【MOスタン5-0】猫とかまどと猫相棒!「赤黒・サクリファイス」!

公式のMO構築戦の上位デッキリストが更新されたので、面白いものをご紹介いたします。

公式該当ページ(英語)

デッキリストはコチラ。

クリーチャー:27
4:《鋸刃蠍》IKO
4:《囁く兵団》IKO
4:《大釜の使い魔》ELD
4:《死の飢えのタイタン、クロクサ》THB
4:《忘れられた神々の僧侶》RNA
4:《リックス・マーディの歓楽者》RNA
3:《戦慄衆の解体者》WAR

呪文:10
4:《初子さらい》ELD
2:《死住まいの呼び声》IKO
4:《魔女のかまど》ELD

土地:23
8:《沼》IKO
5:《山》IKO
4:《寓話の小道》ELD
4:《血の墓所》RNA
2:《ロークスワイン城》ELD

サイドボード:15
3:《エンバレスの盾割り+戦いの誇示》ELD
4:《義賊》ELD
1:《夢の巣のルールス》IKO
1:《害悪な掌握》M20
1:《ファリカの献杯》THB
2:《強迫》M20
1:《壮大な破滅》ELD
2:《反逆の行動》M20

マナコストと色のバランスです。
(サイドも込み)

色は黒やや多めの2色。1ターン目は黒マナ、2ターン目から黒赤と求められるので、しっかり色を出せるようにしておきましょう。

マナ域はサイド含めて3マナ以下になっています。内パーマネントカードはルールスの相棒用に2マナ以下で構成されています。

それではデッキの動きを見ていきましょう。

序盤

序盤は軽量クリーチャーを並べてできる限りライフを削っていきましょう。

囁く兵団は頭数をそろえるのに非常に有用なので、マナが余っていたら呼んでおきましょう。

中盤

中盤も同じくビート!ビート!

相手のブロッカーは初子でさらい、使い終わったらかまどにでも放り込んでおきましょう。

終盤

相棒ルールスは墓地におちたクロクサや僧侶の餌を供給できるので、効果的に運用しましょう。

死住まいの呼び声は除去されたルールスやクロクサを釣れると、お得感がありますね。

サイドボード

サイドは置物破壊はハンデスなど致命的なものを弾くカードと、テンポと打点の反逆の行動が入っています。

そして義賊が4枚。コストが小さく消費が激しいこのデッキには相性抜群。相手によって忘れられた神々の僧侶あたりと入れ替えるのかな?


サクリファイス系デッキも相棒がはいるとこうなるんですね。

クロクサ、おまえもう値下がりしないのかい・・・

『【MOスタン5-0】猫とかまどと猫相棒!「赤黒・サクリファイス」!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/22(水) 11:52:34 ID:5a0486620

    諦めるアル

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/22(水) 13:17:04 ID:92a63e099

    >クロクサ、おまえもう値下がりしないのかい・・・

    許して貰える訳がな〜い

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/22(水) 13:33:02 ID:d24f4ca72

    クロクサはどう見ても底なタイミングがあったのに手を出さないのが悪い

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/22(水) 13:55:34 ID:59cc74218

    予約で1200で買いました(自慢)

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/22(水) 16:05:01 ID:8585d2919

    店で800で売ってたから買い漁ったわ

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/22(水) 21:09:49 ID:0e4928905

    今はヘリオッドが買い時(ステマ)

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/23(木) 05:00:53 ID:ff4660552

    2マナ以下って制約あるなかで普通にクロクサみたいなでかいやつがデッキに入ってくるの面白すぎ
    アカン!

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/23(木) 14:24:13 ID:70630143b

    1枚でいい系なので自引きできてよかった

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/26(日) 13:39:39 ID:138fd5819

    クロクサは秋にショックランドがスタン落ちしてラクドスアグロの立ち位置が悪くなれば値下がるかもしれんし…(下環境から目を逸らして)

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/27(月) 01:33:29 ID:a408d7651

    相手クリーチャー奪っておいて、クロクサ墓地から2マナで唱えて、サクり誘発に合わせて僧侶でサクるの気持ちいい

トップへ戻る