み穴のクレーター》IKO
4:《血の希求》IKO
4:《願い与えの加護》IKO

土地:20
14:《平地》IKO
6:《山》IKO

サイドボード:14
1:《夢の巣のルールス》IKO
2:《一心同体》IKO
3:《焦熱の竜火》ELD
3:《型破りな協力》ELD
3:《敬虔な命令》M20
2:《轟音のクラリオン》GRN

マナコストと色のバランスです。
(サイドも込み)

カードの色構成は赤白青の3色ですが、青のカードはサイクリング用で、青マナは必要ありません。

マナ域としては2マナに集中し、序盤から一気に手札を消費して殴りかかるアグロ型ですね。

それではデッキの動きを見ていきましょう。

序盤

まずは盤面に戦力を用意する事からスタート。

メインアタッカーの狐、トークン生成や直接火力の人間で、序盤からライフをゴリゴリしていきます。

クレーターはサイクリング目的ではありますが、相手次第でオーラとしても有用ですね。

中盤

サイクリングで一気に誘発を乗せてダメージを加速させていきます。

アグロなのでどうしても全体除去には弱いですが、相手によってはルールスを温存するのも検討できますね。

終盤

クリーチャーである程度ライフを削ったら、閃光でトドメ!

普通に回ると墓地に5〜7枚程度のサイクリングカードが溜まるので、それも見越してゲームプランを立てていきましょう。

サイドボード

除去を中心に用意されています。

一心同体は人間も狐も効果範囲で、1マナとしてはお得感がありますね。

型破りな協力は・・・なぜ?

ルールスで釣る・・・のかな?

サイドボードも14枚ですし、サイドなんぞ無くても勝つ!的なあれなのかもしれません。


サイクリングアグロはやれる事が多くて楽しいですよ!

そして何より安い!

狐が可愛い強い!

これからのご時世、経済的なデッキはもっと評価されるべき!

『【MOスタン5-0】ケイデンスを上げろ!「白赤・サイクリングアグロ」!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 12:00:57 ID:b626c59ae

    たしかに青マナないのに型破りは妙だね
    ジェスカイ型から直し忘れたのかな

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 12:36:44 ID:4a98af52d

    土地の比率調整がクソむずそうなデッキだ

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 13:42:36 ID:3c2fd33c3

    サイクリングデッキ結構使ってるんだけど
    ・土地は20でも多い
    ・サイクリング土地は微妙
    ・メイン戦クソ強い
    ・サイド後の墓地対策の対策が命題
    ・ジェスカイでいく場合は青それなりに濃くした方がいい
    こう思う

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 15:11:18 ID:c2178fea2

    サイクリングシステムクリーチャー、天頂の閃光、型破りな協力、不吉の海
    ジェスカイ型は勝ち筋多すぎて相手するとほんと疲れる

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 17:43:03 ID:b67b49288

    メイン全部アンコ以下だし紙でも2000円あれば組めそうだな 次のローテでもパーツ全部残るし初心者とかに勧めやすくていいね

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 17:49:03 ID:59aa24303

    土地の記載間違ってる!

    …と思ってレシピ見たら合っててびっくり

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 17:51:23 ID:12530e472

    赤白サイクリングは少し前に流行っていたガイガンコンボに強いのも魅力だよな。
    ガイガンが出るターンに合わせて4マナと天頂の閃光を確保しておくだけでガイガンコンボ側が勝手にこちらの墓地を肥やしてくれるから、相手がフィニッシュしようとした瞬間に返しで20点飛ばすことも容易という

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 20:12:58 ID:d2116d8b4

    このご時世にはたして紙で買いそろえる人が出るのかどうか…
    サイクリングがスタンで増えることはないだろうけどドロー誘発系と相性がいいので今後に期待

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/07(木) 23:51:16 ID:e615967fe

    スナ貝お前ローディだったのか
    ということはお前ハゲじゃなくて空気抵抗を考慮したファッションハゲか?!

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/08(金) 05:15:31 ID:825a63247


    こんな安価デッキですら紙で揃えられないようじゃそもそもMTGやってない

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/08(金) 07:24:09 ID:098772cc7

    こういうデッキだと通称デブ霊夢とか入れてみたくなってしまう

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/08(金) 07:47:53 ID:6efe7f542

    イダーロはボロスでももう入らないのか?

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/08(金) 12:32:47 ID:85443e402

    10
    コロナ自粛で紙のMTG自体行われてないだよなぁ
    たとえ安価なデッキだとしてもコロナ明けより先に次のセットが発売されてしまうと新鮮味も失せてしまうから買い揃えるのが躊躇われるだろ

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/08(金) 16:10:12 ID:a2643c69e

    一番安くて環境でもトップクラスにプレイング難しくて楽しい良デッキなんだよなあ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/08(金) 20:37:10 ID:81e1d0615

    ガイガンが墓地にフレア20点分も溜まるほどチェインしてる時は大抵象さん出てきてライフ40とかになってるゾ

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/08(金) 20:43:07 ID:e971447d7

    不吉の海は今の形だと大体抜ける
    サイクリングコスト2ってのは結構足引っ張るし役割として狐と型破りな協力、雄々しい~で十分
    あれ入れるならサイクリングじゃなくてもっとドローによった奴のがいいと感じる

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/05/09(土) 23:55:18 ID:718b349a7

    このデッキを基本に
    炎刃やホロウワンを足せばパイオニア版ホロウワンが作れる…のか?

トップへ戻る